オヤジブロMTYG
昭和好きなオヤジのブログでございやす。ぼちぼちとマイペース、健康第一でいきましょう。
2020年1月8日水曜日
プロマスターの行く末
日常生活防水の
プロマスター
わざわざシチズンに返して点検してもらったプロマスターは、
年数経過で、
20気圧防水は不可だとのこと。
そんな、
タフな使い方出来ないプロマスターなんて、
使い道無いなあーと。
お、そうだ、
クルマに付けよう。
両面テープで、ピタっと。
電波時計で、太陽光で発電で、
メンテナンスフリー
クルマの電気入れなくても、
時間がわかるっていいかも
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
伊藤園のチャレンジ企画
昔はとんでん、今はコハク
この、駆使団子 (iPhoneの変換第一候補) いや、串団子、 子供の頃 先のカステーラと 二分する強烈な記憶。 確か、昔(40年近く前)は、 とんでん団子という 商品名または、 会社名だったはず。 CMのフレーズも覚えているし。 20年以上前に ...
パルックボール、どうするのよ?
パルックボールEFD13UEL 切れました。 で、この球を買おうと思ったら、もう売ってないでやんの・・・・/ そりゃそうだよね、これ、11年前(2002年に設置)の球です(汗) 最初、ホームセンター行ったんだけど、主流はLEDだし、同型番無いし、 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿