2021年5月9日日曜日

ちぐはぐ・・・・・そして分断へ向かう

 マスクはワクチンと同じです。
と、専門家 北村氏が言っている。

西村大臣は、
マスクしてても感染すると言っている。

もはや ちぐはぐである。
どちらの言っていることも間違いである。
あるいは、表現が不適切である。



そして、インドが恐い!
日本もインドみたいになるぞ!
きたぞ!くるぞ!
と。煽る煽る。

去年はイギリスとかイタリヤとかNYとかみたいになるぞ、と
やっぱ煽ってたねぇ。

インドの公衆衛生の概念や、文化的背景
諸々をどれだけの人が知っているのか?
死人が路上にいたり、大家族が一つ屋根の下に住んでいたり、
トイレの事情とか、どれをとっても
感染リスクという観点で言うとやばいレベルであることは
容易に想像できるだろう。
今まで感染爆発しなかった点が不思議なのだが。

ところで、
例えば、手つかみでカレーを食うというスタイルも
まさか知らない訳はないでしょう?
ケツ拭くときは手で拭くんですよ?


そういえば、タイの村はずれのとある公園のトイレは、
トイレットペーパーは無かった。
水道に繋がっているホースがあるだけ。
マレーシアも似たようなものだった。
もちろん、デパートやホテルや外国人(日本人)向けの施設では
水洗化されてて、トイレットペーパも完備されているけど、
田舎の方じゃ、それは無かった。
ケツを拭いた紙や蓋つきのゴミ箱に入れるんですよ。
もっとも、その話は、今から10年以上も前の話だが。

ようするに、こちらの概念で、外国を同じように捉えてはいけない
ということ、注意深く考察しなければならないということ。
で、
それが専門家と呼ばれる人らの役割であるということだ。

このままじゃ大変なことになりますよ!って言って、
「単に仮定にもとづき予想しただけですから/////」
なんて、無責任な事を言う奴は、悪気はないにせよ、
単なるオオカミ少年と同類だ。

そう考えると、なんとか宣言とやらを
何回も発令し、発令と解除の基準を曖昧のままにして 
煽るだけ煽っていると
そりゃ、効果なんて無いということに、
気づく者も出てくるし、効果が無いことに苛立ち、
もっと強力な措置を講じろと、振り切ってしまう者も出てくるだろう。

ああ、それって、社会の分断そのもので、
そういう時っていうのは、やばいんですよ。
過去、どうだったのか?と言うのを、思い出す必要がありそう。

何かの意図を持って、進みたい場合は、社会の分断というのは、エネルギーになるということを施策者たちは理解している。だから、気をつけなければならないのです。


2021年5月4日火曜日

いち蜜ぅ〜 ボケも大概にせい


昨日、テレビで、恐ろしいボケをかましておりました。
これは、どんな台本なのか誰が言い出したのか、
なんと、TBSさん
都知事が言い出した3蜜に対して、
1蜜が危ないと紹介しているではありませんか。
とうとう、ボケもここまでくると笑えません。

1蜜?!
破綻しております。

3蜜って何でしたっけ?
密閉/密集/密接
だそうです。で、このうち、1つでもダメだとぬかしているいるのです。
わははは。

これを書いた人は、毎日の首都圏の満員電車を知らないのか?
いえ、知っているはずです。
おそらく、政府のアドバイザリーボードからの報告書の一部か、
あるいは、私が普段から言っている、そもそもマスクなどの効果は限定的で、不確実であるということの情報などを御解釈しているのではないかと思われます。
そもそも、3蜜だって、科学的根拠があるのか?と言われればどうよ?って話ですけども、
距離をとるのも、あれは欧米から来た理屈です。それは、欧米はマスクをしないという前提です。で、発音も破裂音が多い。キスやハグもそう。
そういう文化で、ゲホゲホ具合の悪い人と密接に過ごしていると感染の確率が上がるよね?じゃ、距離をとろうよ、ってのが社会的距離の理屈です。


西村大臣、
「屋外でも感染するんです」、
「マスクしてても感染するんです」って、ああ、これまた事実の解釈が
間違っているんですよねぇ。
屋外で感染した事例について考察した結果どうだったのか?
という点を言わずに、屋外でも感染するんです、単なる煽りです。
「マスクをしてても感染するんです」っていうことから、
マスクをしないで歩いているのはいかんという訳です。
違うんだよなぁ。
「マスクの効果は非常に限定的なので、マスクを過信してはならない。」
「マスクをすることで、感染を防御することを証明できないから、
今のマスクのON-OFFをベースにした施策は間違いである」といえば、
おお!科学的じゃん!ってなるんですけどねぇ。

これは、裏を返せば、今やっている飲食店いじめは間違いである、ということを
反対側から言っているとも言えるのですが、そんなこと、テレビでは伝わりませんよ、西村大臣。
陽性者の6〜7割が、
医療従事者、関係者、施設関係者がほとんどで、医療従事者においては、N95と防護服みたいなものを着てても、感染してしまうということは、そもそも、これまでの対策は間違いであるということです。あるいは、意味が無い、意味がほとんど無いという答えです。それなのに、その答えを避けながら、事実の要素だけを言うから、
テレビでは煽りや誤誘導になってしまうのです。
これは悪質だと思います。
知らない人が見たら、また、恐怖するのだと思います。

こういう発言などを見ると、要するに、政府は恐怖を煽りたいのだな、というのが
わかるわけですが、恐怖の煽りの先に何があるのか?という点が重要ですよね。


いいのがありますよ

安心してください
皆さんの分は用意されています。


ワクチソ


打ったという証明書が無いと自由に移動出来ない時代が
まもなくやってくるかも知れない。
映画や小説の話ではなく
どうやら、本気のムードです。
こういう事を言うと、陰謀説だとか、考え過ぎだと
言う方もいらっしゃいますが、それは完全に間違いです。

今起きていることから分かる事です。

ならば、
おでこに「済」
とでもスタンプする?!^_^

気持ち悪い

ならば、
スマホにアプリ
又は、生体認証やICチップを埋め込むか?

あら便利!!
いやいや、気持ち悪い。


問題は、この気持ち悪さを
殆どの人が、気持ち悪いとは思わずに、
むしろ その方がいい
その方がすっきりするとさえ思っている事が
大問題なのです。

以前に、奴隷同士が自分に繋がれた鎖を自慢し合うという
揶揄を書きましたが、何というか、自ら
奴隷思考にはまり込む事は、
人が自分の意思で自由に行動する理念を放棄する事と同意です。

なぜ、そういった証明システムがあった方がすっきりするな、
便利だな、と思うに至ったのか?に考えを巡らせて
二段、三段とちょいと掘れば見えてくるはずですが、
そもそも、そういった考えに至った方達は、
そこまで考えは至らないのかもしれません。
これでは、古代ギリシアの奴隷と同じではありませんか。

動物実験では失敗が続いていたというこのワクチソを
打てや撃てやと、
我も我もと、
本当にそれで良いのでしょうか。
 
テレビやおかみの言う事が完全に間違い(嘘)だった事を
私たちは3.11で経験しているのにも関わらず、
多くの方達は、忘れてしまったのかもしれません。

さあ!
皆さま
打ちましょう!ワクチソを!
 
私は
う ん
ち ん
ま ん
せ ん
ん ん
けどね。

でも、露頭に迷うような選択肢にたった時に、どうするかですね。
結局は、私も奴隷に成り下がるのかもしれません。
そーすると目くそ鼻くそですかねぇ
(あくまでも比喩ですよ)
人間を目くそ鼻くそだと言っているわけではありません。^_^

2021年5月3日月曜日

インディープさんの興味深い記事

インディープさんが興味深い記事をアップされております。

https://indeep.jp/self-spread-vaccine-is-coming/

ウィルスは、エクソソームの発生、伝播に関係するという事を示唆しております。

偶然にも
私がこの連休中に読もうと思っている、
「ウィルスは存在しない」
という書籍
の内容を
逆側から、
つまりウィルスは存在するという前提に立つ側から、同じ理屈を証明することになるのかな?と。
楽しみなのですがねぇ。

良くも悪くも、政府(というより専門家)や自治体の言う事に信用が無くなり、社会情勢が2極化するのは、良くないなあと、思うのです。
科学的考察を行わず、我々国民もそれを見ずに、考えずに、
ぬるっと流される。
それは、それで、良くない事です。

きちっと説明すれば良い事なのですが
今やってることが、説明出来ないこと、根拠無いことだとしたら、
きちっと説明なんて出来ませんよね。

もはや専門家と称する輩は
良心が無いか、無知なのか
とんだ輩です。

それでも、読売新聞さんの世論調査では、専門家らの信頼は、7割の人たちが、
信頼しているというのだから、
それが、どこぞの専門家なのかによりますが、
世の中は、ぬるっと流されてしまうのかもしれません。
そして、
また、西村さんが変なことを言い出しました。

2021年4月29日木曜日

この風刺画ナイスです

過去、インフルエンザがど流行したとき、
感染者な何人いたのか?
2018-2019シーズンで
ぬわんと
1200万人です。
国民の10人に1人の割合で罹患しております。

今、どうか?
累計で、58万人です。
だった58万人です。
それも、別の疾患で亡くなった方も死後にpcr検査して妖精ならば、
感染者にカウントするようにと2020年の6月に厚労省は、各自治体に通達を出しております。

どうも、一生懸命感染者数を増産しているのではないか?と思うくらい気味が悪い施策です。
マスコミの視点は、この風刺画の通りです。
素晴らしい!
サイコーです。

おーっと!東大の専門家?

おーっと!東大の専門家?
何の専門家かは知りませんが、
感染者数100人以下にしなければならない、
なぜならば、

そのシミュレーションカーブを
テレビで発表してましたが、
どんな計算式を使ったのかしりませんが、
あんなカーブ
誰でも描けるよねー^_^
しかも、第五波だ
第六波だ、?
何波まで数えるのでしょうかねぇ
ウケるー^_^

いやいや、失礼
これを専門家という人らが言っているとしたら
本当に危険です。

検査を続ける限り、陽性判定者数を
100人以下には出来ません。
1日に何件の検査数をこなしているのか、知らない訳がありません。

罹患率(多くの論文では、有病率と記載)が、低い集団を
検査しまくると
偽陰性と偽陽性が出まくるので、これをもって
感染者と確定してはならないと、最初から厚労省は理解していたはずです。

現在の法体系とインチキ専門家らがある限り
100人以下にすることは、
原理的に無理です。
しかし、
ご丁寧にもテレビでは、
多くの専門家らがそのように(100人以下する)言っていると、キャンペーンしております。

全くもって困ったものです。

ならば、指定感染症類を第五類にすべき!
pcr検査は、有症状者のみに限定し、
サイクル数を30回以下にするなどと提言するのが専門家の役割でしょう。

東京に関しては以下のことが、悪、公序良俗に反することとして
キャンペーンされております。
・マスクを外すこと
・アルコールを提供、摂取、助長する事
・ネオンや照明を点灯する事

これも科学的根拠無いですねぇ。
何でしょうかねぇ

厚労省の指針を見ても
必要なときには、マスク着用で、咳エチケット、口を袖などで塞ぐこととか、
割と普通に記載されております。
酒を禁止するのではく、
具合の悪い人は家にいろと
要請するしかないでしょう。
時短ではなく、
空いてるタイミングを各自計って行動せよと

新幹線や飛行機の中は、
空調が効いており、安全です。
新幹線のぞみは、
1車両に20人くらいしか乗車しておりません。隣に人はおりません。

原理として、屋外での飲食で(飲酒を伴う)、感染する確率はかなり低いです。
ゲホゲホや、グッタリか、調子悪いとかの人と、ディープキスとかしなければ、感染確率低い。

いったい、100人以下とは、
何なのか?
もしかして、キリの良いとこで100人にしようってか?

算数できないのでしょうかねぇ。

大阪市の職員や、厚労省の職員らは、これらの矛盾を
理解しているんだと思います。
困った騒動です。

2021年4月25日日曜日

素晴らしい!何が?

ワクチン接種は素晴らしい!

みんな、ワクチンを打ちましょう!

ワクチン打つのは常識だよね!(byイスラエル)


って、とりあえず、称賛しておきました。


ファイザーの有効率ってすごいね!って思った人

そうです、すごいです!っていうじゃない~い。

だって、95%って言っているよ!


はい、そうです。その通りです。でも有効率?95%ってそれってどういうこと?


ということで、

改めて、知らない方がいらっしゃったら、と思い

ここに記載しておきます。


以前は、私はおおよその数字で、説明をしておりましたが、

この度、正確な数字を使用してみたかったので、山中教授のサイトから

引用させていただきました。ありがとうございます。(ネットは便利ですね)

それでは

以下のスクリーンショットを説明します。

この書き方が一般的かどうかはわかりませんが、

大方はあっていると思います。


本物の薬と偽薬(ブラセポ)を投与された人のの合計は35709人だそうです。

私がラジオで聞いたときは、全数44000人と聞いたのですが、実際には35709人だそうです。

ここで、感染者の項目を見てもらうと

本薬(本物の薬)の方は8人

偽薬(偽物の薬・ブラセポなどと言う)の方は162人

がそれぞれ感染したということだそうです。

で、このそれぞれの感染者の数を

(162-8)/162=0.9506=95.06%としたということです。

これが有効率です。

どうでしょうか?まぁ、確かに有意な差だとは思います。

で、

18198人のうち8人が感染しているということは、罹患率は0.044%

17511人のうち162人が感染しているということは、罹患率は0.9251%

偽薬の0.9251%に対して本薬の0.044%の減衰ですから、

有効率95%のワクチンというのは、罹患する人を1/21に減衰する効果が期待できる、

となります。


ここで、注意しなければならないのは、あくまでも、1/21に減衰できそうだねってだけで、

感染をゼロにすることが出来るという訳ではないことです。

それと、偽薬のほうの罹患率が0.9%台ですから、そもそも感染しないじゃん?っていう話です。

さらに、この実験における感染者への感染のさせ方や、年齢、性別、既往症、発症レベル、各種の症状データが公表されていないこと、さらに言うと、これって、二重盲検法なの?っていうこととか、簡単に言うと、発信者側のバイアスが排除された治験データであることを第三者が評価したのか?って部分が私にはわかりません。

多分、それって製薬会社のマル秘事項が多く含まれるでしょうしねぇ。


そう考えると、1/21に減衰できるというのは少々甘い算段ではなかろうか?と疑念が生まれます。だいたい、インフルだって、今や有効率は5~6割くらいだと言っているのです。

近年では、かかっても重症化しない、などとぼやかしております。

ためしに、有効率を66%になるようにして、どのくらい減衰できるのか?

な、なんと、1/3に低減することが出来ます。ほんとだったら、9人罹患するところを3人に抑えることが出来るっていうことですね。

え?そんなもんしか減衰しないの?

はい、計算上はそうなります。って、実際には私は過去にインフルに罹患した3回とも予防接種を受けておりました。微妙ってことですかね。当たるもはっけ当たらぬも八卦


まぁ、これは、ほんと、それでも効果があると言えば、確かに集団免疫、集団の中の小さな防護壁の役割を果たす可能性もあるので、効果は無いとは言えませんが、私のように予防接種を受けていてもかかる人もいる訳だから、いったい何だったのだ?ということになり、そうすると、罹患して集団免疫を獲得することと、あまり大差ないような気もしないとも言えないとも言い切れない(byペコパ)


すみません、分かりづらくて。(笑)


この素晴らしいワクチンを打つべきか、打たないかについては、それは現在がまさに治験中であるという状況(緊急承認はしたけども、実際には壮大な治験中)からすると、こと日本においては、我先にと打たなければならない状況とはいえないのかな、と思う次第です。

これについて言及していくとほんと、ペコパみたいな口調にせざるを得ないので、困るのですが、ワクチンは素晴らしい!ワクチン賛成!私はワクチンを推奨します!って

これくらい散りばめると良いですかね?


お察しください。

世の中は悲しいかな

良心だけで構成されている訳ではありません。

ワクチンについては打ちたい人は打てば良いと思います。それで心の安寧を得るのであれば、その方が良いでしょう。現状では職業上打たねばならぬ方もいらっしゃると思いますが、それそこ病院や所属部門の方針次第で対応も異なるようですから、まさに、答えが出ていないというのはその通りなのだと思います。



うどん、パンケーキ、うどん

コナコーヒーのパンケーキ

飛行機が減便されたのはやむを得ないですが、
問題は、それまでの時間をどうすれば良いのか?
ということでして、
そうすると、
私などは、飲み食いしか想像つかないのです。

似合わないパンケーキをうどんで挟む工程
どちらも美味しく頂きました。
ありがとうございます。

何を見つけるか、何を感じるか

ランクル
コナコー
うどん!

飛行機は、減便されて
選択肢はあまりない。
新幹線のこだまが混雑するように、飛行機も満員だった。

今回はなかなか体験出来ない体験をした。
その体験は、また今度記載したい。

ライトブルーグレーというか
何というか、シブいランクルを発見!
素敵だ!

2021年4月18日日曜日

今の状況を考える気も起きませんが。

国立感染症研究所によれば、

過去、インフルエンザの感染者数、流行のカーブは、季節性があり、しかも、再現性もあるという分析が多数発表されております。

もう何年にも渡り、ウォッチされており、医療の現場も、現実も多数の経験が蓄積されております。最新は、2019年まではリポートされておりました。

インフルエンザの診療方式や対策は、日本では、システマチックになっています。

海外においては、熱出たら家で寝ていろ、というのもシステマチックだと思います。日本も、昔はそうだったのですが、今では、ほとんどの方は病院に行くのではないでしょうか?


話を戻しましょう。


私は、彼ら国立感染症研究所のデータを見て、サンプリング条件が同一で、一定データが蓄積されている事から、これらのデータを信じて、

新コロ騒動も春には治るだろうと、私の知り合い達には伝えておりました。


今回の新コロは、従来からあるコロナウィルスに一つ追加されたものだと国立感染症研究所が、発表しておりましたから。


つまり、しんコロは、風邪の一種だと言っているのです。


信じられない方も多いかもしれませんが、こんなに騒動になっているのに、風邪の一種だと言うのです。


今観測されている新コロの各種カーブが、従来のカーブと全く異なる事を説明出来ないならば、今までの研究が、無意味だったのか、今の観測に間違いがあるのか、を疑うべきでしょう。

そんな、考察ならば、中学生でもわかります。


今回の騒動が異質というなら、その騒動の異質の要因について、科学者は、向き合うべきです。


この奇妙な施策や、奇妙な現象や、数値に、流石に、善良な科学者や、庶民も、ハテナ?マークを付けてきていると感じますが、問題は、自治体の長らです。

彼らの言っている事には科学的根拠はありません。

相変わらず頓珍漢な事を言っています。厳しい措置をすれば、ウィルスが無くなると信じているようです。

まるでロックダウン教です。pcr検査をすればウィルスを防げると信じているpcr教も相変わらずです。マスク教もしかり。

そんなものを政策にするのは、気持ち悪い話です。


変異種が!って変異種に対応する試薬が開発されて、変異種対応の検査数が増えたから、変異種妖精者が増えたことを何故報道しないのか。

なぜ、神戸から変異種対応が始まったのか。

昨年から、民間の検査会社が、増えたことさらに今後も増やす政策であること

試薬や、機械は、バカ売れしていること。

これ、誰が儲かるんでしょうか。どんな、利権や補助金が、動いているのでしょうか。

地方で、一定数の陽性者を排出しているところは、ちゃんとPCR検査センターなどが設置されていて、さらに、補助金で、積極調査を推進していたりする事実をマスコミは報道しておりません。


そんなものは、陰謀説であり、そんな事を言っている人は、可愛そうな人、情報弱者だから、気の毒だとか、言っているサイトがありますが、笑ってしまいます。きっと、社会経験のない人が、言っているんだろうな、と思います。

利権というのは本当に有りますし、だから、陳情なんていう構図もあるんです。必ずしも、皆んなが良心を持っているとは限りません。残念ながらです。


ただ、今回のこの騒動については、普通は一定数のアンチとか問題定義とかが出て、世論として風潮が変わるのでしょうが、今回の騒動は、全くそういう風潮はありません。それは、なぜか?マスコミです。もはや悪意しか感じません。

もう、科学的な考察とかをこちらが行うこと自体、馬鹿らしく感じます。

東京都のデータも、どんなバイアスがかかっているのか?を知って、本当にアホらしく感じます。今や、民間の検査が7割を超えております。民間の検査ですよ。コンタミネーションとか

大丈夫なんでしょうかねぇ。


今の状況は変異種が大変だ!というキャンペーンですが、だから何?って感じです。今後もどんどん変異していくって、最初から、わかっていたことですから、今更言っているのは、みなさん、記憶喪失したのでしょうか?

一年たったから、陽性者数をリセットしないとおかしいし、統計を取らないとおかしいのに、

未だに累計しているのは何でなん?


飛行機曇?

そういえば、こんな空もありました。
飛行機曇と言っても、色々ありますが、途中で途切れるんですかねぇ

あれ、明らかに、水分以外の成分だと思います。
粘性が違うと思います。

ちなみに、ブルーインパルスの白煙は、スピンドルオイルを使用しているらしいです。
スピンドルオイルって、
要するにマシン油でしょうかね。
沸点にもよると思いますが、
あの、煙のような曇って
違和感ありますよね。

趣味はなんだろう?

 趣味はなんですか?と聞かれ、思わず、答えに詰まる(笑) あれ?俺、趣味無いじゃん、自転車も、バイクも、載ってない。ウォーキングもしてないし、腕時計ももはや趣味と呼べるレベルとは言えないだろうしなぁ。 趣味とはなんぞや? AIによれば、仕事や勉強以外で、楽しいと思えることで、自分...