2021年8月18日水曜日

何かのコントだべ?

何かのコントだべ?ビアガーデンな、
アルコールの提供は無し
ってさ、
多分、ノンアルコール飲料や、料理は出すんだと思われるんだよな。
さて、
そこでね、アルコールかノンアルコールかは、もはや、関係無いでしょ

酒が入ると声が大きくなるから、ダメだと言っている人いますが、
酒無くとも声が大きい人もいるし、
酒と声の大きさとウィルス拡散量の因果関係を明らかにした人は、いない。
つまり、今やっている施策の合理性は無いのだよ。

どうした?みんな?


2021年8月15日日曜日

いろいろと意味の無いことを

いつでも
誰でも
何度でも
出来るpcr検査の
世田谷モデル


あれ、誰か、ちゃんと進言してあげる人が、いなかったんだろうな、、と
思っていたら、なんと、
これを主導していたのが、
東大先端研の児玉名誉教授だったと
コロナ論3
に、
井上正康氏と小林よしのり氏の対談で判明。

こんな、理系代表みたいな御大でも、そんな無謀な対策を進言しちゃうんだなって、なかなか
勉強なります。

つまり、理系の学問を専攻していても、ものごとを理系的に捉える能力は、必ずしも発揮されないということだ。

仮に、危機的状況、パニック状況であったとしても、
科学者ってのは、感情に流されてはならないという
いい反面教師だなあ、
なんて。
児玉先生は、今でもそう思っているのだろうか。

pcr検査を実施する限り
陽性者は、必ず出現します。
確率で決まっております。
pcr検査とは、何をやっているのかは、厚労省は、知っているのに、ホントの事を言わないのは、怠慢を通り越して悪質ですけどね。

以前、サーズ MARSの時は、pcr検査は、発熱などの有症状者に対して行い、検体採取は、保健所職員などが、冷凍容器で保管輸送する、などと、
判定は、総合的に行うと
していたのに、何故、今、こんな、テキトーになってしまったのか。
それは、
裏をかえせば、
大したことない疾患だという事です。

厚労省職員の飲み会の時にも笑いましたが、
今回のテレ朝の打ち上げ飲み会、カラオケ、二階から転落騒動には、もっと驚きました。

みんな、知っているんですよ、
意味ないって、
いろんなコロナ政策は。

2021年8月14日土曜日

人類史上最大の感染力!

人類が経験した呼吸器系疾患のウィルスで、最大の感染力だと、
お墨付きをいただきました!

ありがとう!
山中教授!
さすがです!

そう、それは、
最大の感染力とは、
最弱の毒性ともいえます。

かかったら、
ああ、かかったのねーって
みんなでかかればいいじゃん

そりゃね、調子悪くなる人もいますよ、そりゃね。

でもね、他の疾患とね比較とか、見てみると
史上最大の感染力も悪くないと思いませんか?


山中教授は、ある意味
ほんとの事を言ってる訳です。

ナイス!

製薬会社の良心?

前の投稿で、
風邪を殲滅することが出来たら、製薬会社は、商売上がったりだ、と書きましたが、
おっと、書き忘れてました。

皆さん!
もう風邪引くことは、ありません!ご安心を!
一年に2回、又は3回のワクワクお注射インジェクションにより、
面倒な風邪には、かかりません!

おー!
素晴らしい!
ナイス!

こんな感じで、風邪薬は、売れなくなりますが、
ワクワクお注射は売れる。
しかも、沢山
定期的に。

素晴らしいアイデアだ。
実に素晴らしい。というか、
恐ろしい発想だ。

そんな、くだらない仮説を、一応追記しておきます。

根深いですね。

風邪がどうであれ、
まあ、ガン、肺疾患、脳、心筋梗塞、などの疾患にかかるひとが圧倒的に多いので、
態勢に影響無いですけどね。

今回コロナ騒動のおかげで、医療の事も、今まで知らなかったこととかも、随分としるきっかけになりました。
コロナ騒動に感謝してます。

ゼロリスク、リスクゼロを言う人って○○じゃない?

 ここにも書いたのですが・・・・・・・
ゼロリスク、ゼロコロナを言っている人って
もしかして、
ひょっとして、
○○なんじゃないかと思うんですよね。

この方たち、この世から風邪を無くそうとしている?
撲滅/殲滅しようとしているの?

それは無理というものですよ。

もし、それが出来たらノーベル賞?
いえいえ、その前に、潰されますよ、だってさぁ、
もし、そんな薬が開発されたら、
対処薬が売れなくなります。

考えてみてください、この世から風邪がなくなったら、
製薬会社はものすごい困りますよね。
薬は売れなくなります。
当たり前ですが、製薬会社は国民の健康のためっていうのは
見え透いた建前でして、
実際には、利益をどうやって得ていくか、という大命題があります。そりゃそうですよ、従業員の給料も払うし、株主への還元もありますし、もし、風邪が殲滅されてしまったら、コロナが無くなったら、病院も困りますよ。風邪引く人いなくなりますし、風邪をこじらせて、肺炎になったり、他の疾患になったり、ということが激減するということですよね?

ま、今回のお注射は、そんな効果は無いということは、各種のリポートを見れば、わかることですが、
政府とマスコミはどうやら、コロナをゼロにするという○○な考えを持っていると思われます。

これ、本当に危険な○○です。
まぁ、彼らの考えは、彼らの考えということで、
はい、そうですか、という感じですが、
問題は、その考えのもとに、いろんな構図ができて、
それに付き合わないと社会生活が送れなくなる、
あるいは、辛い世になるという可能性が出ていたことです。
これは、非常に危惧する点です。

最近のヒステリー報道を見ていると、去年のデジャブか?と思うような○○たちの発言とか、
もはや、笑えないレベルです。この人らは○○なのだろうか?と心配するくらいです。私ごときが心配してもしょうがないでしょうけども。

2021年8月13日金曜日

妊娠中の服用する薬には要注意です。

 たまたま休みだったので、何気にテレビを見たら
北村某と云う医師?が、
「妊婦さんは、熱が出ても解熱剤を飲めば大丈夫、」
などと軽々しく言っているのを見て、
あら、医師ともあろう者が、そういう素人みたいな発言を公の場で言うなんて、この北村某は、本当に医師なのだろうか?と思った次第。

今時は、ネットでも、薬の情報は得られるわけですが、
熱がでたらかと言って、むやみに解熱鎮痛剤とか飲んじゃダメよ、ってそれ、常識じゃないのかね?

だから、妊婦さんは、風邪引かないように、とかインフルエンザにならないように、とか、気を使うわけですよ。
妊婦さんでなくとも、普通に発熱がある場合は、いきなり解熱剤を飲むのは、
素人考えで、良い案とは言えません。
なぜ発熱しているのか?という点を考察しなければなりません。

----
非ステロイド性消炎鎮痛薬(NSAIDs)の「イブプロフェン」と「ロキソプロフェン」です。 妊娠後期に大量に使うと、動脈管という胎児にとって大切な血管が収縮して、胎児に「心不全」や「全身がむくむ(胎児水腫)」が起こるおそれがあります。
-----

「ワクチンを打たないと、コロナにかかったら重症化が怖いので」
などと、これまた、嘘で煽っている。

この北村某は、テレビに出る時間はあるが、厚労省や審議会のリポートに目を通す時間はないようです。

ワクチンを打っても、重症化しないという保証は何もありません。
根拠もない。あえて言うなら、発症しない効果が認められたので、発症しないということは、すなわち重症化しないでしょ?っていう間接的な推定でしかありません。
だから、まだまだデータが足りないこと、そして、得られているデータには偏りがあるから、注意しなければならないと、厚労省はHPのQ&Aで回答しています。

この厚労省の詳細回答は、非常に役人の文書作成能力を発揮したある意味示唆に富んだ素晴らしい文章なのですが、きっと、北村某のような者は、この文章を読み解く時間は無いのだと思われます。
この厚労省の報告を知っていれば、決してそんな軽はずみなことは言えないはずです。良心があるならば。

ところで、田村厚労大臣も、発症しない効果はあるとおっしゃっておりましたが、
どの程度あるのか?という点はまだまだわからないこと、
そして、発症はしないけども、感染していることや、他のものに移す可能性については、
なんとも言えないことを会見で述べております。

つまり、お注射は、まるで切り札のように報じられている訳ですが、
なんら切り札ではないことを言っている訳です。それは、厚労省は、最初から知っていたと思われます。ですので、文章もそう言った文章になっているのだと思います。
もしかしたら、厚労省の中にも良心のある人がいるのかもしれません。



2021年8月9日月曜日

3つの蜜どころか、

3つの蜜どころか、
1つの蜜もあかんそうです。

この時点で
みなさん、おかしなことに気づきませんか?

ならば、
最初の3蜜は、何やったん?
と。

せやからな、
最初から意味ないねん
1蜜ぅ〜
ボケも大概にせいや!

もはや、3蜜がなんやったかさえ、忘れてもーたわ

例えばな、距離な
そんなもん、仲良し恋人同士じゃあるまいし、
そもそも、そんな、他人と密着せーへんわ。

要するに、感染者(明らかに調子悪い人)と
長い時間、密閉空間で、カラオケしまくったら、うつるかもしれんけど、
公園や、屋外、換気された部屋で
ディスタンスもクソもないわ。

あのアクリル板も、むしろ換気、対流の妨げにしかならない。
飛沫なんか防いでも意味ないんじゃ。

というと
しないよりはマシ
と言うんだよな。

しかし、んなもん
これまた、証明しようがないねん。

ほんと、フガクの実験画像は、フガクを貶めるものにしか見えない。
あれじゃあ
私は素人ですから、
こんな、しょうもない実験ですんません、
という感じ。
フガクの担当者は、よくやってると思うんだけど、
あの実験は無いわ。

感染ルートも追えないし、
ほとんどが家庭内感染だと、発表されているにもかかわらず、
おい!
誰もツッコミせんのかい!
その家庭内に持ち込んだやつは、誰やねん!!
そいつら、マスクしとったんやないんかーい!

もしかしたら、マスクしててもウィルスもらったかもしれへんし、
マスクに、大量のウィルス濃縮、乾燥、飛散させたかもわからん。

何が家庭内感染じゃ!
アホか!
マスクは意味ないと言っていることに気づかなければならない。

お盆の帰省を遠慮してくれと知事さんらが言っている。

お盆の帰省を遠慮してくれと知事さんらが言っている。

うーむ

人流が感染を拡大しているという仮説を盲信しているためでしょうが、
だとしたら、毎日のあの首都圏の
在来線の通勤満員電車の人流はどうなのでしょう?

人流よりも免疫力を強化する対策をメッセージとして発信するなどの方が、現実的であり、誰にでも等しく解ると思いますが、
そんな、簡単なことを
あえて
言わないのは、
いや、私はきっと、言えない事情があるのだろうなあ
と思うのです。

知事さんらが無能だとは、思えない。
私も甘いでしょうか。

発症者が感染リスクの高い行動をとり続けていれば、
人流と関係なく、感染は拡大します。

非発症者が、どれだけ移動しても非発症者です。

ネットでは、
 国境を越えた運動会はOKで県境を越えた墓参りはNGなのか
とかね。たしかに!

一人でノンアルコールチューハイを飲みながら、
これ、アルコールの有無関係あるのか?
とかね。


さて、ワクワクお注射を2回接種した人らが、再び感染者になっているという事実をみたとき、この
免罪符を持っている人らを
非発症者と定義せずに、
仮に、発症の恐れのある人
と定義したら、どうでしょうか?

そりゃ、外出は、控えた方が良いですよね?
少し様子見て下さいとかなんとか。

あら?
それってつまり、知事さんらが言っている事と同じではないですか?
つまり、知事さんらは、
遠回しに言っているのかもしれません。
ワクワクお注射は、効果は無さそうで、むしろ、発症の恐れもあるから、じっとしててね。と。

もし、ワクワクお注射が、発症の確率を上げる効果があるならば、(洒落にならない)
今後、お注射が進むにつれ、どんどん発症者が増えていくでしょう。
(というか、今、まさにその状態)

既にマスクでは防止できない事が、状況証拠として上がっているのに、
具体的対策として、マスクが
真っ先に上がっているのには、辟易しますけども。

マスクに効果があるとしたら、マスクは、汚染物質であり、かなり、ヤバイです。
マスクには、効果は無い、としたら、マスクなんて、ぞんざいに扱ってもまあ、しゃあないかと。

コロナ病棟での、プロさんたちが、感染している事実
毎年、病棟でインフルエンザの集団感染がおきている事実、
歯医者さんは、何でクラスター起きない?という奇妙。
どれも、ウィルスについて、専門家なら知っているはずなのですが、不思議です。
暴露と免疫強化と免疫力低下である、予防接種やワクチンは、関係ない事を、一部の医療関係者は、体感、経験的に理解していると思われます。

もはや、
わくわくお注射は、宗教論争的扱いになっております。

そんな議論をしたら、怒られるのかもしれません。

阪神百貨店梅田で100人以上が感染と。

阪神百貨店梅田で100人以上が感染と。
阪急百貨店でも27人

阪神は、2000人をpcr検査検査中との事で、
あらら、そんなに検査したら、出るに決まってるじゃん。pcr検査をやり続けてるかぎり、陽性判定は続きます。

明日虎是寝火
アストラゼネカ
のお注射進めるって、おーい、
どこまで実験すんねん?!

アストラゼネカは、アデノウィルス由来にm RNA入れてるんじゃなかったっけ?
ますます混迷、混沌となるやんけ!
ファイザーやモデルナの要素にアストラゼネカの要素も重なると、起きている事象の分析が出来なくなる。

あ!
もしかして、これ、
わざとじゃないですか?
そう、分析出来なくするんです。因果関係を証明出来なくするのです。

今ならば、
因果関係を証明できそうな気もしますが。

2021年8月3日火曜日

ただの風邪と区別つかないそうです。

怖い怖い
大変な大変な
新コロちゃんは、
夏風邪と区別が困難だそうです。

つー
まー
りー

夏風邪です。

夏風邪で、ロックダウンとか言っている人は、
脳みそがロックダウンしてるんだと思うんですが、
さて、
どう思いますか?

こうなると、
ウィルス干渉も全部ではなく、
ほとんど無い可能性もあるぞ

2021年8月2日月曜日

指数関数的な増加をしているやつ

現在のところ
ウィルス感染症が急激に増加していると言われております。昨年同時期とは明らかに違う要素として、
以下の2つがあります。

1.ウィルスの変異
2.ワクチン接種

1.ウィルスの変異は風邪を代表とするコロナウィルスが変異することは、当初から言われている通りです。
国際的には、デルタ株などと言われておりますが、これは、反応する試薬との兼ね合いであり、実際には、デルタどころではなく、大分類としても、もっと多くの株が変異、産生されていると言われております。
日本国内の研究では、昨年春には既に東京株や埼玉株なども報告されております。
(言ったもん勝ちのようです)

感染力が強いというのは、一般的には、症状が少なく弱毒化しているため、感染者が気づかず、又は少々無理をして社会生活を送ることによって、伝搬すると言われております。
事実、デルタ株の主症状は、イギリスの発表によれば、主症状は鼻水と頭痛で、次いで咽頭痛や軽い咳などです。
一方で当初言われていた味覚障害や肺炎様の症状は、ほとんどいないとの事です。

これからも変異が続くものと考えられます。
長期的には、
ウィルスは伝搬して生き残り、弱毒化して共存関係になるというのが従来からの科学的な定説です。

重篤化した宿主は、移動する事が出来ないため、伝搬しません。
つまり、流行する(感染力が高い)ということは、弱毒化を意味するとも言えるのです。

だだし、ここで、1つのバイアスがかかっていることに留意しなければなりません。

ワクチン未接種者と接種者のそれぞれが陽性判定された場合に、それぞれが発する変異株がどうなるのか、選択圧力(変異を促す要素)がどう異なるのか、まだまだ分からないのです。

2.ワクチン接種について
ワクチン接種が、まるで感染症対策の切り札のように取り沙汰されてえりますが、
厚労省によれば、
感染を予防する効果は認められないこと
発症や重症化さえも
抑える効果もまだまだ、データが足りない事などが述べられています。
つまり、ワクチンを接種しても感染もするし発症もするのです。

そんなバカな!?

いえいえ、ちゃんと厚労省のホームページに書いてあります。
読まない貴方が悪いのです、という構図ですね。

皆さま、勘違いされていたのではないか?と
思います。

独立行政法人医薬品医療機器総合機構 医薬・生活衛生局医薬品審査管理課による
緊急承認に係る報告書を読んでみると、
安全性については、わからない事が多く、引き続きデータの収集とフィードバックが必要であるとしております。
それはそうでしょう
日本人に接種してまだ、一年もたっていない、もちろん治験も終了していない劇薬扱いの薬剤を
安全です!などと
口が裂けても言えないはずです。

安全かどうかはまだわからないから、様子を見たほうがいい、
というか、
安全かどうかはまだ、わからないけど
打った方がいい
というのか、
これ、同調圧力と正常性バイアスの作用です。
政府が言ってるから?
みんな打ってるから?
世の為、人の為に?
とうも、勘違いされる方が多いのです。

役人の文章は、遠回しに責任を回避しており、それは、つまり、かなりヤバイということです。

かなりヤバイヤツを
ラブ注入
ってしちゃうんだから、
そりゃもう
どうぞご自由に、という感じです。

このツボを買えば幸せになると信じている人に、買うのをやめさせるのは、無理です。だって、それが、その人にとって幸せへの道なのだから。

お注射も、打てばいいのです。打てばわかります。
幸せになれれば、いいではないですか。
他人が、ああしろ、こーしろと、思想をかえようとするのは、傲慢ですよね。

私は、身近な人には、一通り説明しますけども、それでも打つ人はいます。まあ人それぞれの考えがらありますから、それはそれで良いと思います。

趣味はなんだろう?

 趣味はなんですか?と聞かれ、思わず、答えに詰まる(笑) あれ?俺、趣味無いじゃん、自転車も、バイクも、載ってない。ウォーキングもしてないし、腕時計ももはや趣味と呼べるレベルとは言えないだろうしなぁ。 趣味とはなんぞや? AIによれば、仕事や勉強以外で、楽しいと思えることで、自分...