ラベル 時計とか の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 時計とか の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年1月14日日曜日

腕時計は家電である論

製品の製造打ち切り後、
その製品の修理等に対応する部品の保有期間をメーカは独自に定めている。
いわゆるアフターサービス向けの部品保有期間を定めているわけだが、
腕時計はどうか?
シチズンの場合は、7年だそうだ。

7年・・・・・
あっという間に7年なんて経過するものだ。
長いようで短い.
長いか短いかは、その製品の性質にもよるだけれど・・・・・

僕のプロマスター スーパータフなんて、20年経ってるし。

実際には、7年は確実に保有していることを謳っているだけで、
8年目にはその保有部品を全部廃棄するということは無い。(多分)
そもそも、7年以上前の機械の修理をお願いしてくるユーザがだんだん
少なくなってくるので、おのずと、そういう運命になるのだけれど、
もっとも、懸念しなければならないのは、
その残存する部品たちも、たとえ未使用状態であっても、経年しているということだ。
もちろん、継続販売しているものは、引き続き製造されているので、
安心だ。
そういう意味で、ど定番の位置にいる時計なんぞは、安心度が高いと思う。

電波時計、ソーラBatt時計、ステッピンモータ使用時計
電気系やセンサを用いた部品も、同じく経年しているので、
たとえ新しい部品(未使用品)をつけたからといって、修理が確実になるかどうかは
運次第という可能性もあるわけだ。

この辺は、僕のもう一つの遊びのネタ、自転車なんかとは違うところだ。
自転車はある程度規格化された「機械」部品の組み合わせなので、
古い自転車でも、何とか修理できるし、代替の部品も多数ある。
切った、貼ったの延長線にあるといっても過言ではない。無い部品は作ればいい。
本来、時計も電気化される以前は、そうだったのだろう。
歯車が欠けたら、歯車だけ交換、とかね。
歯車は経年劣化は気にしなくていい。

今は、機械式の時計が人気、なんて提灯上げても
売れ筋は電化された時計だろう。
で、その電化された時計たちは、使用者自体、たいした執着もせずに
7年以内で捨てるのかな?あとは、壊れるまで使うけど、壊れたら捨てる。
だとしたら、
それらの時計は家電と同じ扱いで、どうせ
修理しても、そこそこの料金がかかりますから、
だったら、新しいの買ったほうがいいですよ、みたいなね。

冷蔵庫とか炊飯器とか掃除機とかと同じ感覚で。

日本経済のためにも。

これ、身に着けるという点では、洋服とかだとどうなんだろう。
確実に流行りがあるからな、どっかのタイミングで交換(廃棄→購入)の
プロセスが生じるよね。穴でもあけば廃棄の運命だろうけど、
程度の良いものなどは、いつか着よう、もったいない、という気持ちだけで、
たんすの肥やしになる人も多いと思う。

そう考えると、
腕時計(高い時計は除く)の立場ってすごい微妙だよね。
道具であり、家電であり、身につけるもので、思い入れのあるもの

洋服のように、気分次第で、目的によって、
時計を付け替えたり、楽しんでいる僕らにとっては、
とても曖昧な立ち位置に感じる。

僕らが手にする時計の殆どは、言葉が悪いが使い捨ての運命にあるのかもしれない。

昨今、国産腕時計の価格が高騰していると思うのは僕だけではないはず。
カシオのGショック、セイコーのブライツやアストロン、シチズンのアテッサ、プロマスター
など、以前は10万以下のラインが主流だったと思うけど、
今や20万くらいのラインを推してるみたいだし。

20万の腕時計を買っても、所詮は家電ですよ、家電、
GPSモジュール、ソーラセル、二次電池、各種モータドライバ基板
単に、クオーツの時計よりも、電子化されているので、
それらの部品が壊れたら、7年以降は修理が成功する確率は下がるだろう。

ま、しかし、
そもそも、最新の電化された時計は、故障しないしから、
多分、10年くらいはそのまま行くんだろうと思う。

で、僕みたいに、そういう時計もメンテに出すっていうやつも稀有なのかもしれない

さて、プロマスターのメンテは可能なのか?
メンテはいくらかかるのか?
Oリング交換と防水テストくらいは実施してもらいたいけどな~。

とりあえず、シチズンさんに直接メンテの依頼中です。

2018年1月9日火曜日

カーキにたどり着く

ハミルトンの時計

なるほどね、カーキね、カーキ
確かにどストライク。
数あるカーキの中でも、ストライクとボールがあります。

やっぱりこれか?
手巻きです。何がいいって、針の縁取りも白いのがまた良い。
よくあるメッキは、視認性が悪い場合が多いですけどね、
縁どりが白いのが、すっきりします。
で、長針と秒針が目盛りに近い!
ケースもつや消し具合も良いです。

 ハミルトン カーキメカ
で、最近出たのが、下のNATOバンドモデル。
ちょっとビンテージ感出してるよね。
目盛りがハッキリしていること、
夜光が、黄色みがかったビンテージ感
デッドストック出てきたぜって感じだね。

で、上記の2モデルは手巻きです。
中段は、日付も無し。
潔いですね。

さて、下のモデルは、同じサイズ感 38mm
針の縁取りが白いです。そして、針の先端のトンガリが、
目盛りを指している様子が、ナイスです。
目盛りは、細かいですね。
このモデルは、自動巻きです。

以前は、ETAのムーブメント搭載されていましたが、
今は、新ムーブです。何と、80時間のリザーブ!
関係ある人にとっては、この80時間は大きいですかね。
僕には関係ありませんけどね。
ちょっと残念なのは、ベゼル部分がポリッシュなんです。
革ベルトなので、まぁ、どんなシチュエーションにもあいそう。
こういう時は、一旦クールダウンが必要だよね。

TIMEXのスカウトメタルと言うシリーズもなかなかナイスなデザインです。

腕時計は、実物を見たくなりますね。

2018年1月8日月曜日

やっぱりミリタリーだな

久々に時計の話を。

アルバ フィールドギアの電池が切れたので、自分で交換。
完了(真ん中の時計)

これ、1年に1回くらいのペースで電池交換している。
もっと長持ちしていたはずだけど、最近は交換ペースが早いと思う。
もう機械が限界なのか、本当は分解清掃に出した方がいいのだろうが。

この時計は、直径が34mm。
今時は小さいとか、レディースじゃね〜か?なんて御仁もいるかと思いますが、
いえいえ、十分なサイズです。
なぜなら、視認性がとてつもなく、良いからです。

はて、僕も、いろんな時計を持っているわけですが、
どうやら、好みってあるわけで、
このアルバフィールドギアの何がいいのか?っていうのを考えたわけです。

文字盤のフォント、ハンズ(長針)の先端がメモリに接近していること
ケースが、サンドフィニッシュであること、かなりポイントが高いです。

もう、この時計は売っていません。後継モデルがAmazonなどで売っているのですが、
これが、実に惜しい。

Amazonから写真を拝借。(下段:現行モデル)

一見同じに見えるそれは、実はケースサイズが変わったのか、
長針や秒針とメモリの隙間が広がっている。
そして、日付と曜日のフォントも違っている。
文字盤のフォントも微妙に違っている。

理想的には、長針が、目盛りに重なる感じが好きなんですけど。
(フィールドギアは傷だらけです)

現行入手可能なアルバは、チタンケースですから、
申しぶん無いと思いますが、どうなんだろうな〜

でね、ネットをフラフラ。ありましたよ、ありました。


ハミルトンは結構、好きなデザインの時計が多いです。
これはちょっと、目盛りがうるさいかな?
ああ、実物を見たい。


それとも、アルバのオーバーホ−ルをするか?そもそも受け付けてくれるかどうかっていう
基本的な問題があるけどね。
もう20年も前の時計をメンテしろなんてね、無理難題かもしれません。

新しいの買えよ!って言われるのがオチですかね。
Amazonのアルバは7000円くらい
ハミルトンは、57240円

くう〜

2017年2月18日土曜日

切れることもあります。


切れてしまいました。
バンド。

昔はよく切れてたな。
シチズンのダイバーズしか時計を持っていなかったからね、
いつも、それを着けていたから、
仕事の時も、シャワーの時も、バイクに乗る時も。

そういう使い方をしていると、腕時計のバンドは割と早く切れます。
特に、薄いウレタンバンドはね。

この時計は、マレーシアに出張で購入

サイズが大きい割に、腕の収まりがいい、
たまたま、穴の位置が、俺の腕とぴったり合うせいか、
結構フィット感がいいんだよね。
その結果、バンドの穴へは結構な負荷がかかるんだよね。

ちょこっと亀裂が入ったな、と思ったら、あっという間にこの状態に。
よくぞ落下させなかったな、と。

さて、どんなバンドに付け替えようか////。

時計の価格がそれほどでもないので、
バンドに大枚はたくのも何だしな〜
ああ、小市民だな〜(笑)

2015年10月18日日曜日

気になるGショック

たまには、Gショックのサイトを見たら・・・・

おお!
ワイルドなタフネスな、いい感じのが出てた

カッコイイ!

http://g-shock.jp/special/mudmaster/

ガルフマスター 58000円は、まぁ、そんなもんか・・・と思ったけど、
これ、80000円です。は、は、八万円・・・・

う〜ん

高いなぁ・・・・と。

家電量販店では、三割引だから、実際56000円くらいか・・・
やっぱ高いわ(笑)

でもな〜
サバイバルな状況とかなら、これいいよな〜
気圧傾向とコンパス

ガルフマスターと何が違うのか?
耐マッド性、それと、トリプルセンサーがバージョン3なんだと。
カッコイイな〜

買えないけど。

2015年6月26日金曜日

潜り用です。

潜るときは必須です。
普段は空気に潜ってますけど。

はい、インクに潜るとき。

はい、イカです、イカ。

すいません。(ゲームの話してた)


ブラックモンスターとこのベルトの組み合わせは、俺の腕で
かなりのフィット感を発揮している。

巷では、このベルトは硬いとのことだが、
確かに硬いのだけれど、実際腕につけてみると、意外にフィット感が良い。

幅が狭いこと、巻いたときに丸っこくなること。


その感触がなかなかいいっすね。


インデックスが三角で、何となく、イカっぽく感じるのは
俺がイカのゲームをやっているからかもしれない。
普通なら、サメの刃とかね、そういう感じかもしれない・・・・。

----

任天堂は、スプラトゥーンで、今年盛り上がるだろう。
っていうか、盛り上がっていると思う、多分。
少なくとも、我が家では。

アミーボなんてフィギュア、
バカにしてたのに、売れまくってて、プレミア付いてるし。

1200円の人形が、三倍〜の価格。
有り得ねぇ〜・・・・・

グッズとか、Tシャツとか、出したら
かなり売れると思うんだけどな。

ユニクロとかとコラボすれば安く出ると思うけどな、
きっと、バンダイとかとやるんだよ。
で、下手な素材と作りで、バカ高いTシャツとか
出すんだろうな。

子供らを騙す、悪の結社め!(笑)
って、俺も乗せられるんだけどね。

2015年6月13日土曜日

ミラネーゼというブキ!

SNZH51J1 ファイブスポーツ



夏になると、ダイバーズっぽいのをする割合が増えるのですが、その中でも、
ちょっとオフっぽくしたいなって時のブキです。
このミラノ発祥らしき名前のブレスがブキです。はい。

俺がセイコーにファイブ沼に入るキッカケを作った中の一つ。

この頃、ブラックボーイとこのファイブスポーツを買ったんだな。
で、バンド交換して、面白くなってきたっていう・・・・。


これ、2011年か・・・・

2009年の頃、ブライトリングが★いとかオメガのアクアテラ欲しいとか
思っていた訳ですが・・・・・

改めて、ブログを見てみて、

ああ、かれこれ、
時計関係に費やした資金は、
僕のダウンヒルマシンであるアンカー号1台に匹敵するものがあります。
(訳わかんない例えですね・・・・)

なかなか感慨深いというか、俺の忍耐力の無さに、苦笑いです。はい。
文字で表すと、こんな感じでしょうか・・・

(;´∀`;)<。。。ハハ。。。

汗も出まくりです。

ま、しかし、気分で、時計を着け換えるっていうのは、
ま、アリなんじゃない?っていう言い訳。
で、やっぱ、パンツを履き替えるみたいにね、付け替える。
ブキとした場合は、シチュエイションに応じて、ブキを変える訳でして・・・
ま、言い訳ですけどね。言い訳。

なんか、気分を盛り上げてくれるもの
加速装置がオッサンには必要なのです。
それが、ユンケルとか、ウコンのチカラとか
そんなんドーピングから始まり
ね、ね、

ミラネーゼは、これで、剣で刺されても、防弾チョッキ並みに
防御してくれるんじゃね?っていう感がいいのよね。
結局気分ってことで、ね。最強のブキの一つです。

2015年6月9日火曜日

お〜っと ノットが来た〜

忘れてた・・・・・先日

おっと、ノットそっと届いた。

キットカットサクッとした

フィーリング〜っドな佇まい。


これからの季節、皮バンドはちょっとアレなので、
秋まで保存かな〜・・・・・


2015年6月3日水曜日

セイコー試着した。

先日、時間があったので、淀橋で試着した。

ツナカンこと プロスペックス マリーンマスター SBBN015

クオーツってところに、ある意味、合理性を感じる。
ずっと前から気になってて、なかなか現物をお目にかかる事が無かったのですが、
ぶらりと立ち寄って、ついに発見。実物を初めて見ました。

正直言って、外径、サイズ感に関しては全く問題無いレベル。
昨今巨大な時計が幅を利かせているというのもあるし
俺自身のローガン問題もあるし
そして、最近はブラックモンスターばかり着けているので
サイズ的には違和感無し。

装着感は、ベルトをフィットさせていないから完全には分らないけど、
手首に乗せた感じは自然。
ラグが短いのが功を奏していると思う。
黒いベゼルも文字盤との境界線を感じさせるものでナイス。
外胴は、写真で見るよりも遥かにシャープでソリッドな感じ。
台形というか、皮膚に近い方が広がっている。この質感を表現している写真は、
なかなかネットにも無いな。
この外筒のデザイン考えた人は天才だな。
ワイルドかつ道具感、そして機能性という点を見事に醸し出してる。
ドムっぽさっていうか・・・・。
カッコイイ。

曲面風防は確かに大気中では見づらいですが、それを差し引いてもカッコ良い。
しか〜し、
しかしですね、試着したそれは、秒針が、3/5秒くらいズレてるんですよ〜
秒針とインデックスが一致してないの・・・・。

ああ、良かった・・・・思わず、「これ下さい」という一言は、
この秒針のズレによって飲み込む事が出来た。

庶民の人情としては、10万近いそれ・・・・
2万のシチズンダイバー(非電波)や、1万のオリエントが
秒針指示がビシっとキマっているという現実からするとね、
頼むぜ、セイコーさん。って感じ。

もっとも、GSのクオーツなんかは、それがビシっと合っているっていうのが
また、売りなんだと思うけど、これGSじゃないからね、
仕様ですって言われたら終わりか・・・・?・・・・

続いて、せっかくだから、
SBDX001です。これ、これ、ビックリしました。
サイズは、ツナカンよりも小さいのですが、文字盤と針の視認性がすごい良い。
サイズ感が絶妙。

視認性は良好。
でいて、存在感がすごいハンパ無い。
厚みがあるのも影響しているんだろうけど。
ああ、これは、高いだけの事はある。
視認性は、こっちの方がいいな〜・・・・
そりゃそうか・・・・。
これ、機械式じゃなくて、クオーツだったら良いのにな〜。

これ、価格は倍以上違います。

ツナカンの秒針について店員に質問しましたら、
注文する際に、秒針のズレを気にしている旨を伝える事は可能だが、
比べたり、保証したりすることは出来ないと。
(そりゃそうだよね。)
で、
お気に召さない場合は、手順としては、保証期間内における修理という流れに
なると思うとのこと。
ただ、仕様の範囲とお客様のご納得頂ける範囲が異なる場合も考えられますので、
保証するのは難しいでしょうね。
(確かに、そうね)

そんな、秒針気にすんなっていう感じでしたけどね。
そんなとある放課後の出来事的な出来事でした。

ラグの形状って、装着感に影響大だよね。
そうなると、SINNのEZMのラグは実は長過ぎるような気がする。
そうなると、一回試着したいな〜なんて・・・・
いや、いや、待て、待て、
そうなると、ブライトリングのスーパーオーシャン試着かな〜とか///
そうなると、まずは、貯金だよな・・・・。

それにしても、セイコーのWEBの写真やサイトは、それぞれの時計の
カッコ良さを表していないよね。
とりあえずカタログ貰い・・・・

プロスペックじゃなくて、プロスペックスだったのね。

改めまして、我がブラックな
ボーイとモンスターも、なかなかイカしてるじゃぁないか!

さて、気持ちは冷凍、冷凍。

2015年5月17日日曜日

半袖季節の煩悩

いわゆる温かい、いや、むしろ日差しも含めて
暑い、いや、熱いわっていう日が続くと
休日は半袖(Tシャツ)で過ごす事が増えます。

そうすると、気分的にも、状況的にも、
ダイバーズウォッチ系を選ぶ傾向が高い私でございます。



夏になると汗もかきますし、皮バンドの時計をする機会はめっきり減りますしね。

ダイバーズは、何でか、何故か、心惹かれるものがあります。
ミリタリー系もそうですが、
何故か、痺れちゃうんですよね〜カッコいい!って感じで。
何でだろう?

話変わり、
今回2015のブライトリング スーパーオーシャン2はカッコいい。

僕の行きつけの病院の先生は、かなり前のブライトリングのこれ的なやつの
渋いブルー文字盤か、IWCのインジュニアクロノのどちらかを
行くと必ず着けてるんだけど、それがとてもさりげないんだよね。
似合ってるんだよね。
良いよね〜


今回発売されたブライトリングのスーパーオーシャン2は
アラビア数字のインデックスがまたいい。
ミリタリーっぽくて。
でいて、ダイバーっていう最強な感じ。
前モデルのスーパーオーシャンの文字は、若い感じ、
少々ちゃらい感じだったんだけど、見事に修正してきました。
ナイスです。男前です。

42mm ラバーバンド仕様で36.5万は、近年価格高騰しているブライトリングにおいては
良心的な価格設定かもしれません。

でもな、でもな、36.5万をガンガン使う自信は俺には無い。
やっぱ庶民な俺ですわ。

36.5万なんて金額を妄想するなら、SinnのEZM3も候補になるな〜とかね。

カッコイイです。これも昔から気になっている時計です。


んな事考えていると、なら、セイコーはどうよ?って

SBDX001 マリンマスター300mが良いかもな〜とか・・・・

ツナカンことSBBN015もね〜そういや、気持ちを冷凍保存中だったわ。
とか・・・・なんともう3年も気持ちを冷凍保存中でした(笑)


海外のサイトみると面白いですね〜
やっぱ、防水時計は、フィールドが似合うっていう写真がいいですわ〜



さて、そろそろこの気持ちは冷凍保存しておこうっと。
いいね〜妄想は〜。




2015年5月11日月曜日

妄想第二時間について

腕時計で、第二時間を表示したり確認したい時、
ある意味、全ての人に必要な事では無いのだけれど、
それは俺にとっても同じく。

但し、脳内で旅に出る時に、
ふと時計を見て、もう20時か・・・・って思い、
さて、じゃ〜帰るかな・・・と
外に出て生温い空気を吸い込んで
遥かバンコクを想ったり
マレーのブキビンタンストリートを想ったりした時に、
ふと、まだ、向こうは18時くらいかな?なんて・・・・
今からナシゴレンでも食いにいくか?みたな・・・・

でですね、シチズンさんも、セイコーさんも第二時間表示できる時計が
あります。ジェットセッターよろしく、ビジネス系モデルですね。
デザインとしては、結構俺も好きですね。

シチズンのアテッサですね。
結構なお値段です。17万!


セイコーブライツ なかなか12時位置のインデックスがアクセントになり
しかもセイコーにしては立体的な意匠です。
デザイン自体は好きです。はい14万。


それにしても、ここ数年、腕時計の価格上がってないかい?

上記の二つのモデルは、決定的に気に入らない部分があります。
それは、第二時間表記がせっかくダイアル配置しているのにも関わらず
24時間ダイアルなのです。
これ読みにくいですよ、せっかく時針/分針があるのに
24時間表記するのが意味不明。

上の写真のそれぞれは、
シチズンアテッサの第二時間は9時09分、
セイコーブライツの第二時間は20時08分ですよ、これ。
午前と午後の表記が不要であることから、24時間表記ダイアルは合理的だとする意見もあるとは思いますが、針による時計表示という世界観では12時間よる視覚変換が
通常ですから、24時間ダイアルを二針で表現するのはとっても違和感あります。

そんなんだったら、センター針に24時間で1周する針をつけた方が解りやすいと思うんだけどな。下の写真の青い針は「10時ちょっと過ぎ」を表現している訳です。ね



先の、アテッサやブライツなんて、
どうせ、電気的な回路なんだから、12時間表記にして、AMとPMのインジケータ付ければ
済むじゃん?って
まぁ、素人考えですけどね。

ところで、昔から気になっていた時計、
昔はもっと安かったと思うんですけど、今みたら、378000円でした。これ。
理想はこれなんです。




3時位置に第二時間のダイアルがあります。
第二時間のダイアルの中央左側の小さな黒い扇形のエリアが
黒い場合は午後
白い場合は午前を意味します。(確か・・・)
どうですか?解りやすいでしょ?


まぁ、しかし、想いを馳せる為に、妄想する為にこれらを買うのはさすがに
不可能な訳でして、んな事を日々感じていたら、


さすが、カシオさん、解ってらっしゃる。
そういや、MT-Gでもあったし、オシアナスでもあったんですよね、12時間ダイアル。
ここまで下がってきたって感じです。
この感じ、ミリタリーだな〜イイな〜欲しいな〜・・・・・。

第二時間は12時間ダイアルが良いと思うのは俺だけなんだろうか・・・・・。

実際、海外で仕事をしつつ、日本とのやりとりをする場合は、常に、現地時間と
日本時間を意識していないと、
確認の電話をしたら、もう関係者帰った後だった・・・・・なんて事もあるので、
12時間表記が同時にされているのは、合理的だと思うんだけどな。
(もっとも、そんな遠くの海外に行った事は無いので解りませんけど)

セイコーもシチズンもそれが無いって事は、そういうニーズが無いって事なんだろう。

俺、マイノリティなんだな。

追記;カシオのMT-Gはマジでカッコいいのですが、時針と分針が少し短いような気がするんですよね。
で、さらにエディフスがおお!っていうの出してるんですが、
これがまた、針が短い・・・・・残念。

俺、針先が、インデックスの近くまできているのが好きなんです。
計測器マニアですね、俺。
計測器の針は、必ずメモリに接近、又はオーバーラップしますからね。
エディフス・・・・惜しい、針が少し長かったら欲しい。
デザインなら510のこれ
液晶表示で合理的ならこれとか

ま、実際の話、
海外に行く時は、安いクオーツ時計を2本持って行くんですけどね。
リューズ二段引きで回すとグリグリ動く時計をね。

最近の時計(電気的)はリューズを二段引きしてもグリグリ針は動きませんからね。
電波のあるところとも限りませんので、
電波時計なんて、あんまり必要感じませんけど、ソーラーは良いかもな・・・って。

さて、ストックホルムは今何時かな?

2015年5月8日金曜日

俺はGショッカー

当たり前の事を書きます。
当たり前過ぎて、笑っちゃいますけど、そういう事を分っていらっしゃらない
御仁の為にも、あえて書きますよ。

春です、春、いや、もう夏に向かっているかも。
そんなフレッシュなウィッシュな季節。

よくですね、スーツには◯◯な時計
こんな時計はスーツにはNGとかね、社会人として、どうなのよ?とかね、
うんちくをさもなん、言う輩が出て来る訳です。はいこの季節。

で、そんな枕詞をつけた上で、
Gショックは止めましょうなんて暴言を吐く記事がある訳です。

もはや暴言ですね、これ。



おいおい、笑わせるなよ〜
こういう事を ちょっと時計にお詳しい関係者までもが言うもんだから、
困ったものです。

ライターさんの認識の浅さ、狭さ、紋切り型の書き方に辟易しちゃいます。
何にも知らない新人さんたちが、それを鵜呑みにする訳ですから。

そこでオジサンからの反論です。

僕はスーツにGショックをする事が多々あります。
僕は、技術系の会社員ですので、
お客様のところを訪問したり、何かやるときは、スーツでお伺いする訳です。
しかし、
重たい装置を運送屋さんと共に運んだり
設置したり、ドリルを使ったり、ハンマーで叩いたり、冷却水の配管したり
超強力磁場発生部分の調整をしたり、強力な紫外線に晒されたり、
金属に擦れたり、時間を計測したり、暗所で作業したり。

上着は場合によっては脱ぎますけど、でも、スーツで向かいますよ。

場合によっては、作業服に着替える事もありますし
クリーンルーム用のウェアに着替える事もあります。

それらの時、Gショックの5600系などは最強です。
薄く、軽く、フィット感も良い。
技術系の人がスーツを着てて、Gショックを着けていても
何ら違和感は無い。
むしろ、やるじゃん!って感じ。
どうよ!?ってなモンです。はい。ドヤ顔です。

これは、完全に状況に合わせた判断によって、最良の時計を選んでいるという
自負と現実がありますから。


社会人になってスーツ着る時には、◯◯な時計じゃなきゃ!っていうのではなく、
ドレスコードとしてこんな時計、様式として、この時計。
あとは、スーツというよりは、職種と状況によってこんな場合があるって事を
書くべきです。そういう書き方なら理解できます。
社会人のマナーとして、知識としてね、こういうのもあるよ的な。
例えば銀行員の外商担当の若手とかね。金のロレックスとか無いですよ、的な。
(そんなヤツはいないか・・・・笑)

時計関係のライターさん達は、提灯記事を書く必要があるのかもしれませんが、
その辺をはしょり過ぎだと思うのです。

まぁ、GショックNG云々抜かしているヤツお方は、Gショックの事をどれくらい知っているんだろう?って思います。



新人の皆さん、社会に出たら、腕時計というツールは以外と合理的ですよ。
役に立ちます。
スマホで話をしながらアポイントとる場合に腕に時計があるというのは
便利なものですよ。営業の現場でも役に立つと思います。
で、どんな時計でも良いですよ。
どっかの輩の言う事を真に受ける必要はありません。
あとあと、自分の置かれた状況の空気を感じて、もしかしたら
買い替えたり、着けなくなったりするかもしれませんが、
それはそれでアリです。
空気をどう感じるかっていうのは、とんだ勘違い野郎になるのか、どうかは
それを含めて各人のキャラって事です。

オジサンの若かりし頃も、
社会人になってからもダイバーズ時計をするのは、NGっていう
キャンペーンがありましたから。
あれは、時計メーカが仕掛けたんですよ。
ダイバーズウオッチブームからの誘導。
ま、構わず、おじさんはオレンジ色のVEGAを着けてました。

これでいいのだ。

2015年5月6日水曜日

ある日の電池交換

とある日
会社にて、Y氏が神妙な顔で、
「ちょっと、相談があるんだけど・・・・」と

ん?イヤな予感・・・・な俺。

「あ、仕事とは関係なんだけどさ・・・・」とY氏

いやいや、仕事の方が、むしろ引き受けやすいんですけどね(笑)
そして、仕事以外のプライベートな事で、彼とはいろいろありましたからね。
思わず、気構えたのでした。

「時計の電池交換してもらえないかと思って・・・・」と。

な〜んだ、そんな事か・・・・
俺は、ただならぬ状況を想像してしまっていたので、
時計の電池交換って聞いて、
何の問題もありません、はい、引き受けますよよ、思わず言ってしまった訳です。

子供の時計とのことで、ホームセンターとかで売っている
クオーツで一応10Ber表記。
多分、価格は1980円くらいかな。
子供がとてに気に入っているということで、何とか治して使い続けたいとのことだった。

ちょとマッて、ちょとマってお兄さん〜

だったら、時計屋さんに持って行って下さいよ〜・・・・
俺は責任とれませんよ〜・・・・。
一応電池交換してみるけど、治るかどうかは解らないよと伝えました。

すると、彼は、大丈夫了解、納期は問わない、お金はかかった分は払うとのコメント。

まぁ、そういう事なら・・・・って引き受けたんだけど、
よく考えたら、かかったお金は払うって言うけど、だったら、時計屋さんに持って行くのが筋だと思うんだよね。
何故俺に?
俺は、会社では、まぁ、時計が好きだ、というのは知られているが、
電池交換をしてあげた事なんて一度も無い。
何で、こんな事を依頼してきたのか・・・・・。
もし電池が2000円したらどうするんだろう?

また、彼は気を利かせて、その時計を俺に渡す前に、
会社の超音波洗浄機にどぼんして綺麗にした後で知ります。
会社の超音波洗浄機の洗浄能力は洗浄液の濃度とパワーがハンパ無いので、
メガネ屋さんとのそれとは違います。
しかも、そこにどぼんは無いよな〜(笑)
どぼんしちゃだめよ・・・って言ったら、だって10気圧防水って書いてあるじゃん?って

そんな訳で、とりあえず、家に帰って、時計の裏蓋を開けます。


これ、一応10BER表記は伊達じゃない、スクリューバックでした。
電池は奇跡的にSR626SWがストックしてあったので、助かった。
これで、いちいち買いに行かなくて済む。
で、交換したら、無事に動きました。
余計な事はせずに、ホコリだけとって即ふたする。
一晩置いて、ズレも無し。
バックルの調整をして翌日納品。

電池代を払うよ、とY氏。

しかし、電池代Amazonで5個で送料込みで500円で買ったものだ。
一個当たり100円以下だ。
そんなもん、お代を頂戴するまでも無いのだけれど、一応その旨、
そういう電池が入っているので、
お代はは不要なので、あくまでも自己責任でね。と告げる。

それと、長く使いたいなら、時計屋さんに持って行って、
Oリング交換とか、グリス塗布とか、磁気抜きとかちゃんとしてね。
と古い電池とSR626SWのパッケージを渡す。

超音波洗浄機については、
Oリングの外側に薬品や汚れ、諸々が付着する事による劣化や
超音波振動によって、内部の部品への影響、断線、緩みなどが生じる可能性があること
どぼんする場合は、中身を全部外さないとダメなのよ・・・・って講釈垂れましたけど
はたしてご理解頂いているのかは不明。
まぁ、その後、無事に作動しているとのご報告を頂いたので一安心。
バックルのロックがユルユルで、多分頻繁に外れてたと思うんだよね。


なんやかんや、まいっかの電池交換でした。

それにしても、一般人は時計の事、やっぱりあんまり知らないのねって
痛感した次第。
超音波洗浄機にどぼんや危険ですので、お止め下さいませ。


2015年3月30日月曜日

医w逝くのか?

※医w=iWatch、いぷぉね=iPhone


果たして、医wは「買い」なのか?
もちろん、それは、俺にとっての事。
人の事は知らない。

あくまでも俺にとっての話。

俺が気になっていたのは
医w単体で心拍が採れるという点だ。
いわゆるハートレートセンサーを
胸に巻かなくても心拍が採れるというのは
なんと、画期的な事なんだろう。(と思った)
それなら、ナイキもエプソンのそれも出来るだろう?
そうね。確かに、しかし、
アップルってところがミソでしょ。
デザインも素晴らしいし、いぷぉねとの連携もね。

俺はいプォねを持っているからね。

当然、医wを装着してウォーキングしたり
サイクリングしたり、そんときの心拍も採れれば、
トレーニングの分析というか、目安になるもんね。
であるからして、この医wをマジで買おうと思っていた。

そう、思っていた。つまり過去形。

そもそも、サイクルコンピュータで迷っていたのが始まり・・・
ガーミンエッジ500~510Jで迷い・・・・で、
ポラールから出るサイクルコンピュータV650が発表されて、
しかし、これが、日本でのリリースが延ばされ、延ばされ、
ここにきてようやく、医wだ。

マジで、医wが3万だったら、買っていたわ。
しか~し、しかしだよ、4.8万すんだもんな~・・・・

ちなみに、この手のガジェットの賞味期限は
せいぜい2、3年だと思っている。
スマホだって、そんなもんでしょ。
例えばPCもね、そうだよね。
4年くらい経つと、ちょっとアレな感じが出るしね。

医wは、恐らくハード的なアップデートが毎年行われるか、
いや、2年に1回だとしても、そう、2年後には、
少々残念な感じになると思うのだ。
そんな残念な感じを常に身に纏いその為に5万を投資するのか?

「腕時計」は、5万で買っても、
傷がつこうがベルトが劣化しようが性能は低下しない。
少なくとも、時計という機能においては。
だって、時計だもんな。むしろ愛着が湧くわ。
でも医wはどうなんだ?
そんな事を想像できちゃう医wを買うならば、
いや、だったら、だったら・・・・
俺はガーミンエッジ510Jに傾くのよね。

そう、その方が結局シンプルな感じがする。
自転車の時にガーミン。

心拍もアクティビティも医wで計測出来るってのは
ホントに画期的な事なんだよね。
技術的にもすごい事なんだよね。
でも、
バッテリーもね、18時間持てばいいと言うけれど、
腕時計やアクティビティをログする
機械としては、18時間というバッテリー時間が短か過ぎる。
ま、慣れの問題、スマホだって、毎日充電するでしょ?
うん、確かにね。

このガジェットは、正直言って
新しい分野というか、こと医wに関してはライフスタイルが未だに提案に対して
社会が対応していないような感があるので、
今回の立ち上がり/普及はきっとゆっくりなんじゃないかと。

ウェラブル端末なんて、人間はそんなもん、目的を持った
人にしか必要無い訳ですよ。ええ。

だって、腕時計が腕から消えたのは、
腕時計に課せられた機能の一部が
ケータイに置き換えられたから。
じゃ、腕時計に残されたテーマは
ファッションであり、、機械的な性能であり、自己主張である。
それは、ケータイでは不可能だ。

医wはこの点で、どこまで置き換え出来るのかは不明だが、
消費者がどう解釈するのか、
アップルが、どう提案するのか、いや、この健康管理とか
アクティビティとかダイエットとかね、そういう分野が
ウェラブル端末の使用を前提としたライフスタイルが、
どのようなスピードで社会に受け入れられるのか・・・・

もう、俺には興味無いカテゴリに確定であることに違いない。
いっそのこと、心拍センサーだけ買って
ランキーパーとかランタスティックでやれば
それでもOKなんだけどね。

そんな事を思っていた先日。
アップルの医wの発表の直後に書きためた文章。

さっき、もしやと思いポラールをチェックしたら、
ようやく、V650が日本で発売されたようだ。




こりゃ、いっきにポラールのV650に傾き始めた
そんな春のオヤジゴコロであった。

2015年1月12日月曜日

適当さ加減を搭載

先送りゼロの技術なんつって
仕事のやり方を謳う解説本があったりして、
おっ、これ良いかも?なんつって
読んでみたところで、
はたと気が付く訳です。

おいおい、そもそも決められた期日は
誰がどういう理由で決めたのかによって
重要度や緊急度が変わる訳だ。
何が何でも先送りしちゃダメっていう訳じゃない。
そうすると、
先送りゼロの技術という表現は
ちょっと強烈過ぎかと思う。

やっぱ、それならさ、スルーする技術
取捨選択の技術
俯瞰思考の技術
そういうのがしっくりくる。

だいたい、世の中、こうでなければならない
という思考が蔓延しすぎ。
こういうのが理想だけど、
まぁ、こういう事(時)もあるよね、っていう
考え方が大事だとつくづく思う訳です、最近。


例によって、話が逸れて行きますが・・・・

僕が子供の頃ですけど、街の時計や学校の時計
親のしている腕時計、家の時計は、すべて曖昧な時刻を指しておりました。
っていうか、進めてたよね?
まぁ、正確な時刻はテレビを付けて確認するんだけどね。
(今でも我が家の時計は適当な時刻を指しております。)

1秒も狂わない電波時計は素晴らしい!
確かに。

これは今までの時計が遅れたり進んだりするもので、
そうならない事を目指した結果、到達した一つの答えです。
時計にしてみれば、「俺の仕事は全うしているぜ」ってなもんです。
ちょっとおおげさかもしれませんが、
オラオラ、1秒も遅れずに電車を発車させろよ、とか
1秒も遅れずに、到着しろよ、待ち合わせの場所に。とかね。
そういう空気がもしかしたら、僅かでも生じるんじゃないかと。

いい加減というものを追求していくと、
やはり、所さんの「だいたい時計」が神レベルなんだけどね。

(これはもう売ってないです)


フューチャリング世田谷ベース


電波時計にさ、わざと、「15秒進めて」とか
さらに、その設定値に対して「±2秒ぐらいの誤差」を生じさせ、
さらに、1週間毎の偏差は「+1秒」1ヶ月で「+4秒」とかね。
こういう曖昧さをプログラムする。

どう?これ?面白いと思いませんか?

この機能(ソフトウェア)をアイウオッチに搭載して、自分好みの時計にするとか?
自分好みの「誤差」「適当さ具合」をプログラム出来るって
このバカさ加減が素敵。例えば、「落っことしたら壊れた挙動させるとかね。」
で、なでると復活するとか。
ちゃんと「もう落とさないでね」っていうメッセージを流す。

誰かソフトウェア作ってくれないかな。
曖昧さを「正確に再現」した時点で、それは曖昧ではなくなるんだけどね。

2015年1月11日日曜日

ノットという時計(2)

カスタムオーダー時計のKnotが直営店オープン決定!永久会員を募集します!

www.makuake.com/project/knotflagshop/

という情報が・・・・・

クラウドファンディングというシステムがありまして・・・・そこで、
以前に紹介したノットという時計の
要するに、支援者というか資金を集めているのです。
賛同した人は、お金を払う。

なるほどね〜、イマドキはこういうのがあるのね・・・
海外では昔からありましたけどね。日本でもこういうのあるんだ。
オッサンは知りませんでした。
サイバーエージェントが運営しているようだ。このマクアケというファンド。

ノットという時計
初めて見たときにピンと来たというか、欲しいと思ったんだけど
ウェブでは売り切れっていう状態で、
そもそも、実物見たいな〜なんて思っていた訳で、
もし、実店舗があったら、そら〜その方がいい訳よね。
身につけるものは実物を見ないと分りませんからね。

という訳で、ちょっと申し込んでみようかと思っている。
18000円の支援コース。3針モデルがリターン、つまり配当ってことかな。

あ、なんか宣伝みたくなってしまいましたが、
あくまでも自己責任ですぜぃ。
時計を買う訳ではなく、支援するだけです。
時計が欲しい方は普通に時計を購入されるのが良いと思います。

僕の場合は、なんか面白そうって事で。

腕時計は、その人や状況において、時として、まさに物語り、
記憶に刻まれたり、想起させたりするものあり、伝承したりする場合もあるのだろうけど
でも、でもね、
ファッションっていうのもある訳。

いや〜面白い。




2015年1月5日月曜日

締めて行こう

たまに、黒い時計で締めたくなるときがある。
そんときゃ、これだ。


ミリタリーっぽさがカッコいいと自画自賛。
入間電子作戦群のワッペンを何に貼るか悩み中。

「入間」という文字を始めた見たとき、あれ、看板だったんだけど、
思わず「人間」に見えたんだよね。
入間工業団地
人間工業団地
怖い・・・・人間ですぜぃ(笑)

2015年1月4日日曜日

ガーミンエッジ510J熱を変換

そもそも、ガーミン熱も低下しておりまして・・・・
それは、ポラールのV650を見てから・・・・と思っていたのは、夏頃。

で、ポラールのV650は延期につぐ延期。未だにアナウンス無し。

で、秋にアップルウオッチの発表。映像を見る限り、いい感じだ。
時計で心拍が測定できる仕様だぜ。これでいいじゃん!?

走行中に走りながら画面を見る事は殆どないし、シリアスなレーサーじゃないので、
腕時計型でもいいのね。

だって、今だって、ランキーパー作動させて、iPhone6をカバンに仕舞いますから。

ライフロガーで使う人もいると思うけど、
僕の場合は腕時計をとっかえひっかえするのが好きなので、
アップルウォッチを買った場合はアクティビティの時にだけ着ける事になると思う。
それでいいんだよね。
だから、一番安い、スポーティタイプ(アルミケース)でも買うかな。と。

アップルウォッチが発表になるであろう春頃まで
とにかく待つっていう作戦。

ただ、心拍を計ってみたいのは確かに。ある。
指で計測するセイコーインスツルのやつ借りてるんだけど、自転車やジョグには
指先にセンサー着けるのはちょっと難しい。冬は特に、手袋するし。

そんな事いいながら、密かに、密かに・・・・欲しい時計がある・・・・
別に密かにしてないけど。前にも書いたけど、やっぱ良い!

 SARB017 セイコーメカニカル (アルピニストモデル)緑色文字盤

 SARB065 セイコーメカニカル (エレガンスモデル)水色文字盤

 SARX019 コープレサージュ (プレステージライン)ホーロー文字盤3針

いやいや、あくまでもね、妄想ですよ、妄想。何度見ても良いと思う。
セイコーさんのホームページの写真はホントダサイので、
画像をググってもらうと、ビックリします。いい感じです。

じっとお金貯めて、GSとかにしないさいよ、っていう声も聞こえそうですけどね。

相変わらずプロスペック ツナカン系もカッコいいし、限定モデルも出てるしね〜
煩悩煩悩煩悩
ノモスだって忘れちゃいないぜ(爆)

2015年1月2日金曜日

2015の最初に着けていた時計はこれですぜ〜。

ず〜っと前から気になっておりました新型ブラックモンスターです。

はい。これには、昭和44年さまをはじめとする
Mr.Shop時計屋さんで繰り広げられる、マニアック達の
曜日表示日本語化カスタム、そんな様々なカスタムが、
オッサンの心に火をつけたのは間違いございません。


ナイス!素敵!素晴らしい!
まず、短針/長針の縁取りがメッキ仕様で、「押し」が「抑え気味」になっている点。
そして、このベルト、このベルト、ずっと昔から気になってて、なかなかネットでも
検索出来なくて・・・・
そうしたらなんと、ここで出会えておお!当初、ベルトだけでも欲しいと思っていたのですが、なんとスポットページに新ブラモン(ブラック)が掲載されていたので、店長に相談。

いや〜実物はもっといいですね〜
渋いです。このベルトがレトロなムードを出しています。

ベルトはセイコー純正。どうやらマリンマスターの純正品のようです。
(マリンマスターがまたカッコいいんですけどね〜)

 新旧、黒/オレンジ比較してみました。
インデックスの縁取りと形が違うのがわかります。

 そしてモノクロ処理。
少々後ピンですけどね。ご了承下さい。


で、この4Rのムーブメントは
手巻きが付いている事が便利です。特に、デスクワーク中心の僕には便利。そして、
明らかに7S系よりもモチがいい。

Mr.Shop時計屋さんでの買い物は正解であります。

そしてカレンダーの日本語化って、素敵な改造です。
さて、お次はどれにしよう〜・・・・(爆)

今回のブラックモンスターのカレンダー(曜日)は黒地板なので、
日曜日だけが赤文字で、他は白文字ですね。
次回は、白板でお願いしようかな・・・・なんて思っております(笑)


2014年11月22日土曜日

ノットという時計

http://knot-designs.com/

なかなかツボな、うん、ノモスっぽい、バウハウスっぽい
いい感じの実用的な時計を発見しました。
一本あってもいいかなと思わせるセンスと価格とコンセプト。