2015年5月3日日曜日
不便な便利屋
富良野って知ってますか?
そうそう、あの北の国からのね、
五郎さんのね〜
まだ食ってるでしょうが〜
のね〜・・・
そのね、富良野のさ〜地図で言うと、左側の方
あの〜
札幌と旭川の間くらいっていうか〜
昔はね、炭坑が栄えたんですよ、ええ。
有名人はですね、
原宿クリームソーダを興した山﨑さん
知る人ぞ知るって感じか・・・
ブラックキャッツのアルバム3枚持っているわ。
じゃ、三好鉄生はどう?
ビールをまわせ〜ってヤツね、うん、
コンサート行ったもね〜俺。
名物は・・・・
・・・・・
塊炭飴(かいたん飴)
マズいんだよね〜・・・
サルミアッキといい勝負かもね。
いや、サルミアッキよりも断然ウマい!
そこね、その町ががね、
人口減少の一途をたどるその町がね
夕張に次ぐ財政破綻の可能性のある町と噂されたるする
若者が少ない、典型的な過疎の町
そんな雪深い北海道の田舎町がね
そこが舞台のドラマがやっております。
「不便な便利屋」東京12チャンネル系です。
岡田君はじめ俳優陣がすごいです。
湯煙スナイパーのエンケンさん
ヤメゴクのヤクザの組長さんですね。
で、赤歌警察署(赤平/歌志内署)の署長が柳沢慎吾ちゃん!
南部警察からの移動してきたんすね。
スナック 幸せの黄色いネッカチーフのマスターは
「あるよ」で有名な田中要次さん
当然、チームナックスも出てますね〜
他にもまぁ、いろいろあるんですけど、
何がすごいって、この舞台が
赤平ってことです。
はい、赤平
あかびら
akabira
僕の出身地である赤平。
僕が見た風景が、今も昔のまま、空気も昔のままあります。
まさか赤平が舞台になる
映像になる
テレビになる
ドラマになる
そんな事、誰が想像したでしょうか。
ミスターこと鈴井貴之さん
この人のおかげです。
クリエイティブ オフィス キューの取締役会長
水曜どうでしょうが全国区でしょうかね〜
赤平が舞台のドラマ。
不便な便利屋
どうぞよろしくお願いいたします。
エキストラの中にはきっと、知り合いがいるんだろうな〜なんて
ほのぼのしているな〜
これ、関係者にしかウケないと思うんだけどな〜
それでいいんだよな。うん。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
趣味はなんだろう?
趣味はなんですか?と聞かれ、思わず、答えに詰まる(笑) あれ?俺、趣味無いじゃん、自転車も、バイクも、載ってない。ウォーキングもしてないし、腕時計ももはや趣味と呼べるレベルとは言えないだろうしなぁ。 趣味とはなんぞや? AIによれば、仕事や勉強以外で、楽しいと思えることで、自分...
-
パルックボールEFD13UEL 切れました。 で、この球を買おうと思ったら、もう売ってないでやんの・・・・/ そりゃそうだよね、これ、11年前(2002年に設置)の球です(汗) 最初、ホームセンター行ったんだけど、主流はLEDだし、同型番無いし、 ...
-
この、駆使団子 (iPhoneの変換第一候補) いや、串団子、 子供の頃 先のカステーラと 二分する強烈な記憶。 確か、昔(40年近く前)は、 とんでん団子という 商品名または、 会社名だったはず。 CMのフレーズも覚えているし。 20年以上前に ...
0 件のコメント:
コメントを投稿