和田アキ子さ~ん
以下
敬意を表して「ゴッドねぇーちゃん」と記す。
ちょっと前に買ったものだけど、最近ハマっているクレイジーケンバンドと
深い関わりがあることが発見されて^^
あえて、インプレしてみる。
埼玉ローカルFM局 NACK5の金曜日の番組
ファインキーフライデーでのジングルっていうのかな、
それが、どう聞いてもゴッドねぇーちゃんで、
♪ファンキーフライデイ♪
♪ハチャメチャナファンキーフライデー~オウオウ!♪
って曲。
ジングルだけだと思っていたそれは、
一度、フルでかかっていて一気に気になりだした。
もう、何年も前の話。
2010年4月2日金曜日
目撃
31日の朝
家から出てすぐの 狭い通りを駅に向かってあるいていたら
前から来るクルマ
家から出てすぐの 狭い通りを駅に向かってあるいていたら
前から来るクルマ
ジャガー
既に停まっているクルマとすれ違うので慎重に進む
歩きの俺は
道路の脇に 寄る
横切るジャガー
後部席の窓が開いている
えっ?
柴田恭平? 二度見(笑)
間違い無い
いや
もしかして
そっくりさんか?
本物か
そっくりさんか
真意はわからないけど
柴田恭平似の渋い男性が乗っていた
思わず二度見どころか
クルマの後ろ姿を見送ってしまった。
柴田恭平さんと言えば舘ひろしさんとのドラマ
アブナイデカ だけど
小生の世代は
沖雅也さんとの
俺達は天使だ!
なんだよね〜
ミスタースリムカンパニーも柴田恭平さんだったかな〜
曖昧な記憶
ご本人かどうかはわかりませんが、市井の人とは異なる雰囲気がビンビンに出ている方を見て
ちょっとした衝撃でした(笑)
2010年4月1日木曜日
タオル by クレイジーケンバンド
タオル・・・・・
クレイジーケンバンドの曲。
好きな曲です。
ちょっとスローなメロウな甘い柔軟剤の香りがしてくる
そんな曲です。
最近、ケータイにクレイジーケンバンドの曲を入れて、
毎日、聞いているので、アイデアがクレイジーケンバンドの曲が
もとで湧いてくる。
もっとも、なかなかアイデアを実現できないのが現実なんですが。
で、タオル。
バスルームの灯りに照らされるタオル。
クレイジーケンバンドの曲。
好きな曲です。
ちょっとスローなメロウな甘い柔軟剤の香りがしてくる
そんな曲です。
最近、ケータイにクレイジーケンバンドの曲を入れて、
毎日、聞いているので、アイデアがクレイジーケンバンドの曲が
もとで湧いてくる。
もっとも、なかなかアイデアを実現できないのが現実なんですが。
で、タオル。
バスルームの灯りに照らされるタオル。
2010年3月31日水曜日
ヒミコ様Go!Go!
アミューズミュージアム2/2からの続き
さて、アミューズミュージアムを出て、どこいくか。
三味線ランチって気分でもないな〜^^
オッサンが一人で三味線聞きながらランチ?・・・・って、微妙だよな〜^^
そいうのは、デートで行くべきだね。
ハラ減ったな〜
浅草って言えば、どんな食べ物なんだ?
あ〜聞いとけば良かった〜。
仲見世通りの周辺を散策し、結局浅草駅までぐるっと回って戻る。
で、さっき、撮ろうと思ったエリアに行く。
さて、アミューズミュージアムを出て、どこいくか。
三味線ランチって気分でもないな〜^^
オッサンが一人で三味線聞きながらランチ?・・・・って、微妙だよな〜^^
そいうのは、デートで行くべきだね。
ハラ減ったな〜
浅草って言えば、どんな食べ物なんだ?
あ〜聞いとけば良かった〜。
仲見世通りの周辺を散策し、結局浅草駅までぐるっと回って戻る。
で、さっき、撮ろうと思ったエリアに行く。
2010年3月30日火曜日
アミューズミュージアム 2/2
アミューズミュージアム1/2からの続き
浮世絵のコーナーがあり、プロジェクターでいろいろと詳細な情報を放映しています。
これが、また、面白い。解説が良いです!
ナレーションがオグちゃんです。
(SET:スーパーエキセットリックシアターですよね?アミューズ所属なんですな、この方も)
浮世絵の展示もしています。
外は雨、
それを象徴するかのような作品の紹介。
広重作、タイトル??(すいません途中から見たので・・・)
登録:
投稿 (Atom)
強くなければならない、→弱くてもいいじゃん
逃げてはならない→逃げてもいいじゃん たいたいね、スプラトゥーンだってね、突っ込んでばかりいたらダメでしょ。 引く、逃げる、逃げながら塗る 逃げてもいいんだ、って決めれば、どんどん逃げることができるしね。 さっさと逃げる。 スプラトゥーンなら、塗りポイントだね。 弱くてもいい、...
-
この、駆使団子 (iPhoneの変換第一候補) いや、串団子、 子供の頃 先のカステーラと 二分する強烈な記憶。 確か、昔(40年近く前)は、 とんでん団子という 商品名または、 会社名だったはず。 CMのフレーズも覚えているし。 20年以上前に ...
-
パルックボールEFD13UEL 切れました。 で、この球を買おうと思ったら、もう売ってないでやんの・・・・/ そりゃそうだよね、これ、11年前(2002年に設置)の球です(汗) 最初、ホームセンター行ったんだけど、主流はLEDだし、同型番無いし、 ...