ラベル 自転車 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 自転車 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年8月15日木曜日

アプリ、高温の為、落ちる


ラジコが、途中で、止まったのでチェックしたら、
iPhoneの画面に高温警告!マークが出てた。

ラジコとランキーパーを作動させ、
ボリューム最大は、やはり厳しいか。
ただでさえ、熱くなるのに、ドイターのレースXの上ポケットに入れて
走行していたら、かなりの高温になったんだろう。

両方のアプリ、落ちまして、やむなく
iPhoneの電源を落としました。
昨日のサイクリングは、30キロ
摂取した水分、1.5リットル
それでも体重減ってた^^;

金属のiPhoneケースだったら、良かったのかな。

2013年7月21日日曜日

ファミマのアイスコーヒーにハマっています。

今日は、夕べ帰りが深夜だったので、朝はダラダラ・・・。
で、昼にドトールに豆を買いに行こう、うん、自転車でって言って
ぶらーっと出て、結局、ブラーっとあてなく、
実際には多摩サイを・・・・。

今日は涼しかったので、走りやすかった。
日差しが少なかったしね。

ランキーパー作動させると、iPhoneがすごい熱くなって
ホームボタンがバカになるという繰り返し。
これ、もう、ダメだな。何やってもダメ。

今日は、多摩サイから、ぶらっと下道に降りたら、そこは、立川南側のモノレール下
ロイホの前に出て、ああ、ここだったのか!ってびっくり。
たまにはいいね、多摩サイから横道にそれるってのは新鮮です。


最近ハマっているファミマのコーヒー
美味しいです。
セブインイレブンのもあるけど、俺は
ファミマ好きだからね。Suicaで買えるからいいのね。


このアイスコーヒーは美味しいよ、ちゃんと深入りで、
酸味が抑えられてて、美味しいです。
背中のドイターには、ドトールの豆が入っているのに、
ファミマで飲むコーヒー。

ドトールは、混んでてね、ダメでしたね、今日は。

いや〜
ガーミンエッジ510Jが欲しい!モーレツに欲しいぜ〜。
あれだったら、バッテリー問題も気にしなくていいし。

2013年7月14日日曜日

皇居を半周

先日の東京サイクリング


とりあえず、高温によって、アプリ堕ちまくり。
iPhone自身が堕ちてるし。

行きの半蔵門で20kmってありえないわ。実際は40kmは超えていると思う。

皇居を下側から内堀通りを回り込むように走り、
平川門で折り返した軌跡は残ってた。
で、東京駅前でうろうろしていたんだけど、GPSがちょっと飛んでるな〜
結局、飛んで、アプリ落ちて、帰りのログは残っていません(涙)

やっぱ、ただでさえ、高温で、GPS作動させると、さらに温度上がり
外部バッテリーも使い切り。ってなると、ガーミン的なのが欲しくなるな。
ガーミンに4.5万くらいの投資は、今の俺には見合っているというか、
その効果、メリット多いと思うけど、さて、4.5万をポンとは出せないよな〜

2013年7月7日日曜日

言わば、東京観光ってところでしょうか

昨日、ちょっと久々に乗って、良い感じだったので、今日は早起きして
さて、どこ行こうかな?とりあえず、会社に荷物持って行って、
近くの喫茶でコーヒーでも・・・・なんて思いながら、


つい、いつものファミマに行ってしまう。昨日の空とはまた違うね!
今日は、天気良いのかな?
今日は日曜日だしね、クルマも少ないんじゃないかな?とか思って、
そうだ、甲州街道で、都内に向かってみるかな・・・・。
20年振りくらいに甲州街道を自転車で走るのだ。

途中のセブンイレブンで見つけたスタバのエナジードリンク。
ウマい。これ。オレは好きだな。200円は高いか・・・・。
 新宿駅を超して、下ったところ。
振り向いて新宿って感じですね。
このあたりは、まだ、余裕です。
ただ、いったい何処まで行こうかなって言う点が
ちょっと決まってなかったのが、あとあと響いた。

ここは、仕事で一年に何度か行く事があり、みんな走っているね〜って
知ってたんだけど、そのうち、オレもジョギングしに行きたいわ。

 とりあえず、皇居ランに沿って、自転車で走ろうかな〜と思い、
走りましたら、内堀通りに入り、あらら、何と、天国状態じゃん!
これ、いつも?
すごい!4車線、フリーだもん。
こんなフリーいいね。子供らとか、いろんな人が走っている。
平川門ってところで折り返しです。
ランキーパーは何度がアプリが落ちまして、
記録されておらず、残念!

こんなほのぼの天国なのに、気合い入れて走っている馬鹿者が何人も居て、
正直、引いたワ。
お前らな、道路走れよ、道路。
クルマと戦いながら走ってこいよ!脚にくるぜ〜

さ、ここをちんたら走っていたら、途中、東京駅が見えたので、ぐるっと回って、東京駅にゴー。

お約束な絵ですね。

ところで、ここで、自転車で休憩できるところはありません。
っていうか、コンビニが無い。
見つけられない。
あったとしても、地下とか(涙)
 ここは、補給したかったんだけど、かなりうろうろしてしまいました。

日比谷線日比谷駅の地上にあるセブンイレブン、ぱっと見、セブンイレブンの色じゃないので、見過ごしそうになるんだけど。ここで、補給。
くじを引いたら、スポーツドリンクが当たりました!と。
ああ、ありがとうございます。
って受け取ったら、1リットルの紙パックのヤツ。
オレ、一気に飲む自信無いわ。
結局お荷物になりました。

さて、何となく、もやもや記憶だけで、走ります。
国会議事堂なんか見ちゃってね。

で、ちょろちょろ走っていたら、新宿の東口方面に行くんだけど、
ここが歩行者天国になってて、自転車を押し歩きます。
ビックロ(ビックカメラとユニクロミックス店)の前はドアを開け放してあるので
すんごい、キモチイです。涼しい!

そして、山本太郎氏の演説やってまして、ちょっと聞いてたんですが、
彼の行動は大したもんだと思うんですけどね。
その思い、論点がどこまで、都民に届くのか・・・・
都民つ〜か、投票率、また低いのかな。


アルタ前も押し歩き、青梅街道旧道ガード下も押し歩き、
抜けたところが思い出横町ね。
この隣もまた、すごいんだよね。
sgr君と昔、いったよね?ラーメン屋(笑)

この後、青梅街道に出て、甲州街道の分岐で、ひたすら漕ぐんだけど
ちょっとゲンナリ。
暑いっていうか熱いんだよね。
日陰で休んでも、熱くてさ、
水分補給しても、体温下がらないような感覚。
あ、このままだとヤバくない?

ということで、10キロくらいごとに
コンビニにエスケープ。
ミニストップはイイね。中で食えるから、休めるもん。
他のコンビニは駐車場が熱くてダメだ。

ホント、ストップ&ゴーが多くて、参った。
そして、甲州街道は、道が狭い。
クルマの態度も良くないヤツがいるな〜
他県ナンバーだな〜。何だろ。今日、クルマ多くないか?

日野バイパスの登りで、ふくらはぎの他に、
太ももとその内部がつる感覚になり、
あら?ヤバいな〜って思いながら漕いでたら、
ちょっと力入れたら、ピキーンってツリまして
ギブです。降りました。自転車。
屈辱の降車です。徒歩でトホホです。
もう、ちょっとした登りは徒歩ですよ。

所詮、多摩サイでのノンベンダラリンの走りでは、
甲州街道はキツいって事だな。ま、暑いからしょうがないよな。

サマーランドの近くまで、来て、自販機でセブンナップ飲んで、ふと振り返ると
夏の雲じゃん!

夏のロングライドはイカンな〜
疲れたな〜
アイシングアイシング〜


ハンドルまわり

さて、直列6気筒おじさんさんからコメント頂いたので、
思わず、アップしちゃいます。

うちにやってきたゾナは、多分2011か2012年モデル。

前オーナーさんは、スペアバイクというか、お気軽バイクとして所持していたものなので、ほとんど新品のノーマル状態。

4月30日にきて、とりあえず、ペダルをMTBのDXペダル(SPD併用タイプ)を
付けて、乗れるようにした。

サドルの位置も調整。膝の中心(横から見てお皿の裏)とペダルの芯が合うようにサドル位置を調整します。
ところが、ハンドルがなんか遠い。下ハンも持てない。

ずっともやもやしてて、とりあえず、ハンドルを上に向けたんだけど、ブラケット位置が
おかしい。っていうか、このハンドルバーの形状が、俺にあっていないような気がする。

いろいろ調べたら、ああ、イマドキは良いハンドルがありますね。
多摩川沿いのワイズロードにぶらりして、Jフィットエバーとうハンドル 実物を拝見しまして、買って、デイバックにブッさして帰る。
自転車で行くと、サイズとか、実測、あてがって見れるからいいよね。

デフォルトのハンドルは要するに、欧米人向けだね。
こんな風に、我々にあうハンドルバーがあるって知りました。
それが、これです。

ステムの角度と同じくらいです。ちょっとシクロを意識してみました。
これで、下ハンを持てるようになりました。
でも、レバーはもっと近くしたいな〜、


105のブラケットですが、アルテグラのコンパクトブラケットというのがあるらしいです。
あとはブラケットにシム(スペーサー)を挟んで、
レバーを近くするっていう工作もありなか〜とか思っていますが、
バーテープを巻き直すのメンドクサイんですよね。

今日、ちょっと乗った時に、お腹まわりの窮屈さが今までと違ったので、
もうちょっとハンドルを下げてもokかな。


この調子だと、ハンドルまわりのポジションはもうちょっと様子見ですね。

あ、そうそう、真鍮ベル、無理矢理付けているんですが、
坂で、立ちコギしたら、膝にベルが当たって
集中して漕げない。
ベル位置は要変更ですね。
そして、ガーミンエッジ置き場として設けたバー。
ガーミン買えないから、外しちゃおうかな〜なんて。



2013年7月6日土曜日

ロックンロール・バイク・スタンド!

自転車のスタンドって、どうしてますか?
恥ずかしながら、このサビサビの鉄なこいつを、ぐいっと広げて
クイックに挟み込むタイプ。
これが一番だね!なんて、使っています。
ところが、ゾナ号が来て、さて、これで立てようと思って
ぐいっと広げて、クイックに挟もうとすると、あれれ?
クイックの出っ張りの部分がつるんとしてて、ハマりません。
あらら。
こんな時はジャングルを探検するに限ります。
Amazonへゴー

 MINOURA(ミノウラ) ディスプレイスタンド ブラック/レッド DS-520 MINOURA(ミノウラ)

さて、これは、いいのを買ったぜって思ってさ、
早速後ろの三角を載せました。
ところが、ところがです。スポークが引っかかるんですよ。下のフックに。

よって、リアホイールが回らない。これはちょっと不便だな〜と思い、
シコシコ工作実施。

上下のフックの広がりを狭くして、
さらに、下のフックは鉄ノコで切りました。

これで、リアホイールがフリーになりました。

このスタンドは、折り畳めるってところがいいですよ。
でも、最近の自転車はいろんなフレーム形状があるから、
つかない場合もあるんだろうな〜
しかし、よりによって、ゾナ号なんて、典型的なクロモリだろ?
ホイールとハブの関係なんだろうな。



きもい?(息子の言葉で言うなら)

本日の空
ファミマにて。

久々に自転車に乗る。
ちょこっとね。
往復24キロ。
途中のファミマでブレイク中、ふと空を見上げてみれば、
何だか不気味な空。
この写真はエフェクトかけてませんよ。

久々に自転車乗ったら、あれ?ポジション変わった?
いやいや、つまり、体型が変わったんだと思います。
前傾姿勢の感触がちょっと変わりました。
これは、ポジション決めるのは難しいですね。
とりあえず、ポジションは保留中ってことで。

とりあえず、ペダルとサドルの関係はほぼ決まりっぽいので、
あとは、ハンドル廻りね。
ポジションについて、あとで、写真とってみたいと思います。

2013年6月2日日曜日

ガーミンエッジ500か510か、悩む・・・・・。

自転車に乗って、ランキーパーでGPSのログとって
これはなかなか面白いのですが、
チンタラ走っているとあっという間に、バッテリー切れしちゃいますね。
iPhoneが・・・・。

外部バッテリーを持参したとしてもですよ、非常に心もとないというか、
そもそも、電話やメールのツールとして使おうとした時に
電池切れマジか、いや間近っていうの、どうなのよ?って思いますよね。

いよいよ、GPSログをとれる専用機器が欲しくなってきました。

ガーミンのエッジ500が物欲マックスになったのですが、
エッジ510というタイプが出るそうで・・・・
公式にはエッジ500は、生産完了品となっておりまして、
Amazonでは終わっていますね。正規品は。

でも、wiggleだっけ?
なんか、海外通販で売っているのね。エッジ500は
ケイデンスとハートレートモニタ付きで2.7万。


新型のエッジ510はカラー液晶なんだよな〜
はっきり言って、カラー液晶は不要。
数値を見るだけですから、モノクロ液晶でいいのです。
ただ、エッジ510はバッテリー持続時間が2時間延びました・・・。
iPhoneとBtで連携できるっていう、おそらく、殆ど自分には関係無い機能も
ついてはおりますが、やっぱり、新型っていうのは
以前からは改善されていると思うんですよね。設計思想とか・・・・
よくわかりませんけどね。
とりあえず悩む・・・・。


今回はちょっと躊躇。

エッジ510は
日本語版のセット価格は4.4万円くらいみたいです。
先のwiggleで英語版は3.7万くらいです。
あんまり差が無いですね。
日本語化対応、サポートが違うらしいのですが、
これは、あんまり関係ないのかな〜
使ってみないとわからんわ。
悩む〜

とりあえず、iPhoneのランキーパー使うけどね。

2013年5月28日火曜日

パークツールのパッチセット

パッチセットを買いました。パットセットって、いわゆるパンク修理キットです。
コンパクト!



パークツールのパッチセットです。
他には、有名どころではナショナルのキットとか
シュワルベのキットがありますが、このパークツールのポイントは、最小限のケースです。

ゴムのりが収納できるギリのケース、これに尽きます。
一応取り説的な絵も入っています。
このケースに他の小物も入りそうですね。
例えば、ワイヤーキャップとか、チェーンのコマとか、バルブアダプタとか。

今までは、15年前のパッチセットを携行していたのですが、多分、着かないだろうな〜と
思いながら過ごしていたのですが、さすがに走行距離や時間が長くなると当然パンクのリスクというのも考えなければなりません。
ようやく買いました(汗)この手のものは2〜3年で交換するのが良いのでしょうけど・・・・
ついついね、おろそかになってしまう予感。

で、
便利な世の中です。Amazon、webでインプレを読んで、これにしました。
ゴムのり不要のパッチもあるんですが、やっぱりゴムのりは最強です。
特に、高圧なタイヤは必須だと思っています。
ま、今回ヴィットリアのチューブも買ったんですけどね。
Amazonで800円くらいです。安いですね。

問題は、空気入れです。出先で空気入れる場合は、手持ちのコンパクトタイプだと
どうやっても規定の半分くらいしか入りません。
もし、出先でパンクした場合は、応急的に空気入れて、自転車屋さんを探して
空気入れるという体でしょうか・・・・。
マウンテンバイクなら、携帯ポンプで規定量を入れるのは簡単なんですけどね。

ロードのタイヤはすごい高圧なんですよね。

2013年5月19日日曜日

目指したわ、100kmサイクリング・・・・。

こんにちは。
今日(5/19)も天気は良かったです。
雨の予報だったけど、天気になりました。

昨日は歯医者で、麻酔効いたままポタリング。ついつい走り25km。
今日はどうせ雨だから、ハンドルでも換えようかな?とか妄想。
そうしたら、今日、晴れてるじゃん!
行くでしょ?行きますとも。ええ。

例によって、無計画。
結局走りながら100km目指す事に決定。

あ、その前に、ランキーパーが、日本語対応になりました。
やっぱいいわ。あの、ペースをアナウンスしてもらうとき、
日本語の方が、入ってくるね、脳に。
英語だと、頭で変換しているもん(笑)
ジョギングの時はいいだけどね、それで。

今日は無計画らしく、iPhoneのバッテリーが74kmでキレました。
やむをえず、ここで、GPSログは終わり(残念)

サイクルメータは家に着いて95km?!
あれれ?100kmのつもりだったけど、残念ながら、100kmに到達しませんでした(汗)

分かっていたんですが、YSロード多摩サイ店で、ハンドルとバーテープ買ったので
早く付けたかったのね。(子供かい!)

でも、作業の途中で雨になって、結局中途半端で撤収。







コロンバス ゾナ インプレッション


コロンバスゾナ インプレッション
2013.4.29にやってきたゾナ(続けて読むとダジャレかい!)

非常にきれいな状態でオラの元にやってきました。

サドル位置を合わせて、
ブラケットの角度を若干上目に。
しっかし、下ハン握りにくいな~・・・・
こんなもんなのか?→こんなもんじゃないみたいです。
(その件はおいおい)

三ヶ嶋ペダル、メータ、ライト、ベルと
道路走行可能な状態にして、
120kmほど走行したインプレをしたいと思います。

オラの車歴
マウンテンキャット(パナソニッククロモリ)MTB
スコット(コロンバス ニバクロ)MTB
トレック Yグライド(アルミ)MTB
アンカー FADAP(アルミ)DH
と、MTB一筋。

ドロップハンドルに乗るのはほぼ初めて。


乗った瞬間、軽い!
そして、進む!

静かに漕いで、路面からの情報を体で受信すると
なんと、柔らかい!
なんて、ソフトなんだろう。イイ具合に柔らかい。

MTBが、いかに硬いフレーム作りをしているかということを
身を以て感じた。

MTBは頑丈に作られている。
とにかく、MTBは剛性のあるフレームにサスペンションを付けている訳で結局硬いフレームの影響で実は
乗りにくいんじゃないかとさえ、思うようになった。
それほどまでにゾナの印象はソフトな乗り味だった。

ちょっと漕ぎを入れると、シュッシュッと前に進む(しなる)。
ダブルサスのトレックの乗り方とは明らかに異なるので
タイミングの取り方とかいわゆるリズム、それをもう少し勉強する必要がある。
特にペダリングに関しては、長年のダブルサス生活の弊害で、
リジットのペダリングに関しては、ダメダメな乗り方になってしまう。

フレームのしなりをうまく利用した漕ぎを入れると、すごい進むんでびっくりだ。
正直、エンジンが同じなのだから大して変わりは無いはずだ。
と思っていたのだが、グイグイシュッシュッと漕いだとたんに
あっという間に未体験ゾーンに突入してしまった。
(オートバイ的な速度ね)
同じエンジンなのに「速い」ってことに驚いた。マジか?!

ちなみに、ゾナとトレックの重量差は約3.5〜4㎏
自転車の乗り味は、ホイール&タイヤの効果もあるだろうから、
今回のゾナのしなやかさはフルクラムのホイール
ヴィットリアのタイヤの効果もあるのだろう。
フルクラムはレーシングセブン(程よいラチェット音が好き)
ヴィットリアのゼフィーロ?は、練習用と銘打っておりますが、
これ、充分だわ。俺には。

元々、クロモリ貯金はタンゲプレステージ2でラグドクロモリでパナソニックオーダーしようと思っていたので、
こうなってくると、他のフレームが気になるところ・・・・・。
(今回のフレームはTig溶接)
最新のカーボンバイクはどうなの?
いやいや、最強のシクロクロスバイクはどうなの?
とかね、邪念がね、まるで、腕時計かよ。

いや~、これは面白い。
ロードバイクのリファレンスとして、クロモリは最適なのかもしれない。
はっきり言って、MTBよりも疲れないし走りやすい。
そりゃそうか、アスファルトだもんな。

WRCラリーカーとF1じゃそりゃ、乗り方も違うわな。
それくらい違います。

ま、ロードバイクは目からウロコの乗り物でした。何事も経験ですな。

2013年5月18日土曜日

玉川ブラザーズ


多摩川沿いの道(サイクリングロード)を北上していくと
羽村の堰(せき)に辿り着きます。
なんて事ない場所なんだけどね。
ここが一応、終点です。
玉川兄弟が幕府?の命で土木工事/管理を行ったのが
ここの堰です。
多摩川と玉川兄弟の関係はよくわかりませんけど、
この写真、レトロな感じになりました。
ナイスiPhoneのキャメラ!

自転車のある風景

この自転車を手に入れて
ちょいとひとのり
ちょいと走り
2〜30kmとか、いい感じ。
帰りに焼きたてパンとコーヒーなんか
これまたいい感じ。

オシャレな感じのパン屋さん。
会社帰りのこの時間
お客さんは少ないね。
当たり前か・・・・

ぼんやり、コーヒーとアンパンで補給。

なんて贅沢なんだろ。
そういう事に感謝感謝感謝

自転車に乗って・・・・


私は自転車に乗る事が出来る。
ママチャリも乗れる。
マウンテンバイクも乗れる。
しかし、こと、ロードレーサー、ドロップハンドル!
この自転車に乗ったのは、人生の中で2回しかない。
(滝川の北電公園耐久レースとのりさんとのツールド岩見沢)

ランドナーやスポルティーフとは違う、
いわゆるレーサー。
バイクで言うと、レーサーレプリカだな。
NSRみたいな。

いったい、この早く走る事だけに特化した
この自転車は、さらに例えるなら、
F1とか戦闘機とかそういう部類である。

クルマの免許はあるが、
F1の運転はどうよ?っていう感覚。

それほどまでに強烈な乗り物である。男気溢れるマシンだ。
跨いで、漕ぎ出した瞬間にそれを察知した。
ああ、レーシングの感覚。
ダウンヒルで、アンカーに乗った時も同じ感覚があった。

ちょっと、驚いたのは、
正直、乗り味が柔らかいという感触がある。
今まで乗ったどの自転車よりもやわらかい。

今まで、メインに乗っていたトレック(MTB)は
ダブルサスペンションであるが、
このトレックよりもはるかに乗り心地が良い。

一体何なんだ?この心地よさは?
一何なんだ?この感触。不思議。
他のロードバイクに乗った事が無いので、何とも言いがたいが、
とてもナイスな道具を手に入れたと思う。
ああ、実はロードバイク(このバイク)ってのは、快適な乗り物なのね・・・・。

この縁を取り持ってくれた、Kさん、譲っていただいたMさんに感謝したい。

2013年5月13日月曜日

新滝山街道はイイかもね!

さて、GW前にロードバイクがやってきて、
GWに練習してました。

頻繁に会社に行く用事があったため、全くGWを休んだ気になりませんでしたが、
通勤ライドと称して、新滝山街道をテスト走行。

これはいい。会社まで一直線。
距離にして約12km。
下の地図には(グーグル地図も)まだ、新滝山街道は掲載されてないんですよね。
でも、GPSはちゃんと表示しております。
大したもんだね、ランキーパー(アプリ)







今までの滝山街道は超危険なルートの為、安全策として走行していたサイクリングコースを含むルートは足に来ます。15kmくらいです。
この3kmの違いの他にも、道路自体の広さ、ノイズ、路面状況が非常に良いので
走りやすいです。新滝山街道は。

唯一、秋川インター前(サマーランド)のトンネルが、怖い。
音が大きいので。

休み中、何回か走行しましたが、最短で35分で行けました。
おお!これは電車より速いぜ!

ナイスな新滝山街道でした。
でも、自転車通勤は大汗かくので無理ですね。

2013年4月30日火曜日

そして、昭和の日にぃやってきた、鉄なコイツ

あちこちで、自転車貯金の話、
ダイエットの話を、していたら、ひょんな事から、
自転車を手放したいという話が舞い込み。

袖擦り合うも他生の縁
多生の縁とも言いますが。
人生、そんなもんです。
少なからず、知り合った方も、
もしかしたら、前世じゃ、恋人だったり、親子だったりね(^^)

年取ると、左様な事も、大きな比重になりまする。

ま、クロモリ貯金は、果てしなく長い道のりが、予想されていたので、
良いタイミングでした。
こりゃ、楽しみが、増えましたわ。

多分、105にDXペダルは世界に一人くらいじゃ?

ハトのマークのフォーク

ハトのマークのカーボン

2013年4月24日水曜日

多摩サイのハナシ


多摩川サイクリング関連で
こんなの見つけた

http://nikotama.keizai.biz/headline/332/

オシャレなお店ね。
いいじゃん。

レーパンでは行けないな、ま、今のところ、レーパン履かないけどね。

やっぱ、普通のカッコしてさ、さらりと行きたいような。

営業許可が下りないんだと。
まったくな、よく分からんけど・・・・
何も調べた訳では無いけれど・・・・
とりあえず、署名のページなんぞありました。

http://www.shomei.tv/project-1937.html

2013年3月4日月曜日

チームパナソニックレディースの走り(2)

シクロクロス 東京 お台場 2013

#1 宮内 佐季子選手 CLUB vientoは 二位でフィニッシュ

ご存知#2 豊岡 英子(あやこ)選手パナソニックレディースは、
優勝したそうです。


カッコいいんだわ、これが。

で、最近知った、坂口姉妹のどっちがどっちか分かりませんが、
多分お姉ちゃんの方だと思うんですが、#4は坂口 聖香(きよか)選手
何故か、すんごい、タイミングが良いというか、偶然、おおっ!っていう
写真が、撮れまくりました。
プリントして配りたいくらいですわ。(リクエストあれば・・・笑)


どやっ!
 おりゃっ!


 疾風でございます。



#8 川崎 路子 選手 CLUBviento

現地に到着して、即、男子エキスパートを
撮影開始したけど、なかなかうまく撮れずに、
結局マニュアルフォーカス置きピン
マニュアル露出としてから、レディースクラスで、練習のつもりで、
撮りましたけど、なかなか勉強になりました。

他にも沢山撮りましたが、リクエストがありましたら、ご連絡を。

次は男子エリートです。って
まだ、整理していませんので、いつになることやら。

望遠で明るいレンズあればね〜
シャッター速度も、背景も
もっと良い感じになると思うんですがね〜
所詮、下手の横好きですからね。
まずまずかと思います。はい。