2012年7月18日水曜日

ハミルトンのバンド交換してみました。

ハミルトン ジャズマスターのバンド、
皮バンドだったので、冬しかしてなかったのですが、
それも勿体ないので、natoベルトに変更。


ってのも、時計BEGINにクロノワールドさんの
このレジメンタルnatoバンドが載ってて、
おっ、イイね〜と思いまして・・・。

ラグ幅も18mmだし。



ところで、ハミルトンの2012の新作で、
マリンクロノメータ的なヤツ

イイね〜、
でも
やっぱりツボは
ETA2892-2ムーブメントで
ここまで薄くできるんですね。
まるで、アンティーク時計。

正直、欲しい////
なら、ノモスじゃね?

フムフム。
ところで、このハミルトンの
ジャズマスターは
3気圧防水なので、
夏のヘビーユースには
向いて無いですね。






0 件のコメント:

コメントを投稿

57にしてTATSURO YAMASHITA

 いろんなキッカケで、竹内まりやのプラスティック・ラブを度々聴く機会があり、 なんならiPhoneにDLしたりして。 で、動画のセットリストとかを見てたら、あら、達郎さんが度々出てきて あれ?俺、結構達郎好きだね、って気づく。 この歳にして、達郎のカッコ良さにしびれる。 ギターも...