2009年9月26日土曜日

ファンキーなスーツケース


ナックファイブという埼玉ローカルFM局があるんだけど、

その番組で投稿が読まれるともらえるステッカー。

通称「日の丸ステッカー」とか「ファンフラステッカー」とか呼ばれてます。


昔、どうしても欲しかったタイ象は
友達の友達からコピーをもらって
そいつをラミネートして、
んで、車のダッシュボードにつけてたりしたんだけどね。
紫外線にあたって、色が抜けてしまい、捨て。



先日タイに持って行ったスーツケースに貼ったのがこれ。

これは、投稿が読まれた訳ではなく、

ファンキーフライデーの本が出版されていて
それの付録がステッカーなのだ。
それをペタ。

成田の税関で、職員が親指立てて「Funky!」と合図をしてきて
こっちも慌てて 「ふぁ、ファンキー!!」


職員「投稿、読まれんたんすか?、すごいですね〜」


俺「いやいや、これは、本の付録なんすよ」


職員「付録? いや、でもすごいよ!」


俺「いやいやいや」


職員「お帰りなさい、ささ、お気をつけて、お疲れさまです」

といって、タイ象を日本へ導いてくれたのでした。
まさか、税関でfunky!な話になるとは思わなかった。

ちなみに、先の番組に
この話を投稿したんだけど、
読まれなかったのは言うまでもありません。(多分)


0 件のコメント:

コメントを投稿

趣味はなんだろう?

 趣味はなんですか?と聞かれ、思わず、答えに詰まる(笑) あれ?俺、趣味無いじゃん、自転車も、バイクも、載ってない。ウォーキングもしてないし、腕時計ももはや趣味と呼べるレベルとは言えないだろうしなぁ。 趣味とはなんぞや? AIによれば、仕事や勉強以外で、楽しいと思えることで、自分...