ランタスティックのストーリーラン
これが、なかなか面白い。
日本の典型的な我が町の川沿いの道を歩きながら、
ニューヨークのストーリーランをやると、
見慣れた田舎風景が、
異次元へのトリップを脳内電気信号へ変換。
今日は、
なんてったって
やっぱり、リオだ、リオ。
リオのストーリーランを選択。
ラストに、サンバのリズムで、
思わず、走り出す。
そんな、運動警告出てる晴れの日。
ちなみに、ストーリーランは全編英語です。が、まあ、雰囲気です。
旅びと、街歩き
街ラン気分で、オススメです。
もちろん英語が分かればもっといいと思うけど。
ランタスティック
なかなかいいね〜
2016年8月10日水曜日
2016年8月9日火曜日
2016年8月8日月曜日
2016年7月4日月曜日
登録:
投稿 (Atom)
強くなければならない、→弱くてもいいじゃん
逃げてはならない→逃げてもいいじゃん たいたいね、スプラトゥーンだってね、突っ込んでばかりいたらダメでしょ。 引く、逃げる、逃げながら塗る 逃げてもいいんだ、って決めれば、どんどん逃げることができるしね。 さっさと逃げる。 スプラトゥーンなら、塗りポイントだね。 弱くてもいい、...
-
この、駆使団子 (iPhoneの変換第一候補) いや、串団子、 子供の頃 先のカステーラと 二分する強烈な記憶。 確か、昔(40年近く前)は、 とんでん団子という 商品名または、 会社名だったはず。 CMのフレーズも覚えているし。 20年以上前に ...
-
パルックボールEFD13UEL 切れました。 で、この球を買おうと思ったら、もう売ってないでやんの・・・・/ そりゃそうだよね、これ、11年前(2002年に設置)の球です(汗) 最初、ホームセンター行ったんだけど、主流はLEDだし、同型番無いし、 ...