2009年8月15日土曜日

オリエントスター クラシック


新宿の1〜5Fまで時計ばかりのお店(地下は中古)に行き、
セイコーGSやオメガのアクアテラに出会ってからというもの、シンプルな時計にこころ惹かれる日々。
シンプルな時計もいいもんですな。

しかし、GSは、安いものでも37万くらい、マスターショップ限定だと50万くらいする。
オメガも然り。

さすがにな〜、そりゃ無理だよな〜。
確かに、実物を見ると、つけると、やっぱり、違う。値段が高いのが、なんとなく
わかるけどな〜。

そんなGSを
ポンと買えるほどタイ象は勇気も金も無い。
そういう状況(自分自身の)ではないと思う。一応空気読めるんだわ。


そんなお金あったらタイにいくわ!。という気もあったり。



先月
タイ出張に際して、というか理由つけて(どんな理由や?)
またまた、ビックカメラに寄る。
関西出張の時は、新横浜のビックカメラはヤバいのだ(笑)
あの激混みの横浜線に乗る前にエネルギを充填。
さて、今度こそ、アテッサ・ジェットセッターを買って、世界を股にかける
ビジネスマンよろしく・・・・・。

で、例によって、試着する。

な〜んか違うんだよな。良いんだけど、な〜んか違う。
値段も可愛くない。定価15万くらい、実売11万くらいか。
10万の時計買うんだったら、もう少しがんばって金貯めて
GSとか、オメガ買うわ。という感じか。(単にお金が無いだけ)

で、

思わず、

思わず、

買っちゃいました。

これ、店頭で、結構悩んで。タイ象がこんなに店頭で悩んだのは、初めて。
うだうだ、セイコーメカニカルと同じくオリエントスターのボンベ文字板のタイプとを
比較。

で、結局これにしたのでした。

レトロな感じです。機械式、自動巻。
竜頭がオフセットされていたり、パワリザと日付が付いてる。
外径39.2mm 文字盤径約30mm 意外とでかい。つ〜か、でかく感じる。
厚み12.5mm


そして、決め手は夜光なのだ。
夜光ってホントに必要なの?って思われる方多いと思いますが、
小生の仕事柄、どうしても夜光は必須。普通はいらないかもね。
風防がサフィアってのもポイント、ミネラルグラスのウェンガーなんかは傷だらけ。
あ〜やっぱ、サファイアだよな〜と。
あと、見た目に反して100m防水。これもよし。


そして

シースルーバック。

これは機械式の醍醐味だ。
なかなかケータイのカメラで撮るのは難しい。
運良く、雰囲気のある写真が撮れた。素敵だと思う。


家族や周辺は、

「オヤジくさい」 いいんだよ、オヤジなんだから。

「普通だね」 いいんだよ、普通なんだから。

と、大した反応は無いが、タイ象的には、とても良いバリエーションが増えたと満足。
これで、36000円くらいだったと思う。ポイント使って30000円で購入。
一応明度員ジャパン。
(ことえりの変換はいけませぬ。「めいどいん」と打って「明度員」って!)

どこまでmade in japan なのかわからないが、安い。と思う。

そして驚いたのは精度。
もし、30秒以上ずれるようだったら、持ってきて下さいと言われたが、
「日中着けて寝る前に外して」を1週間、1日+5〜7秒程度。
すごい!
今は夏なので、冬は違うかもしれないが、たいしたもんだぜ、オリエントさん!




ま、バックル、ブレスとか、ケースからブレスへの連続性とかそういうのは値段相応。
それを差し引いてもなかなか良いもんだ。

でも、バイクに乗るときはなるべく着けないようにしようっと。



0 件のコメント:

コメントを投稿