思わず新横浜のビックカメラに寄る。
ついつい寄っちゃうのは、秋葉のヨドバシと同じ感覚だ(笑)
前から気になっていたシチズンのジェットセッターとプロマスターのスカイを見ようと思い、
ぶらぶら。
ここの店員さんは対応が親切というか、タイ象とはフィーリングがあう。
実際にジェットセッター着けてみると、確かにいいんだけど、
定価15万はどうなのよ?って感じ。きっと、海外に行く事が多い人には便利だよな、
液晶もオレンジ色に光るし、ローカルとホームの切り替えが確か非常に簡単だったと
思う。(確か1ボタンだったと思う)
「ふ〜ん・・・・」明日海外行く訳でもないしな。
とりあえず見てるだけですいませんね〜という雰囲気を出していたのだが・・・
まあ、自分へのご褒美というやつ。
シンプルな3針タイプがいいのですが、こいつは、微妙にしゃれているのは、
曜日を指す針があること、して、この針はdiveモードの時は切り替わるのでした。
見たときは、おお、これ良いじゃんって思ったんだけどね〜。
ダイブモード中 電波は非受信状態。
ダイブモード〜曜日モードへ切替中。2時位置のボタンを7秒間長押しすると
ジワーって時計回りに、青わくの針が動き出します。
で、曜日(写真は金曜日)を指して停止。
JIS200mを電波時計で実現するのが大変だったとはシチズンの弁。
ま、200m潜らないけど。
でも、防水100m以上あるとバイクとか、仕事とか、気にせず使えるからいいね。
直径(回転ベゼル部)は42.5mm 文字盤径28mm 厚み13.5mm
でかいけど、軽い、この大きさが俺の許容範囲。(ということが、ブライトリングを着けてみて認識できた)
もっとも、シチュエイションによるけど。
逆回転防止ベゼルは、120クリックで軽い感触。
はっきり言って、ちょっと衣服とこすれただけで、回転しちゃう(笑)
よく使う人は笑えませんな。
回転ベゼルがボディよりも1mmくらいでかいのね。
だから、簡単にひっかかっちゃう。
ベゼルの表面コーティングとか、いい味出しているのにな、惜しい。
そして、もう一つ惜しいところ。
デザインに惹かれて購入したタイ象ですが、暗闇で使用することも多く(決して怪しい仕事ではありませぬ)
これが、見づらい。
曜日の針が夜光になっているが、この針が視認性を悪くしている。
短針との区別がとても悪い。形状も似ているし。
さらに、薄暗い状態とかで
短針、長針の縁取りクロム処理が、周囲が黒いと(ちょっと特殊か・・・)見づらい。
他のモデルは、針の縁取りはクロムメッキではなく、白塗装!!
ああ、
シチズンさん、何で白塗装にしなかったんだろ?
白の方が視認性が最高なんだけどな。
あと、針の中抜け部分、デザインとしては、合理的かつ「デザインしました!」って
感じなんだけどね、う〜ん、ホント、惜しい。
良いけど、悪い(ある状況での視認性が)
良い点は、
・電波とソーラ
・チタンケース&バンドは激軽い。色も渋い。
・DURATECTは確かに傷がつきにくい。
ただのステンレスとは大違い。
でも、傷がつかない訳ではないので、そのへんはご了承ください(笑)
最近のシチズンの電波&ソーラは、いろんな機能があって、パーフェックスだっけな、
耐磁とか、針の位置を補正するとか、そういうのは表立っていないが、
実用時計としてはよく考えられた機能だと思う。
気がつけば、またシチズンを買ってしまった・・・・。
追記(2010.12)
上のこの時は、写真はケータイ931shで撮ったんだけど、
改めて、撮り、追加しますわ。
やっぱり、日中の自然光がいいのだけれど、思い立ったのは夕方、
蛍光灯下で撮影、ビミョーだけどね。シチズンばっかりだな〜
あ、パラショック入れるの忘れた(笑)
もう、傷だらけ(笑)
ま、味ですね。戦いの跡です。傷ってのは。
そして、他のシチズン(笑)
真ん中は、プロマスター スカイ
下は、アナデジ
ちょと、順番入れ替えて・・・・
昔の時計って、小さいよね。こうして比べると。
おしまい・・・・
上のこの時は、写真はケータイ931shで撮ったんだけど、
改めて、撮り、追加しますわ。
やっぱり、日中の自然光がいいのだけれど、思い立ったのは夕方、
蛍光灯下で撮影、ビミョーだけどね。シチズンばっかりだな〜
あ、パラショック入れるの忘れた(笑)
もう、傷だらけ(笑)
ま、味ですね。戦いの跡です。傷ってのは。
曜日のところの青色の部分が、グラデイーションになってて綺麗です。
そして、文字盤の周辺がつや消し黒の段差になってるところ、
回転ベゼルの逆すり鉢っていうか、テーパーになっている面のつくりがナイスだと思います。これで、衣服にすれて回転しなけりゃ、最高なんだけどな。
裏はこんな感じです。汗かいても貼り付かなくて良好ですね。これ。
そして、他のシチズン(笑)
真ん中は、プロマスター スカイ
下は、アナデジ
ちょと、順番入れ替えて・・・・
昔の時計って、小さいよね。こうして比べると。
おまけに、スカイを撮りました。
もっと、ちゃんと、準備して撮るべきだよね。
今度また、ちゃんと撮りますわ。
回転式計算尺はブライトリングの十八番ですが、これを買ったときは、小生はまだ、
ブライトリングの存在を知りませんでした(汗
このブラウンに惚れて、出張帰りに購入。(このパターン多いのね)
おしまい・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿