2023年5月19日金曜日

深夜特急 オンザロードが素晴らしい➡︎当たり前か(笑)


 深夜特急 オンザロードが面白い

斎藤工くんがすごくいい。まるで、彼の物語を聞いているようだ。

僕は、完全に彼の朗読の、彼が主人公の、ロードムービーの中に引き込まれてしまう。

毎日23時30〜のオンエアを必ずしもリアルタイムで聞けるとは限らないが、

ラジコのタイムフリー機能で、土曜日なんかにまとめて聞くことができる。


なんだろう、この薄暗い感じ、眩しい感覚、怪しげな感触は。

僕自身が多少の海外での旅の経験があるから共鳴しているのか?というと、

そもそも、この小説、沢木耕太郎が産経新聞に発表したのは、僕が小学生の頃の話で、

その時代に、この本がベストセラーになるくらい人々を魅了したというのは

旅の経験などではなく、明らかに人間の何かに共鳴させる何かが、

沢木耕太郎の文章には染み渡っているわけで、

それをあえて遠ざけていた僕が、今更おじさんの歳になってこれを

斎藤工くんの声で聞くってのは、なんだか不思議な感覚なのだ。

もし、これが僕が20代だったら、まちがいなく、旅に出ていただろう。

後先を考えずに。

後先を考えずに

それが許された、本当のゆるい時代

相対的な尺度が世間に設定されていることの、安定感の中でこそ

自由な電子がとびまわれるという事を、多くの人は理解していない。

本当の自由はこれだ!とばかりに、若者たちに

君たちの自由だ、好きにせよ、などという大人のなんと無責任なことか

若者を、宇宙空間にポンと放り出すような無責任を、大人も当の若者たちも

本当の自由なのだから、それこそが正解、正しい、ナイスなんだ、と

決めかかかっている。


答えなんてないんだよ。

わかる?


深夜特急 オンザロードが、答えのない世界を疾走する

暗闇の中を自由に移動する感覚を、どの瞬間から見出すかは、あなたの自由だ。

2023年5月6日土曜日

カシオークって

https://mtyg.blogspot.com/2014/01/for.html

2014年にこんな記事をアップしていた。


カシオのカスタマイズや、フルメタル化の妄想が現実になって久しいですが、
それにしても、高い機種はぶっちぎりで高いです。
あれ、誰が買うんやろ?


で、今年
これまで集めた時計たちを断捨離開始。欲しい人にあげたり、メルカリで処分したり。
で、断捨離しているのに、また買ったり。
やっぱ、ビョーキですかね?私(笑)

そんな中、「カシオーク」を知る。
そのカシオークってのが、なんだかイカすんですわ。
上のスケッチにあるように、オーデマのスクリーンのようなデザイン。

この意匠は似てくるんだと思う。

5000系もフルメタル化されて久しいですが、
他の機種もメタル化されたり、カシオさん純正でええやん。
と今なら言えるんですが、
何を思ったか、血迷ったか、いや、単にリサーチ不足でした。
Ga-2100を買って、外装を外し、中華製のよくできた金属外装をかぶせる。
この精度が素晴らしい。
仕上げもなかなかです。アマゾンで購入。

で、これです。


G-SHOCKをラグジュアリースポーツ化してみるって、こういうことだよね?
オーデマ的なベゼルのビスの向きまで忠実(笑)

元のモデルはこれです


でもですね、フルメタル化されたモデルが出てたんですよね。
これでいいじゃん?って(笑)



バンド交換可能なこんなメタルカバータイプもあります。

カシオさん、ユーザの好みが多様化する事に合わせる形で、ものすごいラインナップを増やしていると思う。

Gショックは最近全然チェックしてなかったけど、
高級化が進む中、カスタマイズも始めたようです。カシオさん。










2023年3月12日日曜日

一周まわって













一周回ってさぁ、クオーツの時計です。
しかもビンテージ!セイコーはクロノスというモデルです。
1989年製、当時定価は23500円
とても綺麗な状態です。
月差も安定しております。こんな素敵な時計が、6000円で
買えちゃうなんて、ナイス!
本当に何かぐっとくるものがあり、即ポチしたわけですが、
これを見た息子の反応....うわっオッサンの時計だなぁ

そうですよ、オッサンですからね。その通り!(笑)
ずーっとチプカシのアナログをしていて、僕の中で何かが変わったというか、
何かが1周回った感じです。小さな円ですけどね。
まぁ、人それぞれ、ロレックスもオメガもインターもパネライも行ってませんので、
小さなサークルですけども、何かが1周回った感なんです。


よーく考えてみよう

 いつかから、マスクは任意になります、とかなんとか
え?
任意?いや、もともと任意だろ?

みんな奴隷体質なんだよね。

科学的な背景を知れば知るほど、マスクには効果があるというよりは
無いということの方が優位になることがどんどんわかる。

いつの頃だったろうか、エアロゾル感染が言われるようになって、
確かWHOもそれを言っていたと思うのだが、日本はそれを無視していた、
いや正確には専門家会議がそれを無視していたのだけれど、
その時点で、
もう、それは、政治的要因であり、社会的要因であるわけで、
科学的考察は無視されているわけね。

それが見えてくるんだもん。だったら、という訳で
ある時から、僕は、それらの情報を無視するようになった。
そう、無視。完全無視。
そしたら、コロナ?なにそれ?ワクチン?なにそれ?
またまた、ご冗談を、またまた茶番劇を、
マスコミの言うことは、多くの場合、バイアスがかかっているということが
あからさまに見えてくる。
街頭インタビューで答える人のそのコメントがなぜ採用されたのか?
という視点、製作者側の視点、事情まで考えると
なるほど、公平という視点があると思っていたのはこちらの勝手であり、
そんな視点がどこに設定されているのかは、見ている者にはわかるはずもなく。

兎にも角にも
ある日を境にマスクは不要になるそうだ。
ある日を境にウィルスが無害化されたということと同じ意味(笑)
でもパーテーションは残すんだとさ、嘘だろ?
パーテーションは、換気を阻害する要因になるというのに。
エアロゾル感染だというのに、パテーションは残すんだとさ。


もともとマスクをしていない僕なんぞは、
この季節、特に、今年は、花粉が多くてマスクなしでは外に行くのは
ちょっと躊躇するくらい大変。皮肉なものですね。

専門家会議ってのは、いろんな勢力の調整をしながら、
国民の税金をうまい具合に吸い上げるための情報を
国民に流して、特定のひとたちが上手いこといくように図る会議なんだと思う。
国民のことを思って、何かを助言しているわけでもないってことね。

ナイーブ過ぎるんだよね、僕らは。