2010年6月18日金曜日

神楽坂だな

一昨日
ここはBangkokかSingaporeかってくらいの湿度と温度を朝から発していた日
都内へ行ってた

地下鉄の駅の広告

神楽坂らしい

いいね
この広告
神楽坂に行きたくなりましたわ
よく考えたら
都内
ほとんど行ったことない場所ばかり
(仕事で行くけどね、遊びは無いなあ)

こういう広告のお陰でね 気が付く訳ですよ。
関係者の皆様
ありがとうございます(笑)

浅草
ィヨコスカ
ィヨコハマ
阿佐ヶ谷
神戸
次は神楽坂だな(笑)

ちゃんと計画しないとな

2010年6月16日水曜日

OH!-SUN-BUSHI Play! EE〜ne!

OH-SUN-BUSHI   in  YOKOHAMA 
(大桟橋 おおさんばし O SAN BASHI  ヨコハマだね!)

Let's Play!


Coooool!

 

King and Queen or Jack?

 
Gooooood!


Hey Mothers , It's OH-SUN-BUSHI.




and ....... Red shoes.(^^)


The OH-SUN-BUSHI(O SAN BASHI) is interesting!  
iYokohama is interesting!  
iYokohama waiting for you. 
There are a lot of wonderful places.

iYokohama=YOKOHAMA

Many Thanks!  
Thaizo


 All Photos by smc-m28mm F2.8 + k-7 / mtyg.thaizo@gmail.com



2010年6月15日火曜日

イイ〜ネ! ィヨコハマ! 大桟橋!

ィヨコハマ
もう、確かに、さすが、
神戸と同じ、港町なのね。って感じで、元町という名前まで同じだしね。
馬車道なんて地名/駅名もあったりね。
で、いろんなスポットがあるんですが、
一番びっくらいこいたのが、
「大桟橋」「おおさんばし」というのかな。
これすごいわ。

構図番長的な、構図果たし状的な、もう、どうやって撮っちゃろうか?いいや
撮らせていただこうかしら?ってなもんです^^
smc28mm f2.8が燃えてます^^ フルマニュアル1本で撮影です。

2010年6月14日月曜日

イイ〜ネ! ィヨコハマ! 赤れんが倉庫!

赤れんが倉庫で、一発目の写真^^
露出、大失敗^^;

ごめん、せっかく、ポーズまで決めてくれたのに、二人には申し訳なかったです。
大失敗を連発し、気づいた時には、時 既に遅し・・・・・露出 大オーバー!

 


下は、適正、撤収するモデル達^^

今思えば、この日は、いろんな人の写真を撮らせてもらうことになる
象徴的な始まり、、初っぱなのアクシデントでした。



2010年6月13日日曜日

大人の写真。子供の写真。

「大人の写真。子供の写真。」って本をアマゾンで購入。
ako★さんとこのブログako★memoで知り。


これ、面白い!
ウケた!
声だして笑た。

大人と子供の視点の違いもウケたけど、写真に付いているコメントがまたウケた。
これは
こういうコメントを付けるのも、面白い!

いや〜、息子と写真撮りに行きたくなる^^

で、これ、
子供の撮った写真たちを見て、思った事が。

小生の写真、子供の撮った写真に似ているなぁと。^^
って、俺、子供?
否定しないけどね^^

大人は、計算してるんだよね^^
子供は、撮れるものを撮っている、興味のあるものを撮ってるって感じ。
小生は、いつも偶然ばかりなので、
どうしも、ここでいう子供のような作風が多いのかもしれない。

正解は無いけれど、この大人と子供の対比がすごく面白いです。
お勧めです。
何か、新たな世界がかいま見ることができます。そして、
自分も昔は子供だったってことに少しは気が付くと思います。



これは、大人の写真かな^^ by 931sh

強くなければならない、→弱くてもいいじゃん

 逃げてはならない→逃げてもいいじゃん たいたいね、スプラトゥーンだってね、突っ込んでばかりいたらダメでしょ。 引く、逃げる、逃げながら塗る 逃げてもいいんだ、って決めれば、どんどん逃げることができるしね。 さっさと逃げる。 スプラトゥーンなら、塗りポイントだね。 弱くてもいい、...