2020年12月19日土曜日

なんだかなぁ・・・・・

真っ赤なテロップを出して、
画面に呼びかける。

ウィルスにはクリスマスもお正月もありません。
どうか皆さま、高齢者を恐ろしいウィルスから守りましょう


と?

ほほお

東京の知事さん
慣れてるよなあ、テレビ的な演出が。
赤い色や、「恐ろしい」というキーワードなど、ちょっと聴いただけでこの演出が人心操作に長けた者か、そういうコマーシャルの専門家の指導である事が伺えます。


でもね、
ウィルスが恐ろしいというのは、短絡すぎますし、高齢者の命を守ろうなんて、普段言わないことを言ったり、私は気持ち悪い感覚があります。
実際に、行政などは、医療費負担増や年金支給額を減らしたい、時期を先送りしたい、そういう政策をずっと前から推進しているのですよ。生活保護を受けながらエアコンつけられずに熱中症で亡くなる方いたり、この事態に乗じて、そんな言い回しをする人を私などは全く信用に値しないと感じます。だって、そういう言いまわしってのは、◯◯師が使うテクニックのような気がします。

年寄りだろぅが、なんだろうが、そもそも、弱い人を助けるのは
私たち日本人の感覚では、当たり前の事です。それとも、いわゆるグローバリズムへの反動というなら、それは大したもんだと言いたいところですが、果たして本当にそう思っているのでしょうか?

一見気持ちいいワードを散りばめて、本質をぼやかして、違う着地点を設定するのは、心理学に興味のある人ならすぐに気づくはずです。

そう、つまりは、胡散臭いという事です。

ウィルスは、クリスマスもお正月も関係ないのと同じく、ゴートゥーも人数も関係無いではありませんか。単に、医師会も都知事も政権批判のネタにキープしておきたいだけのように見えるのは私だけでしょうか。(私は決してガースさんを支持している訳ではありませんが)

各所で起きている問題たちのその原因は一つではありません。
本当に年寄りに感染させたくないなら、年寄りに気軽に会いに行く事は控えるとか、年寄りは人ごみにいかないようにするとか、そういう大雑把な指針を示し、あとは具合の悪い人や、ちょっとでも、例えば、喉が痛いとか、咳が出るとか、ちょっとした異変のある人は、外出を控えるというそういった指針をとにかく言い続けるしか無いと思います。

本質としては、風邪にかかる事、インフルエンザにかかる事、と同じくらい、新コロにかかる事はどうしようも無い事ですし、責められる事でもありません。今の政府やそれを批判している人らは、そういった本質を見誤っている。

そろそろどうよ?って本当に思うのですが、厚労省は現在の施策(カテゴリ)をあと一年延長するって発表しました。

さすがに、ため息しか出ません。

まぁ、私は私の道を行く・・・・・という事なのですが、そういう事を推し進めるとあたかもわがままのいう事聞かないめんどくさい人になってしまいますので、その辺は、バランス感覚が必要です。

私など、こう見えても、軋轢を望まず、できれば、平穏に多少の事は目をつむりぼちぼち行きたい派です。よく、何かにつけて文句をいう人、文句をいうのが得意な人がいらっしゃいますが、そういう人を見ると、本当に感心しますもの。

という事で、ここに書いている事は文句ではなく、ほぼ健忘録であり、単なるつぶやきであるから、別に誰かの批判とかではありませんので、念のため。

0 件のコメント:

コメントを投稿