2018年3月22日木曜日

ガン部

競技かるた部もイイけど、ガン部も忘れちゃいけません。
歌丸、もとい宇多丸師匠が先日のタマフルで、稲垣吾郎さんとのトーク

ここは部室ですよ、部室、ガン部の部室だそうです。
彼らの部室トークを聴いてて、
ふと、思い出したのです。

僕が、小学生の頃、親戚のおじさんに買ってもらった
ワルサーP38
ああ、僕は
いや、俺は、実はガンが好きだったんだ。って。

そういえば、父親が、どっかから持ってきたGUNと云う本が
何冊があり、それには沢山のガン、いやいや、当時は鉄砲と言ってたけど(笑)
そういえば、ナイフも載ってたな。

彼らのガン部室トークを聴いているうちに、
そういえば、ジャックバウアーの銃が一瞬欲しいと思った記憶や、
キアヌリーブスの銃をバンバン打ちまくる映画をどっかで観たな、とか
マッドマックスのショットガンとか、ターミネーターのショットガンとか
実は、いろんなところで、銃に対してビビビという感触を得ていたと云うことを
今になって理解した次第。

ジョンウィック約のキアヌの銃モーション、練習風景をネットで
観たけど、これはすごいわ。

ああ
銃欲しいかも・・・・・・・(笑)

なるほど、僕がレザーマンMUTを買ったのも、
いつかの銃器を手に入れいるための準備だったのかも

0 件のコメント:

コメントを投稿

趣味はなんだろう?

 趣味はなんですか?と聞かれ、思わず、答えに詰まる(笑) あれ?俺、趣味無いじゃん、自転車も、バイクも、載ってない。ウォーキングもしてないし、腕時計ももはや趣味と呼べるレベルとは言えないだろうしなぁ。 趣味とはなんぞや? AIによれば、仕事や勉強以外で、楽しいと思えることで、自分...