2015年6月21日日曜日

「新」の方が良いみたい。

松山三四六さんのナッツファイブで
オバケのQ太郎がかかってたんだけど、
これ、
この曲、すごい、カッコイイの。

ハラ・ホレ・ヒレ・ハレ

スカ感、ナイスなスカパラダイス感、スウィング感がすごい。
あれ〜、こんなお洒落なラインの曲だっけな〜・・・・って

そうか、オバケはオバケでも、
「「新」おばけのQ太郎」です。

残念ながら、iTunes storeでは、見つからなかったのですが、
Amazonで見つけました。
視聴もできます。(肝心な間奏がまで聞けませんけど)



そんなCDを漁っていたら、
チャーリーコーセーのルパンのヤツとか、
ガンバの大冒険とか、いろいろ出るわ出るわ、ヤバい世界に入り込んでしまった(笑)
次から次へと迫り来る欲しいものリストたち(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿

57にしてTATSURO YAMASHITA

 いろんなキッカケで、竹内まりやのプラスティック・ラブを度々聴く機会があり、 なんならiPhoneにDLしたりして。 で、動画のセットリストとかを見てたら、あら、達郎さんが度々出てきて あれ?俺、結構達郎好きだね、って気づく。 この歳にして、達郎のカッコ良さにしびれる。 ギターも...