ざっと15人は並んでます(笑)
さて
何を食べようか
2010年5月26日水曜日
神戸へゴー
今まで、全国各地に出張(もちろん仕事)してきたが
基本的に仕事したら即帰るってパターン
基本的に仕事したら即帰るってパターン
唯一 札幌出張の時は有休付けて実家まで足を延ばしたこともあるが
札幌から日帰りでとんぼ返りしたことも多数あり
基本 日本全国 日帰り出来ない場所は少ない訳で
(飛行機か新幹線の通ってるところなら)
−−−
昨年末に購入したカメラがキッカケで
目に映るものを記録するって行為に新鮮さを覚え
出張や仕事の時もカメラを持参することが増え。
珍しく
下調べして
神戸に移動
有休使って
神戸に移動
いつもは
だいたいは行き当たりばったりなのだけど
ホトヒトの横浜オフ会に参加して
やはり撮影では
下調べは重要だと痛感。
で、何にも知らない神戸を調べたら、
こりゃ面白い!
なるほどね〜神戸!
何回も行かなきゃきっとわからないだろうけど
初めて行っても面白そうだ(笑)
ホトヒトの
ako★さま
旧居留地写真blogの
ハイカラさま
情報ありがとうございます〜
行ってまいります(笑)っていよりは
今からそちらへ向かいます〜って感じですね
2010年5月25日火曜日
右回り研究所
神戸の高架下モトコーという高架下のど渋な商店街に
右回り研究所なる
素敵な雑貨屋がある・・・
って調べたら
無い・・・
残念!
右回り研究所なる
素敵な雑貨屋がある・・・
って調べたら
無い・・・
残念!
これ(研究所の商品群)
ビジネスとしてイケルんちゃう?
なんで閉店しちゃったんだろ?エアラインバッグ欲しかったな〜
惜しい
ま
それでも行きますけどね(笑)
高架下モトコー
そして神戸・・・・
神戸。
今まで、何度も行っているのに、仕事で。
どこにもよらず。
しかし、今は、カメラという最強のおもちゃがあるので、
気合いが違います。
仕事そっちのけ感がバシバシしております。
しかも、有休とって、前入りしちゃうのだ!って言っても、
移動に半日かかるので、昼過ぎから神戸なんですがね〜
神戸=前川清&クールファイブ的な感じで
さてさて、珍しく下調べなんぞして、いく
がらにもない旅、どうなることやら
今まで、何度も行っているのに、仕事で。
どこにもよらず。
しかし、今は、カメラという最強のおもちゃがあるので、
気合いが違います。
仕事そっちのけ感がバシバシしております。
しかも、有休とって、前入りしちゃうのだ!って言っても、
移動に半日かかるので、昼過ぎから神戸なんですがね〜
神戸=前川清&クールファイブ的な感じで
さてさて、珍しく下調べなんぞして、いく
がらにもない旅、どうなることやら
2010年5月21日金曜日
つくばで仕事。
朝から散歩。
仕事のことは忘れてね。
ロケットが~見えますな~
これは、JAXAのじゃなくて、公園のです。
久々に来たら、変わってる。
ここは、多分、
バスターミナルのクルマ待ち合わせ場所?ようわかりません。
朝、早すぎてわからない^^
この信号機は、PHの蒼.さんを激しく意識したのはいうまでもありません。
もう、気にせずに、バシって、斜めに切り取ってみました^^
目覚めの朝にこの絵^^
ここにホテルが出来たのも、そうだけれど
新しいホテルが出来てくれて、ありがたい。
なんてったって、殆どのホテルが、万博前後に出来たものが多く、老朽化している。
それでいて、値段もそれほど安くない。
まったく、2月や3月は、予約が取れないことも多々あります。
ま、通えない距離では無いので、取れないときは、通いますが。
2010年5月20日木曜日
2010年5月19日水曜日
頑張れ!科学者!
今、僕らが手にしているカメラのセンサーだって、科学技術の進歩、探究心(いろんな意味で)があったからこそ、あるものな訳で、
生活の役に立つ・立たないとか、お金になる・ならないとか、
最初からそういう視点のみで語られるのは悲しいものがあります^^
生活の役に立つ・立たないとか、お金になる・ならないとか、
最初からそういう視点のみで語られるのは悲しいものがあります^^
2010年5月17日月曜日
つくば仕事
今週はつくばに来ています。
もちろん、カメラ持ってきていますが、
さすがに撮ってる時間は無いですね。
けど、朝なら、空っぽの街角が撮れるかな?なんて思ってます。
もう、暑いですね~
昨日よりも5度くらい高かったんじゃないでしょうか。
昨日は、スタッドレスタイヤの交換をして、
愚息の補助輪はずしの練習に没頭し、
筋肉痛。
で、補助輪外し成功!
頑張った息子!
褒めましたよ~、で、補助輪外した記念パーティー開催(笑)
そして、今日もヤツは練習しているはず。
出張仕事は、大変ですが、
家事をやらなくていいので、そこは楽ですな(笑)
もちろん、カメラ持ってきていますが、
さすがに撮ってる時間は無いですね。
けど、朝なら、空っぽの街角が撮れるかな?なんて思ってます。
もう、暑いですね~
昨日よりも5度くらい高かったんじゃないでしょうか。
昨日は、スタッドレスタイヤの交換をして、
愚息の補助輪はずしの練習に没頭し、
筋肉痛。
で、補助輪外し成功!
頑張った息子!
褒めましたよ~、で、補助輪外した記念パーティー開催(笑)
そして、今日もヤツは練習しているはず。
出張仕事は、大変ですが、
家事をやらなくていいので、そこは楽ですな(笑)
10階より
2010年5月16日日曜日
2010年5月15日土曜日
登録:
投稿 (Atom)
57にしてTATSURO YAMASHITA
いろんなキッカケで、竹内まりやのプラスティック・ラブを度々聴く機会があり、 なんならiPhoneにDLしたりして。 で、動画のセットリストとかを見てたら、あら、達郎さんが度々出てきて あれ?俺、結構達郎好きだね、って気づく。 この歳にして、達郎のカッコ良さにしびれる。 ギターも...
-
この、駆使団子 (iPhoneの変換第一候補) いや、串団子、 子供の頃 先のカステーラと 二分する強烈な記憶。 確か、昔(40年近く前)は、 とんでん団子という 商品名または、 会社名だったはず。 CMのフレーズも覚えているし。 20年以上前に ...
-
パルックボールEFD13UEL 切れました。 で、この球を買おうと思ったら、もう売ってないでやんの・・・・/ そりゃそうだよね、これ、11年前(2002年に設置)の球です(汗) 最初、ホームセンター行ったんだけど、主流はLEDだし、同型番無いし、 ...