往復立ち席
まあ、考えてみれば3時間くらい立ちっぱなしでも、大したこと無いとお思いでしょうが、
東北新幹線のデッキは、意外に狭い。
荷物も各人あるので、
ほぼ身動き出来ない。
当たり前だが、
立ち席券なんつっても、
いわゆる
席
なんてものは無い(^^)
吊り環も無い
せめて、荷物が無ければね
足元に余裕が生まれるんだけど、ね、。
かなり不自由な訳だ。
成田エクスプレスや、東京モノレールは、荷物置き場があるけど、新幹線は、ほぼ
そういったスペースは、無い。
最近は、キャリーケースを持ってる人が多いから、
デッキも大混雑
さらに、乗降に時間がかかり定刻を3分もオーバー
僕がのりこんだ15号車は、仙台で、ほぼ、乗客全員が入れ替わったんだけど、
定刻になっても、乗り込む乗客で、行列が出来ていた。
そらあ
時間がかかるわ。
ところで、新幹線の駅に近い人はいいが、
僕みたいに、新幹線駅から1.5〜2時間もかかる人は、これまた大変な訳。
在来線は、
早朝なら座れるが、通常は、座れない。
ちなみに、東京駅から乗る時は、始発だから座れるけど。
そんな訳で、貴重な筋トレタイムの負荷
今朝方
ふくらはぎが
つりまして
もんどり打って目覚めた3時でした。
2016年9月17日土曜日
2016年9月16日金曜日
往復立ち席(^^)
行きのみならず
まさかの帰りも
立ち席!
立ち席サイコー!
筋トレと割り切ろう!
(いや〜実際には泣きたいわ)
東北新幹線は、明らかに
オーバーフローだ。
自動券売機も長蛇の列
窓口よりはマシだけど。
いったいどうした?
函館と繋がった事が影響かるのか?
外国人?
いや、関西ほどじゃない。
ま、1時間半くらいなら、立ってますけどね、
それで終わりじゃないっすから。
そこからまた、普通に立って帰るんだから。
まさかの帰りも
立ち席!
立ち席サイコー!
筋トレと割り切ろう!
(いや〜実際には泣きたいわ)
東北新幹線は、明らかに
オーバーフローだ。
自動券売機も長蛇の列
窓口よりはマシだけど。
いったいどうした?
函館と繋がった事が影響かるのか?
外国人?
いや、関西ほどじゃない。
ま、1時間半くらいなら、立ってますけどね、
それで終わりじゃないっすから。
そこからまた、普通に立って帰るんだから。
2016年9月15日木曜日
2016年9月9日金曜日
2016年9月6日火曜日
2016年8月28日日曜日
ウォーキング、ジョギングのお供に
はい、これ、ウォーキングの時、腕につけるやつね。
何個目だろね、これ。
iPhone4から三個目か・・・・
↑笑っているよね(笑)
いろいろ使って判ったよ。
iPhoneね、腕に付けるのは、このiPhone6が限度だと思う
6Plusはちょっと無茶な気がする
あくまでも気がするだけだけどね。
で、ポイントは以下
・汗が端末に染み込まない
・肌触りが良い
・タッチが有効
・ちょっとしたポケットがある
・安い(もっと安いやつがあるんだけど
安過ぎてちょっと心配・・・・)
あとは、これとブルートゥースイアフォンの組み合わせね。
これで、ランタスティックのワークアウトコンピレーションアルバムを
聞きながら、テクテク歩く訳です。
走りたい衝動を抑えて、テクテクです。
オジサンは、多分、走ると、故障するような気がするんですよ、
ええ、
ヒザとか、足の指の付け根とか。
整形外科で、アーチ疲労とか言われたりしたし。
MTM 充電中
Hi!
This is MTM Black Hawk [24 model]
ところで、これ、久々に着けようと思ったら
LED点灯しなくて・・・・
で、
充電する訳です。
しか〜し、しかしです、
本来は、
充電台に乗せると、下の写真のように、
三個のLEDが点滅するんですけど
うんとも
すんとも
言わない
あれれ?壊れた?
で、充電台に乗せたまま、3日 放置
変わりなく・・・・
LEDは点滅も点灯もせず。
ただ、時計自体は動いている訳です。
前にもこの症状あって、一回メーカ返しているんだけど、
異常ナシで返ってきている。
もしや・・・・・
とりあえず、昭和的な対応として、
叩く
擦る
向きを変える
叩く
擦る
繰り返す。
そして、一旦、充電台から下ろして、
また、放置
で、今日、充電台に乗せてみたら・・・・
充電開始しました!
点滅しています!
ああ〜良かった良かった。
これ、メーカ返すとなるととても面倒・・・・
ロフト経由だもん。
こういう特殊なギミックを搭載した時計は
何かとあれですな。
やっぱ、Mr.Shopで、セイコーのメカですかね!
Mr.Shopは、新作ファイブスポーツがすごい増えましたね。
スペシャルページのやつもお洒落。
密かに、ファイブのページで
曜日が英文字(フル)のやつが、好き。
はっきり言って、いろいろ欲しい。
しかし、とにかく資金難・・・・
働けど働けど・・・・
これが世の常ね(笑)
トーキョー五輪
docomoのトーキョー五輪 CMで、
ラップが流れてるんだけど、
あれが、ほんとカッコいい。
静かな闘志というか、
なんだろ?
あれ、熱さを感じる。
ラップにしろ演歌にしろ
カントリーにしろ
グッとくるヤツは、来るのよね。
あれは、まさにそう。
思わずiTunes で検索したけど
まだ無いみたいだ。
docomoのCMもなかなな良いね。
外国人を案内するバージョンなんてイカしてるよ。
さて、4年間かけて
なにか外国語を勉強しますかね?
追記
5Lackというグループ(ユニット)らしいです。
ラップが流れてるんだけど、
あれが、ほんとカッコいい。
静かな闘志というか、
なんだろ?
あれ、熱さを感じる。
ラップにしろ演歌にしろ
カントリーにしろ
グッとくるヤツは、来るのよね。
あれは、まさにそう。
思わずiTunes で検索したけど
まだ無いみたいだ。
docomoのCMもなかなな良いね。
外国人を案内するバージョンなんてイカしてるよ。
さて、4年間かけて
なにか外国語を勉強しますかね?
追記
5Lackというグループ(ユニット)らしいです。
2016年8月24日水曜日
そう言えばさぁ
全然更新してなかった。
何かと忙しいのは良いことなんだけど、
なには、さておき、
オリンピックだった訳。
で、
あべマリオだもんな。
あれは、ウケた。
全体的にカッコいかったなぁ。
旗振りがさ、椎名っぽいなぁって思ったよ〜。
ストーリー、考えた人は天才的だなぁ。
確かに地球に穴を開ければ近いんだよな?リオ
誰か真面目に考えないかな?
きっとマントルだっけ?あって無理
しかし、だれも見ていないんだよね。マントル。
どこでもドア開発すんのと、地球に穴掘りとどっちが現実味あんだろね?
宇宙の先がどうなっているかを解明すんのもいいが、
地球の中心に何があんのかも研究してほしいわ(^^)
で、
オリンピックね、
次回は、東京ですよ。東京。
反対派とかいますけどね、あたしゃ、
純粋に、観たい、感じたい、立ち会いたい。
これ、一般的な考えかと。
いいじゃんね?
東京都民一人当たりの税金が、とか、
せちがない
無粋なこと言いたくない。
プライスレスだよ。
東京でやるときの
開会式
閉会式
いろいろ考えると
大変だ(^^)
頑張れ日本のクリエイター達よ!
おじさんは楽しみにしているのだ。
会社を特別休暇にしたいなぁ。
夏休み分をシフトさせて、
交代で、観戦とか、夢だな。
そもそもチケットいくらなんだろ?
どうせ、抽選だよなぁ。
せめて、マラソンとか、ロードレース(自転車)とか、
外の競技は、タダで見られるんだよね?
あと四年
近い?遠い?
早い?遅い?
多分、あっと言う間だよね。
何かと忙しいのは良いことなんだけど、
なには、さておき、
オリンピックだった訳。
で、
あべマリオだもんな。
あれは、ウケた。
全体的にカッコいかったなぁ。
旗振りがさ、椎名っぽいなぁって思ったよ〜。
ストーリー、考えた人は天才的だなぁ。
確かに地球に穴を開ければ近いんだよな?リオ
誰か真面目に考えないかな?
きっとマントルだっけ?あって無理
しかし、だれも見ていないんだよね。マントル。
どこでもドア開発すんのと、地球に穴掘りとどっちが現実味あんだろね?
宇宙の先がどうなっているかを解明すんのもいいが、
地球の中心に何があんのかも研究してほしいわ(^^)
で、
オリンピックね、
次回は、東京ですよ。東京。
反対派とかいますけどね、あたしゃ、
純粋に、観たい、感じたい、立ち会いたい。
これ、一般的な考えかと。
いいじゃんね?
東京都民一人当たりの税金が、とか、
せちがない
無粋なこと言いたくない。
プライスレスだよ。
東京でやるときの
開会式
閉会式
いろいろ考えると
大変だ(^^)
頑張れ日本のクリエイター達よ!
おじさんは楽しみにしているのだ。
会社を特別休暇にしたいなぁ。
夏休み分をシフトさせて、
交代で、観戦とか、夢だな。
そもそもチケットいくらなんだろ?
どうせ、抽選だよなぁ。
せめて、マラソンとか、ロードレース(自転車)とか、
外の競技は、タダで見られるんだよね?
あと四年
近い?遠い?
早い?遅い?
多分、あっと言う間だよね。
2016年8月11日木曜日
寝不足だ
オリンピックが好き
観るのね、テレビね。
夜中に。
ガッツボーズなんかね、
しちゃったりして。
涙なんか流したりして。
四年後には
ここ、東京で開催される。
自国、都市でやるってぇのはどんな感じなんだろう?
オリンピック
いろいろ言いたいことある人
いろいろな人
いるのだろうけど
競技者の姿を見れば
それでも
オリンピック
いいじゃないか。
日本、頑張れ!
おっさんは寝不足です。
観るのね、テレビね。
夜中に。
ガッツボーズなんかね、
しちゃったりして。
涙なんか流したりして。
四年後には
ここ、東京で開催される。
自国、都市でやるってぇのはどんな感じなんだろう?
オリンピック
いろいろ言いたいことある人
いろいろな人
いるのだろうけど
競技者の姿を見れば
それでも
オリンピック
いいじゃないか。
日本、頑張れ!
おっさんは寝不足です。
2016年8月10日水曜日
モヒート
モヒート
ペリエじゃなくてもいいけど、
やっぱ、雰囲気でるよね。
生のミントなんて、オシャレ〜
生ミントを潰してペリエを注ぎ、グイッといきます。
美味いです。
爽やかです。
他にもエキス的なものも入ってます。
エクセルシオールカフェでした。
ペリエじゃなくてもいいけど、
やっぱ、雰囲気でるよね。
生のミントなんて、オシャレ〜
生ミントを潰してペリエを注ぎ、グイッといきます。
美味いです。
爽やかです。
他にもエキス的なものも入ってます。
エクセルシオールカフェでした。
登録:
投稿 (Atom)
趣味はなんだろう?
趣味はなんですか?と聞かれ、思わず、答えに詰まる(笑) あれ?俺、趣味無いじゃん、自転車も、バイクも、載ってない。ウォーキングもしてないし、腕時計ももはや趣味と呼べるレベルとは言えないだろうしなぁ。 趣味とはなんぞや? AIによれば、仕事や勉強以外で、楽しいと思えることで、自分...
-
パルックボールEFD13UEL 切れました。 で、この球を買おうと思ったら、もう売ってないでやんの・・・・/ そりゃそうだよね、これ、11年前(2002年に設置)の球です(汗) 最初、ホームセンター行ったんだけど、主流はLEDだし、同型番無いし、 ...
-
この、駆使団子 (iPhoneの変換第一候補) いや、串団子、 子供の頃 先のカステーラと 二分する強烈な記憶。 確か、昔(40年近く前)は、 とんでん団子という 商品名または、 会社名だったはず。 CMのフレーズも覚えているし。 20年以上前に ...