2011年7月27日水曜日

ぞーミックが〜ぁぁぁぁ

今朝、なんか、頭痛い。
とりあえず、寝起き早々にイヴを投入。

一時間後、効果無し、っていうか、
そろそろヤバい感じなので、ゾーミック投入・・・・しようと思い、
満員電車で、もぞもぞとカバンを探り、
錠剤を出して、
口に放り込

もうとしたとき、

電車が揺れて・・・・ポロッ
あっ!床に落ちて、行方不明。
見っけたら、床に落ちたやつでもひろっちゃおうって、思ってたけど、
見つからない。

Oh No!

大切なゾーミックを1錠失いました。
ゲームでいうことろの、アイテムとか、ライフを失った感です。
ゼビウスで、ボスキャラ前に全アイテムを喪失した不安感。

ついてなかったな、あさから(^^;;

2011年7月25日月曜日

小豆島そうめん

震災の時の米騒動の際に、お世話になった、
四国は、保井商店(お米屋さん)から、素麺とお米を買いました。
素麺は、「当たり」気分が味わえる、色付き麺!!!

素麺って、基本は白ですよね、
で、
その中に、たまに、赤とか緑のやつ入ってるじゃないですか。
2、3本、
あれ、なんか、特別な感じするんですよね(笑)

イイ~ネッな感じで。

それがですね、
全部が、同じ色のやつがあるんですね。
しかも、

赤>しそ
黄>あれ?何だっけな?(爆)
グリーン>オリーヴ
があります。


最初、
茹でる時、面倒なので、一緒に茹でたんです。
そうしたら、あんまり美味しく見えないので、撮影としては、
大失敗。
でも、味はいいですよ!マジで。
素麺食べて、うん、うまい!って思いました。

smc50mm F1.4

すいません、事例がいかんですよね^^;
白、赤、黄、緑をミックスして茹でました。白の割合が多かったんです。


で、
はいはい、後日、早速リベンジです。
今度は別々に茹で、別々に盛りました。


 お〜い!手かよ!
すいません、お行儀悪くて。
訳あって 急いでおります。
でも、手はいけませぬな。
盛りつける際に、手でやってましたので、その勢いで、奴も手でやったとのこと。
小生におこられ、箸で食べております・・・・が(笑)
 そうめん、美味しいですよ。
2分でゆであがるし、コシもあるし、のびないし、つるつるの感じがいいです。

赤いのは、シソの風味っていうか、ほんのりきます。
おいしいです。

そうめんのインプレって難しいね。
うどんとかもね。

さぬきうどんを全国区にした麺通団の人たちはすごいな~

2011年7月20日水曜日

ジャンキードリンクス







上の写真、iPhone 大活躍!


やっぱり、これだね!
店で飲むのが一番!
何故か、氷が入ってないのですが、これは、
こだわりなんすかね〜?

昔むかし、飲んだ、ガラナとミスターピブが
記憶の中から呼び起こされて、そいつに、
不思議なフレーバーを追加した飲み物。

是非、皆様、チャレンジしてみてね。

笑えると思います。確かに、
笑える・・・・と思う。
日本(日本人)にはあり得ない味です。


まぁ、そこがまたいいかなって感じです(笑)

来月は、多分、横田基地のフレンドシップディ、
やるだろうから、また、異国の気分を味わいに、
汗ダラダラ流していきますわ、きっと。



2011年7月19日火曜日

高温

日曜日の話

こんな、暑い日に、
サッカー……

倒れるわ、マジで

他の親御さんたち
熱心だね〜(^^;;

俺は俺の事で精一杯(^^;;

ピッチの気温は、35度くらいある。


暑いなあ〜

いつから、こんなに熱くなったんだろ?
昔はこんなに熱く無かったと思う。
暑い=熱いよね〜

うちは、節電、確かに
テレビ消したり、してますが、
エアコンは、付けてます。
夜とか、普通に付けてるし

あの〜
節電だっつって、ぶっ倒れたら
本末転倒。

電気に余裕のある時間帯は、
電気を使って、
電気料金をはらっていかないと
電力会社は、商売あがったりだよ。

だから、電気を使わなきゃ(^^)
それが、正常への道なのよ
国家規模で、節電なんて、
戦時下か?、いや、そのくらい逼迫してるんだけど、
まあ、まあ、って、さ
行きましょ(^^)

出た!テキトー男発言(^^)

2011年7月18日月曜日

メアリーってのはタイ風の>もとい、台風の名前です。

さすがに、空がこれだと、
ど渋い 観覧車になっちまいました。am7:30




バイクも倒れるさ。


みよ、この風を!



どーすんの?このコンディション(笑)



やっぱ、朝メシは、これでしょ?


「A and W」
(安部さんと和田さんの頭文字をとりました!というのは嘘です。スイマセン)

はい、はい、お替わり自由ですよ。
ジョッキだよ!





2011年7月16日土曜日

625km

行っちゃう?
うん、そうしましょう!
ってんで、最強タッグで
岐阜県は、土岐市に、爆走
あ、いや、ECO走りな625キロ(往復)
(小生の仕事はトラックドライバーとか、運送業では、ありません)

社用車を、プリウスにしたのだけれど
なかなか、空いてなくて、今回初めて乗りました。
(社内で、人気です(^^))
小生は、レンタカーで、
初代プリウス、二台目プリウスも乗ったことあるんですが、
現行の1.8リッタープリウスは、いいですよ。
何がって、
パワーが、あるし、
ガソリン満タンしたら、
航続距離予想が1000キロ超えてますし(^^)
さらに、この、予想距離がかなり正確。
あの、電気オンリーのリーフとは、大違い(^^;;
ガソリンパニックを経験した人には
これ以上の安心は無いと思います。
内装デザインは、実用的ではないけれど、
荷物が結構載るのには、驚き。
ハッチバックスタイルは、意外に良いかも。
パワーも、そこそこありますが
パワー重視の走りをすると、当然
燃費は悪いです。
岐阜往復で、プリウスのインフォ画面では、
多分、30キロ/Lくらいかな。
これは、ECO走りの効果(^^)
中央道は、カーブやアップダウンが激しいのでこれは、かなりの健闘です。

夜は、盆踊りのリハーサルにて、一人、撮影のリハーサル。
標準ズームのF3.5では、
暗い( ;´Д`)
参りました。
使いたくないISO3200を使うのか、悩み中。
今日は、朝からテント設営と、急遽、他の写真撮影。
アクセル全開です。(^^;;
多分来年も、写真係り決定だな
………
高速道路のパーキングは、
スターバックス増えましたよね〜
あと、ファミリーマートも。
この日に経験した外気温は、
なんと、駐車場で、41度
平均すると、36度くらいでしょうか。
溶けますよね(^^;;

2011年7月15日金曜日

路カフェ・ヴィーコロ

北谷 美浜でカフェ探し。
ハマ風を感じながら、





うろうろしたら、見つかるカフェ。

路カフェ・ヴィーコロ

上の建物近くの2階です。
ちょっとした、小径、隠れ家的でもある。
で、明るいお店。


 オッサン一人で突撃(笑)
寂しいので、カウンタを希望


コースターもお洒落ね。
んで、撮ってもいい?って聞いたら、
どうぞどうぞと。

こういうのは、撮りたくなるよね。

露出補正。




およそ、オッサン一名は似合わないのだが、
幸いにして、客は小生一人。ま、良いではないか。
が、しかし、
すぐに、女子達が入店するので、写真はこれまで。



こんなお洒落なもん食ってるの、似合いませんわな。

美味しいかったです。
そして、また、会話が楽しいのよ。
そういうの大切ですよね。

で、
パスタがまた、お勧めだそうです。
今回は、この後が控えていたので、
遠慮しましたが、次回は、
パスタ食べにいきますゼ


データ:路caffe Vicolo (みちカフェ ヴィーコロ)
電話番号 : 098-989-5620 
住所 : 北谷町美浜9-1 デポアイランドビルA 2階
営業時間:ランチタイム/11:30〜14:30
     カフェタイム/14:30〜18:00
     ディナータイム/18:00〜21:30(土曜のみ22:00)
ラストオーダー:21:00(土曜のみ21:30)
定休日:無休
駐車場:有


2011年7月13日水曜日

ハウスタオル(fromスコープアパートメント)

タオルってなかなか、買い換えないとおもいませんか?(うちだけ?)
食器もそうですが、
毎日使う割には、
酷使してる割には、
かなりのスパンで、買い換えないですよね?
(食器は、割れたらアウトですが、なかなか、買い足さないし。)

小生の好きな北欧系のものを扱っているこのお店、
スコープ、
ここで、オリジナルタオルを作ったとの事で、我が家のタオルをリニューアルすべく、家人に営業開始。
あの〜、ところで、
皆様、おうちで、「バスタオル」って、お使いですか?
我が家は、息子は、一応それらしいの(子供用)を、使ってますが、大人は、
あの、なんつ〜のかな、フェイスタオルで、全部済ませてます。
置く場所、干す場所や、洗濯物の量を考えると、フェイスタオルが、便利なのです。
プール行く時くらいかな、バスタオル使うの。
そしたら、スコープのコメントにも、そういうのがあり、
ああ、ウチだけじゃないのだな、って思いました。
で、この、スコープのハウスタオル、
サイズがまた、ナイス!
長て方向が100センチ。これ、クビに巻いた時に良いんだよね〜
いつもの、フェイスタオルは、首に巻くと短いのよ。
この100センチって言うサイズはナイスかも。
そして、究極の生地、
今治タオル、すんごい、いい感じ!
タオルというシンプルなものは、
その性能が、そのまま、デザインを
すなわち、体を表します。
で、パッケージも、色も完璧だ。
ここまで、完璧なデザイン。
アップルの製品や、
どっかの有名ブティックの、商品にしか見られないくらいのトータルなデザインと、センス。
ほんと、細かいことだけど、
納品書の封筒や、用紙が、また、
ナイスな、デザイン。
作りての、気持ちが伝わる
そういうものに、触れた時の心地良さが、スコープの、
このハウスタオルには、あります。
http://www.scope.ne.jp/from_scope_apartment/house_towel/face/
色がね、また、良いのよ。
青系がさ、小生の好きな青系が。
五色展開してますが、
只今、欠品ありまして、三枚購入。
今,みたら、二種類しか、在庫ないみたい。
セール中なので、買うなら今だね。
汗拭く季節に、びったりで、ございます。ナイスタイミングざます。
写真は、アレですけど…後で撮り直そうっと。

そして、続きへ

2011年7月11日月曜日

2011年7月10日日曜日

とりあえず、撮ってみた(笑)

昨日、夕べ、とある集まりで、
ま、オッサン達の飲み会みたいなもので
皆からの突っ込みが・・・・。

タイ象さん、酒も、タバコも、競馬もパチンコも、ゴルフも
やらないで、お金貯まる一方だろ?

いえいえ、全部、このお腹に溜まってますよ、脂肪に変換されてね(笑)

あの〜、北海道出身というだけで、

体型が、メタボというだけで、

大酒をかっくらうと思われていたみたいで、
皆さんの期待を大きく裏切ってしまいました(笑)
(九州人と北海道人は大酒を食らうっていうイメージがありますよね)


ま〜それにしても、はたと気が付いた。
俺、趣味って何だろ?
あ、そうだ、写真だ!(爆)
あ、そうだ、モタサイだ!(車検切れてる・・・・爆)
あ、そうだ、自転車だ!(空気抜けてるわ・・・爆)

って事で、

さて、写真撮ろう・・・・

フォトヒト 再始動でございます。

どうする?泳ぐ?







趣味はなんだろう?

 趣味はなんですか?と聞かれ、思わず、答えに詰まる(笑) あれ?俺、趣味無いじゃん、自転車も、バイクも、載ってない。ウォーキングもしてないし、腕時計ももはや趣味と呼べるレベルとは言えないだろうしなぁ。 趣味とはなんぞや? AIによれば、仕事や勉強以外で、楽しいと思えることで、自分...