2021年11月3日水曜日

ジェットストリームの音楽構成というか選曲は癖が強いぞ


久々に、福山雅治のジェットストリームを聴いて。

まぁ、明日が休日だってこともあり、リアルオンエアで聴いて
マンチョチョンのソウルの話なんて聴きながら、
それにしても、音楽の選曲が相変わらず、イマイチというか、
変な連続フレーズの曲が多い。

相変わらずだ。美しいメロディや心に染みる音色は無い。
単調な繰り返しの音をただ並べただけの奇妙な音楽
がかかっているのは、いつもの通りだ。

こんな調子だから、結局は、大沢たかおのジェットストリームの
CDを聴いて寝ようと思ってしまう訳だ。

福山雅治の声はとてもいいが、低音で聴くには音像の分解能が悪い。
そんなきれっ切れの音像再現可能なスピーカーも音量も
ありえないだろう。



0 件のコメント:

コメントを投稿

初めての名刺交換(笑)

 急遽、取引先を訪問することになり。 それはいいとして、名刺交換の際に、 「◯◯会社の・・・・・」という◯◯の部分は、当然まだ、言い慣れておりません。 自然と口から出るようにはなっておらず、 つい、0.2秒くらい考えてしまいました(笑) こんなおっさんが突然参加したものだから、き...