2022年1月18日火曜日

どうした?みんな、ん?

片岡ジョージ氏の脱力感が、こういう時は、サイコーでございます。

メルマガ読んでいると笑いが止まらないです。


ビコーンと跳ね上がる感染者数

その人数は、何と1!

1を10等分のメモリにしてしまうバカバカバカ〜私のバカ〜




いや、これね、マジで、笑えないわ。

これらの仕事に関わっている人は、もしかしたら、文系なのかな?

いや、移動平均とか設定あるから、理系だと思うけど、ならば、最低人数表示か最少表示

あるいは、オートスケールを解除しないと、こういうことになるのだよ。

その時の数値で最大化してどうすんのよ?

やっぱ、脳内を覗くと、きっと馬と鹿で満たされているんだと思うわ。


面白いなぁ。これ、漫才とかコントのネタだよね。

キム兄やんにシュールに突っ込んでもらいたいわ。と思ったら、

さすがジョージさん、ちゃんと突っ込み画像を載せておりました。



サイコーだね!
そうか、さっきの棒は「1」だったんだね。
じゃ、2はこうなるな。

そういえば、広島県て、ワクチン打った人にマツダ車プレゼントするんだっけな。
めっちゃ前のめりだなぁ。


2022年1月16日日曜日

ロート製薬 山田会長の科学者、研究者としての矜持と良心


--------以下全文引用--------

「EU、頻繁な追加接種に懸念 免疫低下の恐れも」の記事に対する

ロート製薬会長 山田邦雄の考察・分析

「これは合理的に考えてその通りの懸念だと思う。人体の仕組みは知れば知るほど驚くほど複雑精緻にできており、コロナウイルスの細胞への侵入事象一つとっても、これほど複雑なプロセスで「攻防」が繰り返されているわけで、簡単にワクチン=人体にプラス..とはならないはずだ。ましてや、ワクチンでは感染が防げないことが事実として明らかになっているにもかかわらず、これを義務化したりパスポートにしようとしているのは非常に懸念される。科学的に合理的でないことが強制するのでは、もはや民主国家とは言えない。そうではなく、あくまでも重症化を防ぎ、自己の自然免疫で克服する医療ノウハウの開発にこそ重点を置くべきだ。」
--------引用 ここまで-------


素晴らしい!もう、これは、研究者、科学者の矜持と良心を感じる。というか、大変に尊敬できるご意見です。もう僕は、ロート製薬さんのファンになりました。ロートさんの商品は、結構使っているとうことに気づき、目薬もロートだし、クリ−ムもロートだし。

さて、リンク先をよく読んでみると、以下のコメントも的確な視点である。
こういった本来、最初からある視点がようやく、今になって出てきたということに
もしかして、ムードが変わってきたのか?という期待が高まるね。

--------以下全文引用--------

詫摩佳代 都立大学 法学部教授

分析・考察
とりわけオミクロン株の出現以降、ワクチンに対する期待が主に先進国で過剰になり、ワクチンの負の側面が無視されすぎていると感じていたところでした。その意味で、この警告は重要です。2回接種済なら、オミクロン株に対しても重症化率はある程度抑えられる事が明らかになっています。本来、ワクチンの効果とは、重症化を抑えることですが、今やそれでは飽き足らず、あたかもワクチンによってウイルスフリーを目指しているかのようです。短期的にはベターな状態を成し遂げられたとしても、長期的にはそれなりのインパクトがあるでしょう。どこの国も今、大変ですが、ワクチンで何を目指すのか、考える冷静さが必要ではないでしょうか。
 -------引用ここまで----------


この詫摩先生は、ゼロを目指すことの無謀さを示唆している訳だが、それは、大方無謀なことであるというのを経験としても学問としても理解されてのことで、多少配慮した表現でまとめらている。与野党共々ゼロを目指していることから、直接的な表現は政権批判になりかねない。
上のコメントを読んで、さて、読者はどう捉えたのだろうか、興味深いところである。

驚いた北村大先生のコメントだそうです。

驚いた!

--------

モーニングショー識者「効かないワクチン」オミクロン発症には「質を量でカバー」

一部引用

日本医科大学の北村義浩特任教授は「基本的にこのワクチンはもともとのオリジナルの武漢から広がったと言われている株をもとにつくられているもの。今のオミクロン株からはかなりずれていますから、すごく極端ないい方をすれば、発症に関しては『効かないワクチン』なんですね」と説明。その上で「打てば抗体量は増えるから、質の低下を量でカバーしている。量は個人差が影響する。若い人の方が(量が)上がりやすい」と解説した。

-----------

日本医科大学の特任教授の知識レベルの低さがよくわかる内容ですね。

ご本人の言葉かどうかを私が直接確認したわけではありませんが、上のコメントが本当ならば、どうしようもないレベルだと思います。驚きました。

なんでこんな素人みたいなことを言うのだろう?

あ!そうか、素人なんだ。そうだ、そうに違いない。

納得!!

いくら打っても、役に立たないものは、役に立たない、量を増やしたところで、どうしようもない。そもそも、今後もいろんなタイプのウィルスが登場するのだから、いちいち右往左往して、生命至上主義に走ってもしょうがないのよ。

風邪で、死んだら、ああ、死んだのね。ってことだ。僕jの婆ぁさんも風邪で死んだんだ。

87歳でしたけどね。

2022年1月13日木曜日

富士山と自転車

日常に富士山がある
そういう空間に住んでいる人は、何か、精神性に変化はあるのだろうか?
毎日見ている人には、当たり前の風景だけど、

撮りますよ、富士山🏔

2022年1月10日月曜日

注射は義務ではありませんよ

去年2021年の7月にアップしたものですが、

再度アップします。知らない人が意外といるんですよね。

コビナビというカルトグループが、注射は義務だと言っているらしい。

おいおい、って感じですけど。


------------再度アップ------------

なにぃ!? 努力義務だと!?

つまり、義務ってこと?

ほな、お注射せなあかんやないか〜い!

で、


厚労省の新コロQ&A

Q:今回のワクチン接種の「努力義務」とは何ですか。

A:「接種を受けるよう努めなければならない」という予防接種法の規定のことで、義務とは異なります。感染症の緊急のまん延予防の観点から、皆様に接種にご協力をいただきたいという趣旨から、このような規定があります。

今回の予防接種は感染症の緊急のまん延予防の観点から実施するものであり、国民の皆様にも接種にご協力をいただきたいという趣旨で、「接種を受けるよう努めなければならない」という、予防接種法第9条の規定が適用されています。この規定のことは、いわゆる「努力義務」と呼ばれていますが、義務とは異なります。接種は強制ではなく、最終的には、あくまでも、ご本人が納得した上で接種をご判断いただくことになります。

予防接種法に基づいて行われる定期接種の多くのもの(4種混合、麻しん、風しんの予防接種など)にも、同じ規定が適用されています。新型コロナウイルス感染症に係る予防接種については、「予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律」(令和2年12月9日施行)により、同法の規定を適用することとなりました。

※「予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律」(令和2年12月9日施行)の条文はこちらに掲載しています。


どエライ分かりにくいなぁ、もう。
義務と言ったら義務なのか?と思ったら、そうではなくて
ご本人が納得した上で、接種をご判断いただくという実に腰が引けた表現。
ならば、努力義務などという表現は避けるべきだろう。

こちとら
納税の義務があるから、納税しているのだぞ。


お注射打ち込みするのが国民の「義務」だと言っている方は、
よく上の文を読んでほしいものです。