ちゃんと構図のこと考えてから撮ろうね(爆)
2011年6月30日木曜日
山梨では39度⁈
な、
名古屋、暑いわあ〜
ここ、岡崎は、多治見に匹敵する暑さだったみたい。
先週末を、雨、雨、雨→曇りと過ごした身としては、
まあ、スカッと暑いのは
精神的には、笑えるくらい、
いいのかもしれないけど。
ただ、随所で
そう、タクシーも、
冷房効きすぎなのよ(^^;;
名古屋、暑いわあ〜
ここ、岡崎は、多治見に匹敵する暑さだったみたい。
先週末を、雨、雨、雨→曇りと過ごした身としては、
まあ、スカッと暑いのは
精神的には、笑えるくらい、
いいのかもしれないけど。
ただ、随所で
そう、タクシーも、
冷房効きすぎなのよ(^^;;
ここは、バンコクか、ニューデリーか。
関東からくると、ちょっとびっくり。
まあ、
圧倒的な熱さ、いや、暑さ
日本で、一番暑いんじゃないか?
沖縄より暑いって
おいおい…だよ(^^;;
昨日は、東電の電気使用割合が
93%までいったらしい。
暑けりゃ、そりゃ、エアコンつけるわな。
あの〜
エアコン、つけましょうよ、
暑いときは、
しょうがないよ。
欲しがりません、勝つまでは、の
精神は、年寄りには、気の毒すぎるよ。
まだ、夏はさ、これからだというのに
一体この先どうなるのだろう。
そんな、あたしゃ、
何時の間にか、キャパシティ超えてる(; ̄O ̄)
この夏は、スーダラ節で行こうと思う。
全日本適当委員会会長に就任しようかな。
この写真、トリミングしたかったなあ
トリミングするのも、アプリが必要なのね。
ここのところ
iPhoneからiPhoneで撮った写真をUPしてますが
なかなか、良い味出してます。
圧倒的な熱さ、いや、暑さ
日本で、一番暑いんじゃないか?
沖縄より暑いって
おいおい…だよ(^^;;
昨日は、東電の電気使用割合が
93%までいったらしい。
暑けりゃ、そりゃ、エアコンつけるわな。
あの〜
エアコン、つけましょうよ、
暑いときは、
しょうがないよ。
欲しがりません、勝つまでは、の
精神は、年寄りには、気の毒すぎるよ。
まだ、夏はさ、これからだというのに
一体この先どうなるのだろう。
そんな、あたしゃ、
何時の間にか、キャパシティ超えてる(; ̄O ̄)
この夏は、スーダラ節で行こうと思う。
全日本適当委員会会長に就任しようかな。
この写真、トリミングしたかったなあ
トリミングするのも、アプリが必要なのね。
ここのところ
iPhoneからiPhoneで撮った写真をUPしてますが
なかなか、良い味出してます。
ところで、このブロガーねシステムと
iPhoneは、あまら相性がよくないみたいで、
UPされたり、されなかったり、
写真が無くなったり、訳わかりません。
2011年6月29日水曜日
2011年6月28日火曜日
GO!日常
木彫りの龍プロジェクトが、
無事にに終了。
ありがとう。
雨(; ̄O ̄)
クレイジーケンバンドの木彫りの龍をテーマに
この一年間K氏が奮闘してくれましたが、
プロジェクト「木彫りの龍」は無事に終了しました。
あとは、小生が、フォトブックを作って配れば完了だ。
フォトブックって意外に高く感じるのは、いつも、1冊以上作るからです。
2011年6月26日日曜日
2011年6月25日土曜日
エレ欠?
近未来なクルマ。リーフ。
サイドブレーキとシフトの感じが妙。
スイッチだね、これ。
右のメータがエレキメータです(笑)
あと、37km航続可能ってことですが、あと一メモリで、レッドに突入します。
ここにきたら、即充電しないと、危険です。
なんてったって、エアコンも、ライトも、全て電気ですからね。
ガス欠ならぬ
電気欠→エレ欠マジか、あいや、間近。
結局、このあと
ジュークに変更(^^)
いやあ〜エレ欠からの恐怖から開放されたわ(^^;;
JUKEは、乗りやすいですね。
しかも、燃費もいいわ。
最近の車はほんと、燃費がいいね。
晴れ男いねが?
いたようです。
まだわかりませんが。
リーダーは、早くも来年に掛けましょうなんて抜かしてるけど、
雨降ってても、できること
あるよね〜
飲んで〜食って〜吐いて〜ぶっ倒れ〜(クレイジーケンバンド 木彫りの龍より)
まだわかりませんが。
リーダーは、早くも来年に掛けましょうなんて抜かしてるけど、
雨降ってても、できること
あるよね〜
飲んで〜食って〜吐いて〜ぶっ倒れ〜(クレイジーケンバンド 木彫りの龍より)
登録:
投稿 (Atom)
あれ?おかしいのは俺か?
あれー?話が通じないなぁ あれー?俺だけ違うこと言っている!? あれー?みんなしょーもないところに引っかかってる!! ここでふと思うわけです。 この組織において、「俺が ガンなんじゃないか!」 そうか、俺がおかしかったんだ。 ・違うビジネスモデルを考えよう。 ・災い転じて、新し...
-
この、駆使団子 (iPhoneの変換第一候補) いや、串団子、 子供の頃 先のカステーラと 二分する強烈な記憶。 確か、昔(40年近く前)は、 とんでん団子という 商品名または、 会社名だったはず。 CMのフレーズも覚えているし。 20年以上前に ...
-
パルックボールEFD13UEL 切れました。 で、この球を買おうと思ったら、もう売ってないでやんの・・・・/ そりゃそうだよね、これ、11年前(2002年に設置)の球です(汗) 最初、ホームセンター行ったんだけど、主流はLEDだし、同型番無いし、 ...