2018年9月29日土曜日

気分はずっとミリタリー

あくまでも気分の話ですが、気分ですよ気分。
気分はミリタリーな訳です。
あの烈な、苛烈な夏も去り、気分はダイバーから
ミリタリーへシフト。

ハミルトンのカーキ 手巻き 38mm 

黒と茶の二種類があります。
先日、実物に触れる機会があり、実際に腕に載せてみましが、
正直なところ、先日のエントリーの時計と丸かぶりな感が拭えなかったです。
(そりゃそうか・・・・・・)

例えば、日付枠(表示)が無いこと、文字盤のメーカロゴがシンプルなこと
針の長さがと縁取りが白いこと、など、良きところが沢山あるです。
で、価格もハミルトンの中では安い!
で、も、なんかな〜
そりゃ、ミリタリーですからね、マットな処理が定番ですけどね。
その割に、どうなんだろう?このケース。
5.7万くらいしますからね。
う〜む・・・・・・高いと感じたんですよね。

貧乏性なので、似たようなのばかりってのもちょっと躊躇する訳でして。
何かぐいっと引っ張るような何かが無いといけませぬ。
ってな訳で、涼しくなってきたので、
メタルやラバー以外の時計の活躍が増えそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

趣味はなんだろう?

 趣味はなんですか?と聞かれ、思わず、答えに詰まる(笑) あれ?俺、趣味無いじゃん、自転車も、バイクも、載ってない。ウォーキングもしてないし、腕時計ももはや趣味と呼べるレベルとは言えないだろうしなぁ。 趣味とはなんぞや? AIによれば、仕事や勉強以外で、楽しいと思えることで、自分...