2022年6月7日火曜日

さぁ、投資しよう!

 政府が、投資を!と言っている。
もう、前にもあったけどさ、また言ってるよ。
年金の払い出しを遅らせることや、自分で積み立てて、利益を出せと言ったり。
どんどん攻めて投資しないと、老後に必要な資金は貯まりませんよ、と
煽る
煽る
この煽りにみんな違和感を感じているから、
個人積み立て年金の投資において、
攻めの投資をしている人たちは、せいぜい1割だ。(私のしっているグループ)

経済の原理で言えば、誰かが儲かれば、誰かが損をするという原理で、
どんどん攻めて儲けろっていう感覚は、我々日本人にはどうにも馴染めないんだと思う。
そして、馴染めないという感覚を、この経済システムを構築した馬鹿人には理解できないのだと思う。
だから、非課税にするとか、餌をあげるわけね。
もちろん、
それは自由だ。
好きにすればいい。
でも、そういうものをやりながら、サステナブルとか、SDGsとか、
しょーもなことを言っている人がいたら、正直言って
「うわー、この人とは、話は 交じわう点はないなぁ_____」と。
持続可能な、とかそれの行き着く先は、共産主義だ。
投資(商品)を牛耳っている、設定している勢力は、どこなのか?
投資者が得しようと損しようと関係なく、得する勢力があるということ
そもそも、詐取システムに組み込まれているということをどう考えるのか。
新資本主義と共産主義(人類皆兄弟というやつのもあったな)という設定自体が、
怪しい話で、誰が、そんな二元論のどんぶりテーマを当てはめられたことで、
私たちは、盲目になっている。

多くの市井に暮らす者は、目の前のことにしか、解像度は高くないので、
やむをえないが、少しずつ視点をずらしていくと、しょーもな、ってことが
あちこちで起きていて、まぁ、茶番劇が今日も起きているわけで、
そういう視点を持つと、
政府が、「投資しよう!」っていうセリフは、気持ち悪いの一言だ。

おそらく、成功事例をどんどん紹介するはずだ。
そして、実際に、投資に成功する商品群が注目される提灯番組やCMや記事が登場する。
そして、大半が、儲かる。
そう、あの時と同じだ。バブル崩壊前夜。
もう、みんな忘れたんだろうな。
どんどん、お金のある人は投資しよう!
ある日、ドーンと暴落する。資産価値は、消失する。

そもそも、増えたと思ったものは、誰かの損失を増大させたものだろう。
自分が茶番の片棒を担いているなんて、正直笑えないでしょ。

2022年6月5日日曜日

世の中には、あんぽんたんも、一定数存在するのだ。

 
男なんだから頑張れ

社会人なんだから頑張れ

管理職なんだから頑張れ

社長なんだから頑張れ

政治家なんだから頑張れ

まぁ、これらの表現は、僕自身は「あり」だと思う。
なぜかというと、その立場、役割において、どうしてもやらなければならない事があるはずで、それは、身体的特徴かもしれないし、経験や立場による違いかもしれないけど
その状況において、頑張れっていうのはありだ。

でもですね、相手の気持ちを考える事が出来ない人や、自分に置き換えたり、自分の頭で考える事が出来ない人は、
概ねこう言うのだ。

○○のくせに、何やってるんだ!?

○○のくせにそれでいいと思っているのか?

こういうしょーもない問いかけをする人がいる。
はっきり言おう、こういう人は 
あんぽんたんというのだ。あんぽんたん(笑)

にも書いたが、
○○で良いと思っているのか?という問いかけは、
実は、yesと言ってもnoと言っても、ドツボにハマるように構成されているのだ。

これを二重拘束、ダブルバインドという。

相手に、怒りをぶつけるのが上手はあんぽんたんは、
だいたいこういうロジックを使う。

引っかかってはいけない。
相手にしてはいけない。
こういう輩についつい、引っかかり、ざわつきますが、
放っておくしかありません。

本人が、自分自身がドツボにハマっていることを理解し、
脱出してくれるしかないのです。
本人が変わるしかないのです。

他者が変えようなんていう試みは、気持ち悪いと思いますわ。


やってみるのも良いのではないか?

やったことない
未経験な事にチャレンジするのは
なかなか大変だと理解している。

もちろん、
チャレンジしないという選択肢もある

この先に、
チャレンジすることで見えて来る世界があるのも事実。

チャレンジしている人を
チャレンジしない奴らが非難する。

非難するやつは、
大概は大きな主語を使い、
自分を議論から、除外する。
自分だけを安全圏に避難させ、  
ときには、人格攻撃したり。

そういう奴は、一言で言えば
無責任の塊。
そして何でもよこせ、の
クレクレタコラ


目の前に、自転車がある。

自転車で、転んだらどうすんだ?
痛かったらどうすんだ?  
事故ったら、どうするんだ?
傷ついたら、血でたら、
自転車乗る事に何の意味があるんだ?
自転車にお金をかけて、時間を割いて、
失敗したらどう責任取るんだ?と。

は?

じゃ、自転車には、乗らないで、
歩いて行って、野垂れ死にするの?
 
いや、「歩く」ならまだいい方だ、
それなら、自転車と歩くを比較して、
リスク回避になるもんな。
しかし、
否定者は、そこに留まろうとする。
そして、動こうとする人たちを非難する。
非難はすれど案は無し。  

このままでいい、今までそれで良かったのだから、
わざわざ大変なことをやらなくてもいいではないか?と

あれ?これ、
正常性バイアスと同じ構図だな。
そして、チーズはどこへいった?と同じ構図じゃん?


人生は、経験だ。
と思う。

身体で体験する
脳で思考する
その二つを組み合わせて行動する

失敗さえも貴重な経験だ。

そういう事を素直に応援したり、実践したり
助け合ったりするのって、人として、当たり前だと思っていたが、
そうでない人が、いるという事に唖然とする。

まあ、それも僕の経験か^_^

しかも、それって会社あるある事項ですよ、
と、
諸先輩から言われて、
なーんだ、普通の事か、

妙に落ち着く。

良かった・・・・・(笑)

確かにね
全員と共感してたら、
それはそれで、気持ち悪いかもしれません。

チャレンジ中の人や、失敗経験のある人は、
それをやろうとしている人や、失敗した人に向かって
絶対に避難したり、馬鹿にしたりはしない。

経験者から、大丈夫だ、頑張れって言われら、勇気が湧いてくるものだね。

2022年5月17日火曜日

世の中、いろんな人がいるという事実を。

世の中は
○○でなければならない病の人 多い。
そして悪い人、悪人ね、
で、こちらが思っている常識の根底が全く異なる人
良心の無い人、そういう人が一定数混じっていいるという事を脳みそがお花畑の人は
認めないんだな。

まぁ、そういうお花畑の人も混じっているのが世の中そのものなんだけど。

ドローン的な視点から見えれば一目瞭然だし、
あるいは、時にはマクロレンズで接近観察とかさ、思考の視点は何ら制限される事は無いのだよ。
制限をしているのは自分自身の概念なのに、あたかも他者のせいにしてしまう人
そういうのも俺からしたら、お花畑の人なんだな。
いや、お花畑ではなくて、枯れ草の荒野って感じで、何もない。

放っておけばいいのだろうが、そういう人は大概は俺のようなちゃらんぽらんな人格
何とか矯正してやろうとか、単に、非難したりする。
べき論を巨大な主語で振りかざす「ベキラー」だ。
こういう人は、本当にあんぽんたんだと思う。

まぁ、一時、僕も、こういう荒野の人に対して、外部から刺激を与えれば変わるかもって思っていた時期がありますが、近年は、人の気持ちは変えられないということをすっかり理解したので、あまり相手にしません。
この人は、どういう人になりたいのだろう?
どういう大人であろうとするのか?
まぁ、どうでもいいですね。まずは私が、俺が、僕が、どうしたいのか?
ということを明確に意識していくしかないでしょう。それが答えです。

だから言ったじゃんと言ってはいけない

マスクは意味はないのだよ。
だから言ったじゃん。エアロゾル感染。

いや、意味があるとかないとかどうでもいいのです。
信じるものがして、信じない者はしない。

自由だ。

それだけのこと。

明らかに体調不良で、ゲホゲホしている人はマスクした方が
風速の減衰、バッファーの役割はするが、マスクでどうのこうの
議論すること自体無意味。
というのが、事実。

先日のニュースで、日本医師会のお偉いさん、ゼロコロナを標榜しているようだが、
この方は、中共ですかね?何なんだろう?
そして、白痴なのでしょうか。マスクが本当に感染防止するなら、その人がマスクをつけていれば、感染拡大しないわけだ。しかし、マスクをしていても感染は拡大している。伝搬している。
会社で、マスクを外すことはないし、顔を接近して、話すこともない。
換気は、CO2濃度は、500台だ。パテイションもある。
とにかく、私は意味は無いと思ってはいるが、意味があるという人たちの意見を容認し、それらを実行しているわけであるが、
その結果どうなったのか?

感染はあったのだ。はて?

ワクチンの有無も関係無い。
思わず、だから言ったじゃん!と言いたい衝動にかられるわけだが、
それは言ってはならない。
それを言った途端に、話は終わってしまう。

もっと考察しないとね。僕たちは大人だからね。

で、それが失敗なのか、何が起きたのか、どこでどうなったのか、
ナイスな経験をした、素晴らしいプロセスを経験できた、
さて、どうする、これから?っていう
祝福の構図に持ち込もうではないか。と。

つまり、感情に埋もれていては先には進めない。
そのことに気づく必要があるのだが、いつまでもそこに留まって
攻撃したり感情をぶつける相手を探している奴がいるわけだが、
そういう奴は放っておいた方が良い。
はっきり言って、そいつを変えることはできない。
そいつ自身が変わる素質がなければ無理だろう。
要するに、○○は死んでも治らないというのは事実だ。
自分から変わろう、成長しようという気づきがあった時点で、
その人は○○ではないわけで、多分、見えている世界も異なるはず。