2018年4月15日日曜日

とりあえず、かっこいいわ〜

セイコーのサイト行って、ぐっと来た。

やっぱり、復刻ビンテージはいいな~
何でだろう、ぐっと来る。

だって、これだもの。
かっこいいわ。
写真がナイス。
このサイドのエッジの立ち具合、切れ込み具合
表面のサテン具合
回転ベゼルのギザの入り具合
芸が細かいです。

このSBEX007 すごくいいですよね。

金色の使い方に嫌味が無いし、何しろ、カッコイイケース。

そりゃそうだ、55万だもの。
55万の時計なんて買えないよ~・・・・・
でね、現代版アレンジモデルっつ~のが出てるわけです。

SBDC063です。
これね、この系統ね、短針が好きじゃないんですよね。
また矢印の形の短針ね。
回転ベゼルのフォントも微妙に違うんだよね。

なんだかな~・・・・・・
現代アレンジ版は、正直言って、ちょっとな////って感じです。

まぁ、どうせ妄想レベルですけどね。
55万あっても時計には出せないな〜って思うもの。

2018年4月10日火曜日

書きたいことはいろいろあるが・・・・・・

年度末
そして、早くも新年度。
もう4月ですわ。

早い。

そんなこと言ってたら、たぶん、もう、あれね、
GWね、GWが迫ってくるわけ。
まぁ、別に何も無いけど、せいぜいタイヤ交換するくらいだけどね。

とにかく、時間が経過するのが早い。

歳のせいだと思うのですが、ね、疲れからの回復に要する時間が伸びた(笑)

そんなこんなで、ブログよりも、「寝る」とかね。
当たり前といえば当たり前。

GWがあることによって、GW前に片付けたとか、
GW明けから即どうしたいとか、GWを軸に個人の判断がなされるわけで、
そういうのに、僕らは支配されてしまうわけ。
正直申し上げて、迷惑な話です。
師走も迷惑、GWも迷惑、お盆やすみも迷惑。
いつも通りのルーチンがいいのよ、道路も施設もいつも通り。
一体感とかいらないと思うんだよね。

僕らの上の世代は、そういうの、一体感とか大事にしていく世代だと思うのだけれど
今は、これからは、そういうのナンセンスなんだと思う。


社会情勢が不安定なはずだけど、現実には、遠い世界の話のようで。
それが、世間のムードであり、それを僕らも感じるのだな。
白か黒の他に、グレーがあること、
それと、物事には裏があること、裏の裏もあるということ、
そして、「いろんなやつ」がいるということを理解してみれば、
まぁ、なるほどね、っていう視点が見つかりますね。

春なので、せめて、脳内はお花畑で行きたいものです。


光の当たり具合で、見え方がかなり変わります。
冬物の外套を脱いだら、
こういう色をまとってみるって
安時計を腕の数以上に所有していることの
理由を見出した気がします。


純正のぼてっとしたケースを、シュッとしたケースに
コンバートしたのでした。

ケースの入れ替えだけなら、簡単でしたが、
もし、カレンダー交換とか考えると、
自分でやる気は起きません(笑)

所有の時計を全部、カレンダー日本語化したい妄想はあるけれど
いつになることやら。



早く、花粉、終わってくれ〜〜

2018年3月25日日曜日

バンドを変えよう(2)

ウレタン/ラバーバンドは、使用していると切れます。

4Rモンスターに付けていたこのバンドも切れました。
新しいバンドを注文すればいいのですけど、資金難ですので。


モンスターはラグ幅が20mm です。20mmのバンドは手持ちが無い。
オレンジモンスターから外すという手もあったのだが。
自前のストックを探してみると、ありました、NATOのジェームズボンド(JB)仕様。

ブラックモンスター本体が重いので、通常のNATO風バンドでは、
少々剛性不足、柔らかすぎるかな?という懸念もありましたが、
まずは、つけてみようと。


いい感じです。
理想的には、ZULLのNATOあたりが最良だと思いますが、
まぁ、これでも許容範囲です。
とりあえず、2本が生き返りました。



2018年3月24日土曜日

バンドを変えよう(1)

もう、結構な前に、バンドが切れてしまい、放置していた時計
SSA003K2ね。

春なので・・・・・というのは、無理矢理感ありますが、
バンドを変えようと。


これ、マレーシアの片田舎の時計屋で買ったんだ。
毎日、時計屋に顔を出して、店員も「あ、また来たな、日本人!」
みたいな空気。

当時、まだ日本で見たこと無かったモデルを購入。
ラバーバンドが気に入って、あえてラバーバンドモデルを購入。

帰国後、これのJモデルをMr.Shopで取り扱いになるんですけどね。

で、このバンド買おうって思っていたのだけれど、
そういえば、ステンレスのバンド、手持ちのバンドがあったな、って思い、
それをあてがってみる。
いけそう。

ということで、
ほぼSSA003K2→SSA003K1化
末尾の1と2でバンドの違いなのね・・・・・。


外したラバーバンドのバックルは結構おしゃれ、高級感もあります。
突き刺し棒が平板状、SEIKOのロゴもいいですね。


バッチリ装着完了です。

この時計は、視認性が良いことと
24時間針が良いです。時計をつけるときに、時計は止まっている訳ですが、
今が、例えば10時で止まっていた場合、
午前10時なのか、午後10時なのか、一目でわかりますから、日付合わせのときに
役に立ちます。
4Rの機械は、すぐに動き出すし、また持続時間も公称よりも長い気がします。
優秀です。


貧乏性なので、このバックルはとっておこうと思います。
他に使えるかもしれないのでね。ホント貧乏性だな〜
昔からそうだったな。
プラモデルね、使わない部品とか、とっておいて、
改造するときに使うっていうの、やってた。
それと同じ。