2014年12月6日土曜日

ほんと、もう12月だよ!

12月になると、なんか、もう、後がないような空気感に支配されてしまい
日本社会全体が、仕事のなすり合いを始める訳です。
年末までに、「自分の分」の仕事だけは終わらそうっていう
妄想に支配されて、世の中全体が通常の1.5倍くらい高速で回転することによって
バタバタになっちゃうんだ。

匿名さんから、2015のアルミバンドウォッチカレンダーについて
お問い合わせのコメントがありまして、すっかり失念しておりました(笑)

まさかですね、まさか、売り切れになっているなんて、夢にも思っておりませんでした。
(失礼)

iPhone6のカメラはすごい優秀ですね。この背景に写っているペンタックスの1-10(デジタル)よりも10倍いいぞっていう感じです。
画像処理も速度もいいし、ノイズも少ないし、ホントいいよね。


セイコーファイブに安い革風バンド、そしてアルミのカレンダーです。

昭和だな〜

2014年11月29日土曜日

グラベルキングはどうなのか?

先日のパンクを機に、タイヤを新調

今日はイベントの手伝いに行き、
雨降り
疲れる。

雨降っているから自転車には乗れない・・・・というか
乗る気力も体力も無い。そんな昼下がりもとい、夕方。

------
昼下がり=「正午を少し過ぎた頃」
ということらしいです。
よって、「夕方」に変更。気象庁によれば、夕方とは、
15時〜18時とのこと。

ああ、黄昏時とか逢魔時(おうまがとき)なんて、面白い言い方もあるようです。
-------

で、んじゃ、タイヤ交換でもすっか・・・・と。
狭い玄関に店を広げてのろのろと作業開始。

今回は全てAmazonで仕入れた。
まったく、平日に時間の無い人間には、Amazonのようなシステムは便利ね。


タイヤ :パナレーサーのグラベルキング (黒/茶 23C)
チューブ :パナレーサーのR-Air
リムテープ :パナレーサーポリライト リムテープ18mm
です。
全て「日本製」です。
先日、チューブ交換したばかりですが、すっきりと全交換します。

いや〜、苦労した・・・・
何がって、今日のイベントで、握力とか使い果たしていたから(笑)

え〜
フルクラムのレーシング7のリムテープは18mmですので、
パナのポリリムテープも18mmを購入。

これ、どうやって剥がすか?
マイナスで端をこじって(リムには絶対傷付けないように、あとでパンクの原因になったりすると面倒ですからね)
持ち上げて、ニッパーでバチ、バチ、って切ってしまいます。



で、フルクラムのリムテープの写真は撮ったのですが、
肝心なパナの写真を撮るのを忘れた・・・・。

リムテープを張るのも、結構大変でした。二本目は要領を得ましたが、
結構キツいのね。グイーッと伸ばしますが、ちゃんとバランスとって引っ張らないと
バルブの穴がずれますのでね。
負傷してる人差し指を挟んで泣きそうになりました。

リムテープ張って、タイヤの片方のビードを入れて、チューブに少し空気いれて、
バルブを中心に押し込んでいきます。

実は、1本目、結構苦労して入れたんですけど、
うすうす感じてたんですけど、
パウダー的なの、使っている人がいるのはなぜか?
そう、引っかかるんですよ、ね。

で、こりゃ堪らんということで、
二本目(後輪)は、天花粉、ベビーパウダー、シッカロール
ジョンソン&ジョンソンみたいなヤツね、あれをですね、手に付けて、
チューブにつけて、さらさらにしてやったら、簡単でした。

最初から、パウダー的なの使えば良かった。
久々に役にたったベビーパウダー。
ところで、ベビーパウダーがパナの性能をスポイルしないかどうはわかりませんので、
真似する方は自己責任でね(笑)

さて、グラベルキングです。



回転方向の記載が無い。
どっちだ?
とりあえず、タイヤサイドのロゴは両方付いているんだけど
よくよく見ると、
[Made in JAPAN]の表記は、片方にしかない。
ということは、当然、こちらを正面にするでしょ(笑)
違うかな?
ところで、自転車の正面って、どっちだと思いますか?
カタログとか見るとわかりますよね。
チェンリングのあるほうです。

さらに、ロゴの位置は、バルブに合わせるとかね。

ちょっと、バルブ60mmは長過ぎましたね。32mmで良かったか。
ヴィットリアのチューブ(made in thailand)はネジ切り無しタイプでしたが、
パナのこれは、ネジがきってあります。
使用上、ネジが切ってある必要性は無いと思いますが、
先日、「パンクは現場で起きている」の時に痛感したのですが、
ネジきってあれば、ナットで固定できるので、ポンピングするときにラクです。
ネジきりが無いと、指の腹で押さえるようにして持つんだけど、そうすると、
空気が入らないのね。

さて、グラベルキング

道路は雨上がりで濡れているんですが、試乗してきました。近所を。
あの〜
まず、軽い。
それと、平坦路で、細かいノイズが多い。多分、細かいヤスリ目があるので、
その振動かと。(新品ですから)
で、
でですね〜、ビックリしたのが、道路脇の縁石、舗装の境目、側溝のフタ
とにかく、ガタガタの道をちょっと走ってみたら、
わ〜スムーズ〜
何これ?この柔らかい感じ。

良いかも・・・走りに行きたい・・・・そんな17時。
もう、暗いです。

今日のところはこれまで。
もっとちゃんと乗りたい・・・。
時間無いな〜・・・・・


青葉湯のポスター

なぜ、青葉湯には「幸福の黄色いハンカチ」のポスターが、貼りっぱなしだったのか?

なんでだろう。

僕が子供の頃に行ってた銭湯、青葉湯には、
何故か、上映期間が、とっくに終わっているのに、
かなり長い間、
幸福の黄色いハンカチの
ポスターが貼ってあったの。

て、

見たこと無かったんです。今迄。

今日、初めて見ました。
いやあ、ヨカッタヨカッタ。何が?って、
あそこに映っている全ての成分が、僕の肉体と精神を司ってるって。再認識。

そう、思ったわ。

そう、確かに。
僕の記憶の原風景が、あそこに映っていた。

僕の中の
成分は、
北の国からであり、
昨日悲し別からであり、
赤平歌志内滝川砂川であり
塊炭飴(かいたんあめ)
であり、
ジンギスカンだった訳だが、
今日、確かに感じた。

ああ、幸福の黄色いハンカチと青葉湯に貼ってあったそのポスターも
そうだったんだなって。

武田鉄矢と桃井かおりが最高だね。
健さん、
今、見るとね、瑛太と同じ匂い、あ、逆か、
瑛太って、タイプは、違うかもしれないけど、
健さんと同じ匂いを感じる。

僕が育った環境は、まさにあんな、感じだったも。

僕は、何年経とうと
道産子野郎なのだな。

そんな再認識。

2014年11月26日水曜日

ゴザ的、敷物的、座れる的なヤツ。

先だってのパンク時・・・・
敷物、ゴザ的なヤツが欲しいと思ったものですが、
探してみるもんです。
こんなのありました。

マタドールポケットブランケット
http://matadorup.com/index.html

これは良さそうだぞ!
運動会の時に敷く、いわゆるレジャーシートをハサミで切って
持ち歩こうかな?なんて野望を抱いていたのですが、

そして、荷物がどんどん増えていくんですよね。

ドイターに入れてる携行品は
・ワイヤーロック錠
・ティッシュ
・お金、カード
・防寒着(モンベル)
・パナの空気入れ(フレームに付けたままのブラックバーンは意味あんのか?)
・iPhone6 & バッテリー

これなら、OKじゃん?

これがあればさ、パンク修理時に、砂とかゴミとか余計なものが
チューブやタイヤに入る可能性が激減します。
さらに、座り込んでやれるという安心感。良いんじゃない?これ!

結構、お高いですけどね。

そのうち買おうリストに登録・・・・・本当に買うんだろうか?俺(笑)