2014年7月15日火曜日

野菜らしいっすよ。

野菜はさあ・・・・

ブロッコリー
トマト
キャベツ
カボチャ
ジャガイモ
きゅうり
レタス
白菜
もやし
しいたけ
ピーマン

そして、そしてぇ・・・・


ピザ

ピザ?
そう、ピザ!
マジでピザ?

そうらしいっすよ。
ええ、アメリカでは、ピザが野菜のカテゴリなんだってさ。

理屈としては、トマトソース大さじ2杯分を野菜カテゴリに組み入れた事から、
それを用いて製作したピザが、結果として野菜カテゴリに属するという
恐ろしい解釈に。

さすがアメリカだね!
いくら利権が絡んでいるからとは言え、
なぁ・・・・

プハハ

いやあ~すげぇな。

ピザは野菜って言ってる大人たち。

2014年7月14日月曜日

アメニモマケズ 取り急ぎ、自転車に

梅雨時期にも関わらず、二週連続自転車に乗る機会に恵まれている。
(今週は、夏風邪のせいか、声が出なくなり、咳が一旦で出すと止まらなくなってしまうという
イヤな感じだったので、休養日にしてしまった)

出だしとしては、まずまずか。
ロングライドではなく、時間限定だけど、その方が、身体にも、生活にもナイスなはず。

早朝、息子とマリオカート。
普段の朝は、寝起き悪いのに、土日は、やたら早い息子と勝負。
そして惨敗。
アイテムの使い方が、えげつないわ。


そして、
二時間サイクリング
一時間走ったら、その時点で、Uターンする。
もちろん帰りのエネルギーは、たんまりあるから、安心。

去年の夏、炎天下で「東京」行った時は、
ノックダウン寸前だったから。

で、

帰宅後、
洗い物して
洗車して
風呂掃除して
ラジオを聴く

充実してる。

一年間キープした体重を、さらに追い込もうと計画中

いつかは、ツールド沖縄に出たい
なんて妄想かまして、
コンビニで、納豆巻きとおにぎりを喰らう。

いい流れかな、うん。
バランス感覚が大事だよね~。

2014年7月8日火曜日

I have [bon-no] 2/2

俺の煩悩の元

上段がポラールのV650 秋頃発売予定のサイクルコンピュータと
右側は、ループです。



さて、下段はガーミンエッジ510Jvivofitです。


これは、面白いですぜ。

リストバンド式のライフロガーの難点としては、
俺の好きな腕時計の邪魔になると思うけど・・・・
そこはちょと悩む点。
しかし、データを一元管理出来るというのは、素敵です。
自転車以外の活動をこのライフロガーで行い、
自転車は、自転車用のデバイスで行う。

ダイエットとカラダ作りを目的/目標にするにしても、
心拍計とケイデンスの関係を客観的に見たい。
同一ルートでの比較も出来るしね。

欲しいな〜
どっちがいいのだろう?

ソフトウェアにもよるだろうけど。

トレーニング目的なら、ポラールっていうイメージが、オジサンにはあるんですが、
イマドキはどうなんでしょうかね〜
昔は心拍計と言えばポラールで、
20年前くらいは、アスリートはポラール使ってたもんね〜。

ポラールの方 V650のスペックで、面白いというか、ぐっときた点が
『旭硝子社 Dragontrail 製ガラスウィンドウ・ポリカーボネート製ケース 』
という点。
そ、そこかい!!とツッコミを入れます。

このガラスは良いですよ。ええ。マジで。
もっとも、落下させたり、ぶつけたりする可能性がどの程度かは解りませんが、
キャットアイのメータなんかは、軽いので落っことしても壊れないし、
ブラケットにはめたら、もう、取れないんじゃないかっていうくらいキツいけどね。

ま、決定打という程ではありませんが・・・・。
やっぱソフトウェア使ってみないと解んないかな〜

単なるログを取るというよりは、一歩先を行く、つまり、
目的(ダイエットや身体能力向上など)に応じて、プランニングする手助けになるようなソフトはどっちだろ?

2014年7月7日月曜日

久々に秋田へ

シャルルドゴール空港に想いを寄せながら、
(行った事は無い‥‥^ ^)
車窓から見える風景は、
曇天の東北。

仙台以北は遠いですが、
最新のこまちは、
新大阪に行くのぞみよりも
快適です。
なんと言ってめ
座席がいい。広いし、
ヘッドレストが動くし。

2014年7月6日日曜日

I have [bon-no] 1/2

多角的なアプローチなんつってな。

バッテリーの事を気にしなければ、
熱暴走を気にしなければ、
iPhoneのアプリ、ランキーパーでログを取るというのは、
割といいかもしれない。

往復の、ルートの微妙な違い、道路の右か左か、
ちゃんと分離しているよ、すごい、分解能です。
たまに、エラーもあるみたいですが、結構、いい精度です。

アプリの反応が遅いのは、俺のiPhoneのせい。


さて、約1000kcalくらい消費しているので、
まぁ、だいたいのものを食っても、OKです。
食いたい時は、走る!
素晴らしい!

ところで、サイクリングの時に、オムロンの活動量計をポケットに入れてさて、どうなっているか?
試してみました。っていうか、ちゃんと動作しないのは知っていたので、
サイクリングの時は持参していなかったんですけど、
試しに、やってみました。
約40km走って、

左:単純なカウント歩数7843歩   右:エクササイズ歩数 703歩



これ、どういう事かって言うと、殆ど有効な活動はしていないということです。
右の703歩は、途中のコンビニとかワイズロード寄った時のカウントがメインかと思います。

最近の歩数計は、昔のカチャカチャするセンサーではなく、
3Dセンサー化されてて、歩数のカウントには、各社のアルゴリズムと係数がかかっている
(と俺は思っている)
なので、手で振ってもカウント数は増えない。
自転車に乗車中の足の動きも、どうやら、有効な運動とはカウントされていない
という事。

この結果をオムロン ウェルネスリンクにアップデートすると、
まだまだ有効な運動が足りませんね〜という指摘がある。

う〜ん、自転車乗ってますけど〜ってオムロンのセンサーはそんな事は知らんってな
もんです。

ランキーパーとオムロンのデータを統合出来れば、有効なカラダマネジメントが
出来そうな気がしませんか?

そんなもやもやを、昨年から感じていたんですが、
今年に入ってから、情報収集してみたら・・・・

続く。