リモワの日本総代理店であった林五(はやしご)の代理店権が
昨年2018年6月を持って終了した。
先日、空港で見かけたリモワのロゴが僕の持っているものと
違ったので、あれ?って思って調べたら、
そういうことになっていて、
しかも、ラインナップを一新したと。
まぁ、ベンツにせよ、ポルシェにしろ、儲かると判断したら、
現地に直接法人作るわな。そりゃそうだ。
しかも、もともと代理店にいた人間を引き抜いたりしてね。
もう、代理店業って言うのは、ダメなんじゃないか?
代理店の安心感とか特別感、独自感を出せればいいが、
リモワの林五については、正規に買うメリットが無かったもの。
壊れた時の修理がどうのって、リモワはそんなに壊れやすいのか?って
矛盾してるでしょ?いや、実際、細かいところはいろいろあったと思うよ。
かくいう僕は、4輪タイプは、正規店で購入
アルミのトパーズのキャリーは楽天のショップで購入した。
正直言って、日本製よりも、細かいところは、目につく訳ですが、
もっともダメだなって思ったところは、キャスターです。
このキャスターひどいって思い、調べたら、
みんな思っている訳ですよ。
で、
キャリー(2輪)は交換可能であることを知る。
で、自分で交換して、
内装は、機械を入れられるように、スポンジを張り巡らせ、
カスタマイズ。
4輪のタイプは、キャスターを自分で交換するのはちょっとアレな感じなので、
そのママ使用しているのですが、早朝とかにガラガラ転がすのは、本当
気がひける。
リモワは、アルミのボディが優秀だけど、それがポイントかと思いますわ。
強いです。アルミ。精密機器を入れたりする場合は、安心感が違います。
暴漢と戦う場合は、荷物を全部出して、開いて立ち向かえば、盾の代わりになります。
(マジで、内側に取っ手をつけようかなって、思っている次第:タキゲンの皮取っ手とか)
もし、アルミにこだわらないなら、他社のでもいいと思います。
他社のケースでは、
静音キャスターを売りにしているものがあるってことは、他方、爆音キャスターがあるってことですからね。
キャリーケースのもっとも重要なポイントは運搬時、キャリー時の
操作性に尽きます。
ホテルでケースを開いてしまえば、どんなケースも差異は少ないですけどね、
持ち運びの時は、気になるでしょ。
あ、
でも、
奴隷を何人か雇っている場合は、そんなのきにする必要無いですね。
頭の上に乗せて、歩かせれば良いんだから。
僕ら庶民のように、1時間満員電車に乗り、神田で山手線に乗り換え、浜松町でモノレールに乗り換え、
クソみたいな構造のエスカレータに乗り、超満員のモノレールに乗り
空港まで行く庶民は、キャスター転がした時が勝負です。
キャリーケースは、店舗で操作してもわかりません。
実際のアスファルトや歩道、段差、駅とかで使用してようやくわかります。
2019年1月15日火曜日
2019年1月14日月曜日
あなたなら、どうする?
バスの後方に、少し間を空けて停車する。
ふと前に目をやると、
バスの降り口下に、黒いものが、横たわっている?
え?
人か?
周囲の安全を確認して、
バザード出して、
現場に向かう。
人が突っ伏して、倒れている!
えーっ!おいおい!
ウロウロしている運転手
立ち尽くす、友人
遠巻きに見ている人たち
みんな、指示を待っている。
ああ、ここでも
指示待ち人間かあ。
このけが人の安全確保、
容体の確認
救急車の手配
家族との連絡
など、一人では無理だから
全員に指示をする。
不思議なもので、
指示して、人が動き出すと、
人の動きに連動して、
次々にサポートが来てくれた。部活の高校生の動きが素晴らしかった。ありがとう。
一緒にいた友人はさぞ不安だったろう
まだ、中学生だ。
以前、
会社で、たまたま、外をみたら、子供が、倒れていて、
駆けつけたら、交通事故の直後だった。
あの時は、救急車が到着するまで30分かかった。
足がとんでもない向きになっていたが、
解放はしていない。
子供に寄り添い励ました。
警察もなかなか来なかったし、
子供の名前も、学校もわからない
子供は、パニックになっていた。
今時は、
個人情報は、ランドセルには、書いてないからね。
なんとか、一緒にいた友達から
名前を聞いて、近所の学校に電話をかけまくる係
毛布係
ダンボール担架係
事故したクルマと運転手を
誘導する係
交通整理係
状況を記録する係
みんな、会社の仲間だからね、
指示しなくても、
ガンガン動くのよ。
そりゃそうだよね、チームだもん。
最終的には近所の会社の人も交通整理してくれた。
仕事中は、仕事モードだから、スイッチ入りやすいのかもしれない。
問題は、
チームではなく、
単独の時だ。
どれだけ早く、的確に動けるか。
いや、初動を早くできるかだ。
的確ってのは、知識がないと無理だから、
なるべく、人を巻き込んで
行動できるか。
今回の件では、
実はバスの中で既に具合が悪くなっていて、
何度も倒れていたとの事だから、
バスの中にとどまって、そこで
救急車を呼べば、
あのような事故にならなかったのだが。
バスの運転手は、気づかなかったのだろうか。
的確な、判断ってのは、
経験が無いと出来ない。
ましてや、中学生には、無理だろう。
そもそも、振り返ってみて、はて、あれが本当に的確だったかな?と
僕なんて、常に振り返ってしまう訳だし。
人間は、危機的状況、未知なる状況になると
大丈夫だろう、という
状態にはまり込む
これを正常性バイアスという。
この正常性バイアスは、
時としては、役に立つのだけれど、つまり、生きる為に必要な事だけど、
いつでも正常性バイアスから、抜け出せる心持ちが無いとダメだ。
バタンと倒れたのは、貧血の可能性があるが、
友人の話だと、その前に頭痛を訴えていたと。
自転車で猛ダッシュしてきてバスに乗ったらしいから、
一時的な酸欠から頭痛になっていたのか、
または、
脳梗塞やくも膜下出血で、頭痛を誘発していたのか、判断は出来ない。
大事になってなければいいが。
けが人の回復を祈るばかり。
もし、
道で、倒れている人がいたら、
進んで助けてあげて欲しい
誰かを呼ぶとか、なんでもいいから。
ふと前に目をやると、
バスの降り口下に、黒いものが、横たわっている?
え?
人か?
周囲の安全を確認して、
バザード出して、
現場に向かう。
人が突っ伏して、倒れている!
えーっ!おいおい!
ウロウロしている運転手
立ち尽くす、友人
遠巻きに見ている人たち
みんな、指示を待っている。
ああ、ここでも
指示待ち人間かあ。
このけが人の安全確保、
容体の確認
救急車の手配
家族との連絡
など、一人では無理だから
全員に指示をする。
不思議なもので、
指示して、人が動き出すと、
人の動きに連動して、
次々にサポートが来てくれた。部活の高校生の動きが素晴らしかった。ありがとう。
一緒にいた友人はさぞ不安だったろう
まだ、中学生だ。
以前、
会社で、たまたま、外をみたら、子供が、倒れていて、
駆けつけたら、交通事故の直後だった。
あの時は、救急車が到着するまで30分かかった。
足がとんでもない向きになっていたが、
解放はしていない。
子供に寄り添い励ました。
警察もなかなか来なかったし、
子供の名前も、学校もわからない
子供は、パニックになっていた。
今時は、
個人情報は、ランドセルには、書いてないからね。
なんとか、一緒にいた友達から
名前を聞いて、近所の学校に電話をかけまくる係
毛布係
ダンボール担架係
事故したクルマと運転手を
誘導する係
交通整理係
状況を記録する係
みんな、会社の仲間だからね、
指示しなくても、
ガンガン動くのよ。
そりゃそうだよね、チームだもん。
最終的には近所の会社の人も交通整理してくれた。
仕事中は、仕事モードだから、スイッチ入りやすいのかもしれない。
問題は、
チームではなく、
単独の時だ。
どれだけ早く、的確に動けるか。
いや、初動を早くできるかだ。
的確ってのは、知識がないと無理だから、
なるべく、人を巻き込んで
行動できるか。
今回の件では、
実はバスの中で既に具合が悪くなっていて、
何度も倒れていたとの事だから、
バスの中にとどまって、そこで
救急車を呼べば、
あのような事故にならなかったのだが。
バスの運転手は、気づかなかったのだろうか。
的確な、判断ってのは、
経験が無いと出来ない。
ましてや、中学生には、無理だろう。
そもそも、振り返ってみて、はて、あれが本当に的確だったかな?と
僕なんて、常に振り返ってしまう訳だし。
人間は、危機的状況、未知なる状況になると
大丈夫だろう、という
状態にはまり込む
これを正常性バイアスという。
この正常性バイアスは、
時としては、役に立つのだけれど、つまり、生きる為に必要な事だけど、
いつでも正常性バイアスから、抜け出せる心持ちが無いとダメだ。
バタンと倒れたのは、貧血の可能性があるが、
友人の話だと、その前に頭痛を訴えていたと。
自転車で猛ダッシュしてきてバスに乗ったらしいから、
一時的な酸欠から頭痛になっていたのか、
または、
脳梗塞やくも膜下出血で、頭痛を誘発していたのか、判断は出来ない。
大事になってなければいいが。
けが人の回復を祈るばかり。
もし、
道で、倒れている人がいたら、
進んで助けてあげて欲しい
誰かを呼ぶとか、なんでもいいから。
2019年1月13日日曜日
今の時代
例えば、昔の、
僕らが子供の頃の
いわゆる右派、左派という分類をしたときに、
いつのまにか、ねじれ、
逆転現象が起こるのだけれど、
それってこういう構図だからだよね。
今の時代
図中の縄文人、弥生人は、冗談ですけどね、個人的には、
意外にあるんじゃないか?なんて、
つまり、DNAに起因する気質において差異があるとしたら?
あるかもねー
なんてな。
僕らが子供の頃の
いわゆる右派、左派という分類をしたときに、
いつのまにか、ねじれ、
逆転現象が起こるのだけれど、
それってこういう構図だからだよね。
今の時代
図中の縄文人、弥生人は、冗談ですけどね、個人的には、
意外にあるんじゃないか?なんて、
つまり、DNAに起因する気質において差異があるとしたら?
あるかもねー
なんてな。
2019年1月10日木曜日
珍しく
なかなか富士山を撮ることは無かった、というか
初めてかもしれない。
まあ、周辺で、誰も
写真撮ってる人、いませんでしたけど。
左上に小さく
飛び出てるのが富士山
手前右の島は、多分
大島だと思います。
初めてかもしれない。
まあ、周辺で、誰も
写真撮ってる人、いませんでしたけど。
左上に小さく
飛び出てるのが富士山
手前右の島は、多分
大島だと思います。
2019年1月8日火曜日
出張2019初
市電と並走するのは、
なかなか、キンチョーする。
あの交差点は、どうするんだ?とか、
向かってくるやつとか、
交差するときとか、
こ、これで、いいのか?みたいな運転になる。
徒歩ならそんな心配もなく。
なかなか、キンチョーする。
あの交差点は、どうするんだ?とか、
向かってくるやつとか、
交差するときとか、
こ、これで、いいのか?みたいな運転になる。
徒歩ならそんな心配もなく。
登録:
投稿 (Atom)