2013年11月5日火曜日

超整理手帳とショットノートの組み合わせって・・・・

超整理手帳の2014版を入手し、既にセットアップ済み。

クラッシック 方眼タイプ

ところで、今回、試しにショットノート買ったんだけど、
やっぱりダメでしたね。これ。
現行というか旧タイプの手帳使っている人には、固定方法が無い(当然)
いや、これは、何とかなるかと思っていたんだけど、
致命的なのは厚みです。
結構厚い。
これを付けると段差がつくのは予想通り。その段差が、実際のスジュール書く時に
うっとうしい。
さらに、厚みのせいで、手帳からはみ出る&閉じない・・・・(笑)

いや〜・・・ある意味、予想通りだったので、文句も出ませんけど・・・・。
三冊あるんだけどね〜、誰かにあげようと思います。

これ、本当に手帳に挟んで使っている人いるのかな〜

2013年11月4日月曜日

日暮れが早くなりました。

ナイトライド用にライトをいくつか持っておりますが、
このライト、自転車の何処にみなさんつけてますか?

殆どの方は、ハンドルに付けていると思います。
僕もそうです。

でも、ハンドルに付けるとですね、クルマのドライバーには眩しいんじゃないかと思います。
で、フラッシャー(点滅)タイプのものなどは、直進方向からくると、
攻撃されているみたいだな〜(笑)と。

一方、渋滞しているようなクルマの列の中を自転車が走行する場合、
自転車のライトたちは、まったく、ドライバーからは見えません。
出来れば、ヘルメットやデイバック位置でぼんやり発光しているようなものが
あれば、横から見ても、視認性がアップすると思うんです。

って事は、光量(カンデラとかmWとか)ではなく、何処から見ても
うすらぼんやり光っているのが、他者から見た時に最も安全なんじゃないかと。

もろもろ考えると、メインのライトはハブに細工して固定かな。
本当はさ、ランドナー的に、こんな感じが好きなんだけどな。
キャリア付けるのちょっと難しそうだし・・・・。

他者からの視認性に関してはヘルメットに装着ってのが
理想かな、なんて思っております。

自転車先進国はこんなんありますけど、

2013年11月3日日曜日

ジーンなブルーに染まったサンマルコ

今日は、超久々に、自転車に乗りました。いや〜、いいわ、いいわ〜
ちょい、お届けものを届けにちょいとぶらり。
ジーンズ履いて。
往復40km見込んで44kmでしたね。これくらいが丁度いい。
2時間ちょいのライド。


サンマルコは、ユニクロジーンブルーに染まりました↓

帰ってきてから、靴を洗って、ついでに、前々から買ってあったパークツールの
チェーンクリーナービックリドッキリメカを使ってみた。

はっきり言って、こんなに綺麗になるとは思わなかった。もっと早く使えばよかったわ。

新聞紙とかウェスとか、多めに用意しておいた方がいいですね。
黒い液体が、ポタポタ垂れます。
洗浄したチェンをウェスで拭き取るんですが、何度もやりました。

最後はフィニッシュラインのルブ(赤)

どうっすか?このビカビカ感。
マジで、こんなに綺麗になるなんて、ちょっと感動。
(あんまり期待してなかったので、ビフォア写真撮ってませんでした)







2013年10月28日月曜日

2014の超整理手帳はどうよ?

さてさて、今年も、残すところあと2ヶ月的な世界が正解
ってこた〜、手帳ですぜ、手帳。

去年2012の顛末はこれ↓
http://mtyg.blogspot.jp/2012/09/blog-post_29.html

ノグラボのクラシック版 方眼タイプは去年のは折り目がイマイチで
これ、手抜き?A5タイプを手で折っているのかな?(笑)
そんな具合でしたが、まぁ、この白さと方眼に免じて許します。
ってか、もう、普通の手帳には戻れないもん。
小生の場合、予定の変更とかガンガンあるので、修正テープを駆使するんですが、
色付きの用紙だと、ウットウしいのね。修正テープの白は。

*****
おおっ!文房具メーカに提案!
修正テープの白色の他にクリーム色とか出したら売れるんじゃね?手帳用として!
うわ、これ、ナイスじゃん?(もうあったりしてな)
誰か実現してよ、このアイデア!
*****


講談社さん、お願いですから、、あんまり冒険しないでね。
少なくとも、インクが滲むから、鉛筆がオススメ!とか
「オシャレ」なフォントにしてみました!の「オシャレ勘違い」とか
「オシャレ」な色にしてみました!っていう「オシャレ勘違い」とか
良いのかもしれんけど、手帳としての機能を損なっちゃダメでしょ?
若草色の「オシャレ」な用紙に鉛筆でメモするオヤジを想像してみてくれ。
あ、いかんいかん、過去の話だ。

ところで、今年はショットノートだと。

このショットノートは2年前かな、出たとき、すぐに使い出したんだけど、
すぐに使わなくなったんだよな。
いちいち写真を撮るほどのものも無い(小生の場合)
だったらロディアでいいか?でもまぁ一応、使ってみるか?
本当は、縦長のメモ帳がサイズ的にいいのだけれど、
去年から?仕様が変わって、横開きじゃなくて縦開きなの。
これ、うっとうしいと思うよ。ジラフノート


講談社によれば、これは、新聞記者がこういうのを使っていたとか何とか・・・
あのね、俺たちは新聞記者じゃないの(笑)
パッと開けないじゃん?この縦長は!
アポーンだな〜もう、こういうところが、ほぼ日とは圧倒的に違うところなんだよな。
講談社の人間は、超整理手帳を使っていないか、活用していないんだと思う。
機能的にはこれ、ポスタルコのノート。惜しい・・・

以下引用*******

「紙を快適に運ぶ」という理念から生まれた大人気のブランド、POSTALCO(ポスタルコ)によりデザインされたメモノートです。
厚みも十分でしっかりとコシのある紙は、万年筆、水性ボールでもインクの裏写りやにじみがありません。
レッド、ブルー、グリーンの3色の紙に1mm方眼が敷きつめられてます。この小さなマス目模様が紙をより鮮やかな色に見せてくれます。
1mmの方眼を使って緻密に線を書くことができますが、方眼が小さいため大雑把に書くことも気になりません。対極的なことができ、より自由に使って頂けます。
用途によって使い分けできる3色セットで新登場。

********
何故だ?何故、色を分ける必要がある?手帳に追加するメモ帳だぞ?

何故だ?何故1mmの方眼なのだ? 1mmの緻密さを求めるメモのニーズってどれほど?

何故だ?何故厚みも十分でしっかりとコシのある用紙の必要がある?薄くても、
機能する紙はあるぜよ、ほぼ日を見よ。

さて、このメモ帳、三冊で1386円(送料別)です。惜しい・・・・実に惜しい。

小生が先日まで使っていたメモ帳はもう売ってないのね・・・・。
ま、A4をジャバラにして自作しますわ。

メモは一応、ショットノートを注文した。
けど、従来タイプに増設できるかどうかは未定。
開く方向が違うからね。
ダメだったら、単なるメモ帳にしてもいいか。

さてさて、どうなることやら。



2013年10月27日日曜日

ラジヲはキリの良いところでね。

クルマでラジヲを聞いていたら、尾崎豊が流れてて・・・・
秋の夕空を眺めながら、冷えた風を感じながら・・・・
もっと曲を聴きたかったので、間もなく家だったんだけど、
そのままドライブ継続。

クルマでラジヲ聞いてる時ってそういうのありませんか?
つい、聞き入ってしまい・・・ね。
クルマから降りられなくなる、みたいな。

小生は、日曜日の夕方は、福山雅治のラジヲからあ、安倍礼司の流れがそれで、
基本的に、ほぼ毎週何らかの形で聞いていますね。

今日は、あ、安倍礼司で尾崎豊のOh my little girl が流れて
思わず、歌ってしまったわ。
そんな秋の日曜日、明日は会社ね。サザエさん状態ね。
モードサザエ。

明日は水戸の先、勝田へ
10年振り、いやそれ以上かもしれない。

勝田にいったら、スタミナ冷やしだね。