2011年12月31日土曜日

新年の準備中

いかに、
やっつけで、
深夜に、
ねむねむで、
撮ってるかってのが、
わかりますね(-。-;
これ、何か解りますか?
写真は、また後で、撮り直しますが。

ちなみに、これの準備は30日に終了しました。

31日は、もう、バタバタしないようにね。

2011年12月30日金曜日

大掃除にはG-SHOCK

おお、久々に、PCから編集中。
でも写真はiPhoneで撮ったから、
一旦iPhoneでアップして、
それから編集。

G-SHOCKは、自立するから、写真が撮りやすいわ。


ほんと、こういう小物を撮るには
iPhoneはいいよ、寄れる。
しかも、なかなかダイナミックレンジが広いような気がする。
明らかに、ペンタのコンデジ(ワンテンデジタル)より
画質がいい。
画質ってのは、ピクセルの細かさじゃなくて、
画素あたりにおける、うん、やっぱりダイナミックレンジ
恐らく、これは、レンジは
所詮ケータイだから広いわけではなく、
ソフトウェアが優秀なのですよ、きっと。

上の写真なんて、まるで、売り物的な写真ですが、
食卓で撮ってます、はい(笑)


大掃除だべさ

石川啄木と尾崎豊

二人の共通点をさぐり
啄木の意外な一面を知る。

二人がいたら、
どんな、詩を詠んだのだろう。
今の日本で。

何気なくつけたTVで
やってた、番組。

そこにもメッセージがあるはず。

2011年12月29日木曜日

ワイアードTomoki Sukezaneモデル

オーデマのロイヤルオークか?
いや、違う、
あれだ、
パテックのアクアノート、
そうだ、フフフフ

腕時計っていうのは、パクリだとか、似てるとか、
あーだ、こーだとありますが、
ま、気にすんな。
気に入ればいいの。自分が。


ワイアードです。
シナメイドですね。
安いね〜。
ムーブメント(中身)はセイコー。
なかなか渋いっすよ、グレー文字盤とクッションケースがなかなかイイね〜。

日付とか、小っちゃいので見えませんけどね(汗)






















今年2011年に買った時計、
どえらいこと(数)になってます。

時計のみならず、バンドも入れると、
ちょっとした感じの時計なら1本買えるか?!ってくらいの金額かも。
(怖くて、計算できね~)

ああ、去年もこの時期に
頭オカシクなってるんだな〜
毎年、この時期(笑)

思い起こせば・・・・・・
今年(2011)は、少し抑さえて、ビシッと来年あたり
ザシチズンかグランドセイコーか
ノモスか、ゼニスか、
ブライトリングか(笑)
な〜んてな。思ってたんだよな〜
RELAXを買った時(2011年初頭)は・・・・・・。


ゆっくり休みたいな〜。
好きな時計を着けて、リゾート地で
ぶらっとしたり、本読んだり、
○○したり、××したりね、
そういう、の、いいよな~~~妄想族でした。
そんな時は、もちろん、腕に着けると止まっちゃう
「フランク三浦」をつけて、非防水ながら、プールにどぼんしたいね~


良いな〜妄想は、
妄想しているときは、楽しいな〜

そのあと、モーレツに切なくなるけど(爆)

老いるショックからのアウト老に

 老いるショック! まずは認めること、膝が痛いなぁ、老いるショック! そうだ、老いるショック そして、老け作りだ。若作りじゃなくて、老け作りなんだよ。 自分の実年齢よりもさらに老けていこう、そう、老け作りだ。 そして、アウト老になろう。目指せ、アウト老 はみ出していく、ロックだぜ...