2022年2月5日土曜日

いろんな人と話をしますけども

「わざわざ」無料PCRを受けた人

ワクチンを「早々に」打った人、

三回目を「早々に」予約した人、

そういう方を数人知っております。

私の知っているその方たちに共通しているのは、皆さん、感情で生きている。
そして、物事を多角的に見ることが苦手。
そして、これまた、共通なのは、実は小心者。
「実は」というのがみそで、僕は自ら小心者であることを公言してますし、
相手に対して、ごり押ししたりするの苦手なんですけど、
この方達、相手をやり込める際に感情を露わにして、いわゆる攻撃型なのです。
もちろん、自分が正しい、こうでなければならない、
それ以外は受け入れなれない、
という頑固な側面を持っている方もいらっしゃいます。
以前に、
「日本語としては理解できるが、自分に落とし込むことが出来ない」
と私に言っていました。

プライドがものすごく大きく、そして承認欲求が強く、さらに、他責思考。
こう書くと、ほんと酷い感じですけど、そういう人、一定数いますよね。
この方達は実は流行にも敏感というか、そういう側面もありました。

世の中の空気を構成している人たちは、いろんな考え方を持っているわけで、
それ自体を否定するわけではありませんが、
彼らとは相容れないなぁ、と思ったり。

その中の一人、
今年に入って、僕が、ワクチンを打つ合理的/科学的な理由はもはや無いこと、
それにまつわる科学論文のリンクと記事のリンク、厚労省の不具合報告の件などをまとめたものを配ったら、
「これは、ワクチンを打つなということと同意だから不適切だ」とクレームが入りました。
僕は、「ご指摘いただきありがとうございます」として、
その部分はバッサリ削除して、再度配布しました。

そんなことがありましたね。

キャベツはとんかつの滑り止め

 サンドイッチマンの伊達さんが言っていた名言

素晴らしい!(笑)

そうは言っても、とんかつ和幸では、キャベツをおかわりしますけどね。あーキャベツ食べたいなぁ。

追記

伊達さんがラジオで言っていたのは間違いないのですが、

実際は、石ちゃんが言っていた名言を伊達さんが

再度言っていたというのが本当のところです。

さすが、冬でもTシャツとオーバーオールの石塚さんです。

子供は風邪の子だよね?

「子供らにマスクをつける事を、知事らが厚労省に要請」との記事を知りました。
小さな子らに、マスクが必要なのでしょうか?にわかには信じられません。

科学的、医学的な見地で、本当にそれが必須なのかを議論した形跡は、見つかりませんでした。もし、国民の社会生活の為だとするならば、もしかして、どこか一部だけに注目し、全体を捉えていないのではないか?と感じてしまいます。

知事個人の意見は、多様ですし、それぞれを否定はしませんが、大切な事は議論を深める事ではないでしょうか?
本当に、知事らは、子どもらにマスクしろと言うのでしょうか。
信じられません。

大概の問題は、指定感染症における分類を第五類へシフトし、通常の診療として、14、10日間隔離を撤廃することで、改善します。
そして、PCRとか抗原検査とかやめるのです。
何故こんな単純な事が、議論が進まないのか不思議です。

本質は、「分類ではなく、柔軟に対応することだ」とする説もありますが、
世の中の大半の方は、奇妙な安心と恐怖に浸ることに心地よささえ覚えいているようなこの奇妙なムード。すでに保健所や各機関はグニャグニャにして2年間もこねくり回しているのですから、それが本質ではありません。
煽りの報道の原動力は指定感染症法における分類がです。
よって、本質は、やはり、分類の変更です。

もしかして、
世の中には、良心を持たない奴らがいることを定説とするならば、やはり、5類にすることを阻害している勢力がいるのかもしれません。
もっとも、その勢力からしたら、怖い怖い、大変だ大変だと「楽しんで」いるのは、お前らだろう?お前らのニーズに応えてやってるじゃないか?とか。

確かに、最近会う方たち、
なんとなく怖い→ウィルス
罹患→かなり怖い→社会的制限→他人に迷惑かける
なんとなく安心→ワクチン→マスク、アルコール、モク食、ディスタンス、時短、酒類制限 など、皆さん口々に言います。
近々3回目を打ちますという方3人に会いました。
皆さん、そのほうが安心だというのです。

もう、いいですよね、それで。
だって、自分で決めて、その方が安心だというのですから。
やはり、そういう方が多数てあり、もしかしたら、台風来た時の「祭り感」と同じように、「コロナ祭り感」をこの人たちが望んで、そこに留まっているのではないか?とさえ感じるのです。
彼らは、必ず、最初の挨拶の後に、まるで、天気や気温の話をするような口調で、自分から、ワクチンの話を始めます。そして、「3回目を打ちますよ」と自身満々で、言ってきます。
僕が、「実は私、まだ、打ってないんてすよ」というと皆さん、椅子から落ちそうになるくらい驚きます。^_^

もしかしたら、こういった方々が大多数なのだろうと、痛感した次第です。
つくづく思った近々でした。

2022年2月1日火曜日

コロナの後遺症というならば、

コロナの後遺症がどうのこうのと言うならば
ワクチンの後遺症もどうのこうのと言わなければならないだろう
それが、科学であり、私たち大人の責務である。

私たちは、一体、何に恐れ、どんな行動をしたのか、
今一度、自分を振り返ることが必要なのではないか?

誰かに面倒なことを丸投げしたい気持ちはわかる。
しかし、それで終わって、あとで言い訳するのは、
それではあまりにも虫が良すぎやしませんか?と。




 

2022年1月28日金曜日

めんこいねぇ

大平原

家人の粋な計らいで、
突如、出現する北海道の菓子

食べたくなるんだよねー
コーヒー飲みながらね