2012年12月31日月曜日

歩き納め

出張が続き、会社の大掃除やって、
家の大掃除やって、
ようやく、自分の時間があったので、
この31日に、歩き納め ウォーキング。

出張が続くと、食事も、体重計計測も、ウォーキングもダメダメになるのでね。
ずっと歩きたかった(笑)

武蔵引田駅近く〜拝島駅まで

睦橋通りでは、自転車乗りの人達と何人もすれ違いました。
今日は、朝は、路面が濡れていたのに、みんな元気いいね。

気温がやや高めだったので、走りやすかったと思うけど、
路面が濡れているのは、俺的にはペケだな〜


グーグル地図によれば、7.4km 1時間29分だそうです。
実際には、1時間20分でした。

走りたい衝動を抑え、ひたすら歩きます。
走ると、多分、膝にくるんですよ、ええ。
歩きとはいえ、1時間以上歩くと、暑いですな。

拝島駅ナカで、吉野家の牛鮭サラダ定食を食べて、帰りは電車で帰る(笑)
いつもは、休日の朝の武蔵五日市行き電車は結構混んでるんですが、
今日は空いているね〜
さすがに、この暮れに、山に行く人は少ないということか。


さて、電車で戻り、駅から家までまた歩き、家に着いたら、クルマを洗う。
オレ、どんだけ動くんだ?
これでも、動き足りないらしいです、家人によれば、
アタクシは全く働きが悪いそうで、結構頑張っているんだけどな〜

今年の終わりに。

2012年は、何と言っても、
胆のう摘出手術が
大きい出来事でした。

早々には地域のどんど焼き開催、
次年度(つまり今年度)の
子供会の役員選出、
PTA役員選出と、自分の役目を終え、
すっきり。

すっきりしたら、次は何よ?
そうだ、胆のうだ。胆石だ。

胆石はとりあえず、
痛みは無かったんです。
ずっと大丈夫だったんです。
でも、定期的に病院には行ってて
結局、変わりありませんね。
って
で、胆石が消える訳もないし、
常に爆弾を抱えた状態な訳で、
だったらいっそ
手術しちゃおうよ、
ってなった訳です。自分の中で。

こういうのは、
痛みがあるから手術する
発作が起きたから手術する
っていうのが通常なわけでして、
僕のように
「えぇ〜い、面倒だい、とっとと、
取ってくれぃ!」
というのは珍しいらしい。

ガンとかは、
発見されたら即手術だけど、
こういう実害の無い状況は、
現状維持となるのが
人情ってものです。

入院当時、同じ病室の方たちは
胃の全摘、胃の一部摘出
大腸ポリープなどで
胆のうとったのは僕だけ。
いろんな話や情報交換が出来ました。

内視鏡じゃない手術のダメージが
意外に大きいってのも
身をもって知りましたし。

雨上がりの宮迫さんが、
胃がんとのことで、
これも復帰には時間かかると思う。
身体の一部を取るってのは
かなりダメージがあるんですよ。
さらに、肉体の変化を
慣らしていくには
時間がかかるんです。
多分、最低でも術後2ヵ月は
かかるでしょ。

僕は
未だに傷が引っ張られて痛いし。

そんな事があったけど、
それをきっかけに
ダイエットを始めた事
リハビリ兼ねてウォーキングを
始めたこと。
そんでもって
自転車にも乗り始めて
身体を動かすモードに
変わりつつあること。

こういう流れを、
2012の後半に作ることが出来ました。
この流れを2013にも持続できるようにするのが、
僕の2013の目標って事になるかな。

趣味としては、
やはり腕時計は、
数年前は、
いわゆる何十万もする時計が
欲しかったのですが、
SEIKOファイブを
MR.SHOP時計屋さんで知り、
すっかりハマり
とうとう、大阪出張にかこつけ
MR.SHOP時計屋さんを訪ねる事に
なり、インターネットを通じて
リアルな出会い!その節は
ありがとうございました。

写真の方は、これまた、
フォトヒト繋がりで、
オフラインな撮り歩きに
お誘い頂いたり、
いろんなキッカケで、
親交が出来たり
これまた、
ありがとうございました。

そして、
友人達、家族達に
つくづく、助けられ、励まされ
感謝感謝の歳でした(^^)
この場を借りて、

ありがとう!

いつも言っているんですが、
人生は、
経験だね〜
旅だね〜
人との出会いだね〜

僕が、何故また自転車が
欲しくなったのか、
今気付きました。

旅する自転車に憧れてるんだ。

冬はツイードだ。


先日、
ツイードのジャケットをエディバウアーで買った。
いつもは、Lサイズなんだけど
なんと、今回はMサイズ

サイズダウンした俺の体

ウールツイードキルテッドライニング
3ボタンジャケット(サーモア(R)中綿使用)

これ、一見、ただのツイードジャケットなんだけど、裏地が、
キルティングになってて、サーモアという綿が入っているのです。
これが暖かい。
アウターとして活躍しますし、襟を閉じる事も可能です。
寒けりゃ、この上に、さらにコート着れば最強です。

これで、一人ツイードランを睦橋通りでやろうかな?とか思ったりして。

ところで、
その後、ハリスツイードの生地のこんなのが出まして・・・・
やられた・・・・

ああ、
だったら、こっちの方が良かったか?と。
そんな贅沢な悩み。

いいね、体型がが標準に近づくっていうのは、選択肢が増えるもん。

2012年12月30日日曜日

来年はダウンヒル再開するぜ!(という宣言)

大掃除ですからね・・・・・

玄関の脇に鎮座している、
例のやつを一応、ホコリとり・・・・
あまりのかっこ良さに写真撮り・・・・(爆


2001年頃のBSのアンカー 通称:鍋島モデルです。


ほぼ、レーシングスペックです。
確か、鍋島選手のサドルはちっこいヤツですが、
アタシは、走行中にドデカサドルで休憩しますから。

いや〜 カッコイイです。レトロなジオメトリーですが、
これはこれで、アリだと思います。
多分、最新のバイクはもうちょっとキャスター角寝てると思う。
そんで、多分、29インチじゃないかな〜?


猫と一緒にぱちり。

ショーワのメインユニットは、リザーバタンク付き!
(ネオプレンの泥よけで隠れていますが)


フルボトムした際には、サドルとリヤタイヤが僅かに干渉します。
走行中にお尻からブロブロブロロロって。(一瞬ですよ)

僕は、結構フワッとしたセッティングが好きなので、結構柔らかめのセッティングでした。

リヤのスイングアームにブレーキキャリパー直付けなので、
リアサスペンション(スイングアーム・リンク)が
固まるんですよね。
高速ストレート(と言っても、僕のレベルじゃ大した事無いんでしょうけれど)
では、リアが追従しない感覚が残っています。
フローティング化キットなるものが、今でも手に入るのかは不明。

激重いバイクです。実測してないけど、多分18kgくらいかも・・・・。
装着しているタイヤは
IRCのクージョーDHです。このタイヤは、なんと2.65インチ(幅)
ナイスなタイヤです。
自然な乗り味、そつなくこなす、ナイスなDH用タイヤ。
当時、TIOGAと二分したと思う。 


来年は、ダウンヒルを再開したいと思う。という宣言(笑)
体力と技術を復活させるには、まだまだ、時間がかかりますが・・・・
いよいよ、自分の趣味とか時間を持ったるわい・・・・というわがまま。
もう、自分の事で手一杯、自分の事だけ考える。
(と、これも、とりあえず宣言。まぁ、実際はそんな事ありませんけどね。)


おまけ/愚息が、先日まで乗り込んでいた 同じくBSのキッズ用自転車
クロスファイア。
これのナイスな点は、工具無しで、ペダルが外れること。
サドルの下に、持ち手用(大人用)のグリップがあること。

幼稚園くらいから乗れると思います。

現在貰い手を探し中です。(室内保管だから超綺麗です)


2012年12月25日火曜日

一ヶ月で、平均約1.5kgくらいの減少

地道に運動だ。

やっぱ、自転車だわ。
雨の日はウォーキング
晴れの日は自転車。

2012年12月24日月曜日

セイコーファイブの四角いやつ

さすが、Mr.Shop 時計屋さん!
各種 入荷しているんですが、
すごいな〜と思ったのは、ブログやHPで入荷のお知らせしているものの他に
さりげなく、時計の写真の下に「入荷予定」の表記がある場合があるんですが、
先日、何気に見てたら、これが入荷する予定になっているではありませんか!

で、おおっ!って思っていたら、あっという間に売り切れました。

SNXK97J1(Mr.Shop 時計屋さんより)

濃紺のこれ カッコいいわ〜。
色違いで逝っちゃおうかな〜なんてね。

SNXK95J1
いえいえ、これがあるからイイか(笑)
もう、時計収納ボックスがパツンパツンだもんな。





MTBならダートだよね。

さて、MTBはやっぱ、ダート走らなアカン

さぁ、宮川大輔氏の勢いで、
「アカ〜ン!」

って事で、先日息子と武蔵五日市駅の右手を押し歩きしていたら
何人かのバイカーが入って行った
その林道に本日ぶらっとしてきました。

もちろん一人です。

横沢/小机線というらしいです。初めてです。



前日は雨だったので、きっと濡れているはず。
そして、今回は工具もあるし、ライトもあるし、
万全だ。

な〜んだ、良い感じだね〜、なだらかで。
って思ったのもつかの間、
すぐに登りになった。
フロントミドルでイケるか?
ん?
ありゃ、即インナー
で、あっという間にリアもローギアに。
これなら歩いた方がいいわ。
ってんで、早々に諦め
押し歩く。
昔なら、意地でも自転車からは降りなかったと思うけど(笑)

今は、疲れることはしないの。


はい、即、分岐に到着。
右が登山ルートかな。結構な登りです。自転車で行くには、ここからは担ぎでしょうね。
昔ならいざしらず、トレックにしてからは担ぎはあり得ません(笑)
すんなり中央湿地に向かいます。

いやっほ〜
下り〜

し、しかし、落ち葉ロード。
路面の岩とか木の根とか段差とか、落ち葉だらけで分かりません。
しかも、落ち葉自体も濡れてぺったり。
下の写真は下りなんですけど、あんまりそうは見えませんね。

フロントブレーキは厳禁です。

フロントがスリップすると、こういう場合一瞬で転倒
または、リカバリ出来ても、その後コースアウト
そして、転落。これじゃ笑えませんわ。
とにかく、フロントブレーキは厳禁

ちなみにソフトバンクの電波はありません。ここ。

少し行くと、開けた感じの場所。

昔はこのあたりに、田んぼがあったらしいです。
いわゆる、里山だね。ここ。
こういう場所は、北海道には多分無いでしょうね。

さらに突き進むと、また、開けた場所が・・・・。

それにしてもiPhoneのカメラは優秀だ。
こっち斜面に降りてきてからは、道路がサワサワしている。
霜がたってます。


ここも下りです。
やっぱり、下りがいいわ。
このテの道は、大得意でございます。



この横沢/小机線は 全長2.4kmくらい(メータ表示)
グーグルだと2.2kmと出てます。
今回のルート全行程15kmのうち2.4km
ってことは16%です。




次回はサマーランドの裏を攻めてみたいと思います。10年前に一回だけ行った事あるけど忘れたな〜。


2012年12月23日日曜日

自転車★い病

最近、自転車が欲しい。
いや、持ってるじゃん?って言われるんですけどね。

率直に申し上げて、MTBってのは野山を走る
いや、もっと言うと下りを走る事に重きを置いてる訳です。しかもダート。

俺のトレックも、昔、まだフリーライドっていう言葉があるかないかの時代、
ゲレンデダウンヒルってのが流行だしの頃に、
ゆくゆくは、ゲレンデダウンヒルデビューも目論んで購入した経緯があります。
で、実際、そうしたし、後に購入したアンカー号のスペアマシンとして、まさにフリーライド的な立ち位置で使用していた訳です。
通勤に関しては副産物な事でした。

で、最近、トレックでサイクリングしていると、なんか違和感あるんですよ。

だって、ダート走ってないもん。
下りもないもん。
要するに、ダート率がほぼゼロなのに、MTBに乗るってのは、違和感として
悶々として仕舞う訳です。

今、俺に必要なのは、サイクリング車なのだ。
サイクリング車ってどんな?
いろいろ調べたら、ランドナーを高速よりに振ったスポルティーフというカテゴリに
行き着いた。
ロードレーサーじゃないんだな。あくまでもスポルティーフ。

ヘッドアングルは若干寝ててBB位置やや低、ホイールベース長めなどなど
つまり、レーサーとはジオメトリが異なるらしい。

なるほど、ロードレーサーに泥よけ付ければスポルティーフだと思っていたのは
若干異なるようだ。
もっとも、こうでなきゃダメっていう法律はないから、それぞれの解釈で
すきなようにやればいいのだけれど。

昔、BSのロードマン
ナショナルのランディオーネあたりの自転車があれば、俺の希望が叶うのかもしれない。
ナショナルはラコルサっていうのが当時スポルティーフと呼ばれていたらしいけど、
当時は、サイクリング全盛時代だから、いろんなモデルがラインナップされてて
俺自身はよく分かりません。


2012年12月22日土曜日

今日は雨だ。

軟弱サイクリングは中止だな。

よってラジオな一日だ。

一人でサイクリングする時は、腕に付けたiPhoneで、スピーカーからラジコ流してるんだけど、
ラジコは、よくフリーズするんだよね。

自転車走行中は、イヤホンはダメよ!

スピーカーから直に聴く。

ボリューム加減が、難しいけどね。

以前、北海道のオロロンラインを一人で雨の中
走った時は、携帯ラジカセで、大音量で
津軽海峡冬景色
や、
北の宿から
を聞いていたら
負けそうになり、
尾崎豊のカセットに交換したのを、今思い出した(^ ^)

自転車にまつわるエトセトラな事、
いろいろ忘れてるんだなあ。

トナカイがやってきました。

このカレンダー、オシャレだな〜
自分で作るタイプ
ないすアイディア

NKさん、ありがとう
支店長昇進おめでとう

2012年12月20日木曜日

文章アップテスト

不思議だ
iPhoneからの写真アップが、ずっと不調だったのだけれど、とりあえず写真は、アップ出来るやうにぬりやした。

次は文章を入れた写真をアップしてみよう

大戸屋は結構イケルと思います。

大戸屋

で、これは、もしや?と思い、
写真と文を併せてアップしてみました。

以前は、写真の下に文書入れると
全部クリアされていたんだけど
今度は大丈夫みたいね。

まったくよくわからないけど、そんなもんだね、って思えるか
どうかが、肝だと思う。

拝島駅


とりあえず、iPhoneから、直に写真をアップしてみた。
一番最初の頃、今から1年以上前はらくらくアップ出来てたんだけどね
いつの頃か、アップ出来なくなっって。
多分、ブロガーのシステム上の問題だと思うんだけど。

たまたま、試しにやってみたら、いけました。

で、この文は後で入力しております。

中央線/拝島駅でございます。

2012年12月19日水曜日

お約束の場所2

おそらく、ローディーを含め、
多摩川サイクリングロードから奥多摩を目指す人達の何割かは、この道を通る。

南福生公園、石川酒造のところから、睦橋(むつみばし)通りに出て
武蔵五日市駅に向かう道。

蛇行する秋川を超えた、
あと少しで武蔵五日市駅ってところにミニストップがある。

ここのイートインで、Xポテトを食うのが、俺たちのお約束2だ。
ちなみにお約束1は同じく睦橋通りのマック。
俺自身は、どちらもコーヒーだけだけどね。

この界隈で親子マウンテンバイカーを見たら、それは俺たちだ。

この日のミニストップには、先客ローディーが二名。
待ち合わせらしい。

この日の俺たちは、武蔵五日市駅を正面に見て右側の峠にアタック。
早々に、息子は下車。
そして、帰る、帰る、の連呼(笑)
なんとか叱咤激励し、途中、反対側から来るMTバイカー達に励まされて、峠を乗り切る。

途中、路肩から歩道に乗り上げる時に、まさかの転倒。
かごがぐにゃり。
初転倒(笑)
段差にはできるだけ垂直に進入するようにと教えてはいたが
やはり、身を以て経験しないことには、このフィーリングは
わかるまい。そのうち、段差なんて関係無いくらいになるさ。

なんやかんやで、15km

俺は、走り足りなくて、また昼間に15km

ナイトランを12km
ポカポカ陽気は気分がいいね。
夏の炎天下ではこうはいくまい。
こんな季節に自転車乗れるなんていいね。
雪国じゃ、そうもいかないしね。

2012年12月17日月曜日

忘れ物のお知らせ

昨日は、ポカポカ陽気で、自転車乗ってても汗ばむ感じ。
今日は、一日雨で、寒かったね。

んで、会社にiPhone忘れてきたわ。

自転車の話(2)


多摩サイに行ったとき、遊輪館(自転車屋さん)のすぐ近くまで行ったので、
息子に、このまま自転車屋に行くか?と聞いたら、
いや、今日は帰ろうと。
意外に慎重派。

家に帰ってから、
僕はヘルメットを買いに自転車屋に車で行くって言ったら息子も付いてきて・・・・・・。


お店の人に購入相談開始。

トレック、スペシャライズド、ナショナルん?パナソニックか、BSとかの
カタログを見て・・・・・
息子、最初は、国産のに目が行っていたけどトレックにサスペンションが付いているという店長の説明に耳を傾け・・・・・・

僕 「お前、どれが欲しいの?」
息子 「買ってくれるの?」
僕 「もちろん!好きなの買ってやる」
息子 「ほんとに良いの?、まだあの自転車乗れるよ」
僕 「だって、もう小さいだろ、あれ」

まったく、遠慮深いコメント。しかし、目が輝いている(笑)
わかるよ、わかる、その気持ち。

「じゃ、これ」
と指した自転車はトレックでした。
これは、クランク長が調整できるんですね。
フロント三枚は多分、不要だと思うけど、まぁ、勉強だ。
フロントサスペンション付きと色が決めテだそうです。

いきなり、16→24インチになるっていうのが、
少々ビビりがあるみたいだけれど、まぁ、それも慣れるさ。

注文書は彼が自分でサインしました。
帰りの車の中での話。
来年の夏の自由研究は、東京あきる野(自宅)→大月(実家)への自転車旅に決定。

で、下の三つのコース
1.大垂水越え 国道20号ルート(クルマが多い)
2.陣馬山 和田峠越え(もしかしたら、最も無難?)
3.檜原村役場からのアタック(これはキツそうだ)
を全て試走してみたいと思う。
これが、来年春までの僕の目標。
距離自体は大した事は無いけれど、山越えがね~厳しいよね~

ちなみに、オートバイでは全て通った事があるんですがね〜
自転車では、今から20年以上も前に1と2は実績あるんだけどね~
脚力が違い過ぎるもんな~今と昔じゃ。

多分、コンビニとか無いだろうから、補給の事とか、エスケープゾーンとか
そういうのは、走らないと分らない。
いや~、我が子ながらナイス息子、ナイスモチベーション。

さてさて、新しい自転車、どうなることやら・・・・・・。

2012年12月15日土曜日

身も心もトリップしたい年頃なんですよ、オヤジは。

参りましたな〜

例によって
Mr.Shop時計屋さんのブログに
また新着情報がぁぁっ!

ダイバーズで、あの通称スターゲートが入荷するらしいです。

これ、少し前なんですけどね、欲しかったんですけど、入荷しなかったんですよね〜
他店でもあったんですけど、どうせなら、Mr.Shop時計屋さんで買いたかった訳です。

いや〜カッコいいな〜 スターゲート
渋いんだよな〜
三連のブレットブレスとか似合うと思うな〜
サムライシリーズに通ずるものもあるな〜
くぅぅぅぅ〜

でもこれ買ったしね〜
 いや〜
これ、VEGAのダイバーズに雰囲気似てるでしょ?
懐かしいわ〜。


All photograph taked iPhone.

実はアタクシ、ま、珍しく貯金している訳です。

あれです、
腕時計も気分をトリップさせてくれるものですが、
自転車も気分をトリップさせてくれますよね。
気分のみならず、身も遠くへ連れて行ってくれるものですよ、ええ。

珍しく意志が固いです(笑)



2012年12月13日木曜日

冬のウォーキングウェア

ウォーキング用ウェアが欲しいっていうか、今まではジャージだったんだけど
さすがに、寒いのでウィンドブレイクするようなものが欲しくて、
最初、コストコでコロンビアの激安ウィンドブレーカ買ったんだけど、
すごい、内側が水分(蒸発した汗)でベショベショになり
こりゃ、使えんってんで、アシックスのこれを購入。
(コロンビアは会社のウォーキング用に)

このアシックスはO(LL)サイズなんだけど、こういうのって、割とタイトにできてて
今までは多分、着る事が出来なかったはずなんです、ええ、お腹がキツかったんですよ。
それがですね、着れるようになりました(笑)

これは内側がヒートテック的な素材になってて、蒸れる事もありません。
しかも、軽い雨風もしのげるっていう優れものです。セールで5980円は安かった。

何より、サイクルジャージ的なデザインがイイ。エーナナナナ(A77)って言うらしいです。


今度は、本物のサイクルジャージが着れるようになるといいな〜
(サイクルジャージは、ホント、タイトに設計されていますからね〜)


2012年12月12日水曜日

オレンジ色の憎いヤツ

あのシチズン VEGA Quartz  Diversを脳内再生するくらい
レトロなオレンジ色である、コイツを手に入れてしまったわ。

回転ベゼルの数字の色と針の縁取りが金色だなんてレトロだぜ。


そのうち、ちゃんとカメラで撮りますよ、ええ。


2012年12月11日火曜日

初サイクリング(小3)

多摩サイ 初走行(by 息子)
ツール・ド・アキル 16インチでゴメンナサイ

天候:晴れ
距離:約24km


※青線はおおよそのルートです。実際は異なるんですけど、グーグル地図では限界でした。GPS欲しいな〜


朝マックしに行くってのが、最初のキッカケだったけど、
いまや、もう、マクドは近過ぎる、物足りないとは息子の弁

ならば、息子よ、多摩川サイクリングコースに突撃するとするか。
ってんで、最も入りやすい福生南公園から入る・・・。
ほんのちょっとですけどね。

ご近所をうろうろするのは良いですよね。
どこにでもコンビニもあるし、エスケープ出来る。

----------------

それにしても、あからさまに、クルマのアクセルをブイーンとふかす野郎とか
速度を落とさないで、横切る野郎とかいるもんですね。
せめて子供には手加減してほしいものです。
自分のクルマの速度によって、どれほどの
音と風が、自転車や歩行者に降り掛かっているかっていうの
知らないドライバーが多過ぎる。
または、知ってて、「邪魔だ」とか思ってやっている人もいるのかもしれませんが、
そういう人は想像力が欠如した、残念な人間ですね。
僕がとやかく言ってもしょうがないですが。
きっと日常でも残念なヤツです、そういうヤツは。

2012年12月10日月曜日

父子の距離

毎週土日に息子とサイクリング
16インチの自転車で、クルクルペダルを回す小3の姿は
どうみても猿回しの猿。

それでも、本人、何か感触があったらしく、結構な登りもクルクル
上っています。

最初は、マクドに朝マックしに行くっていうイベントだったのが、
今じゃ、多摩川にサイクリングしにいく、通称多摩サイ。

今回は寒空の中、3回の休憩を挟みながら、約24kmの道のりを
走破しました。トータル4時間くらいでしょうか。

これで、一応、彼もサイクリストの仲間入りだね。
なんてったって、多摩サイだもん。
二人で、コンビニで羊羹買って、クルマ止めの縁石に座って食う。

息子の一言
「う〜ん、ワイルドだ〜、ちょっと恥ずかしい・・・」

ここへ来て、父子の距離が縮まったような気がします。


2012年12月9日日曜日

ヘルメットは消耗品ですよね〜

やっぱり、子供の手前、
自転車に乗るときはヘルメットだな、って思い、
今日は久々にメット着用。

途中のマクドで、メット脱いでだら、黒い粉がポロポロ落ちていたので
気になっていたんだが・・・・・

ああ、ヘルメットが壊れていく・・・・(爆)

そもそも、このヘルメットはJCF97年の認定ですぜ。
ってことは、今から15年前のものです。
15年前のメットを未だに被っているってある意味奇跡。
案の定、いろんなものが崩壊していたのですね。

まず、先日気が付いたのが、久々に被って、きついって思ったの。
マジで。
内部の帽体が小さくなったんじゃね?その証拠に、シェル部分が
剥がれてきてます。
オレンジ色の外シェルと内装が外れつつあります(怖)


そして、スポンジが崩壊してて、もう収拾がつきません。
オデコ部分とかサイドのパッチともに、ぼろぼろです。崩壊です。

ああ、俺のデカハチに合うメットはなかなかありません。

このオレンジ色はGIROのトレロのXLサイズ
今回、いつもお世話になっている自転車屋さん福生の「遊輪館」で発見した、バッチリのサイズは
スペシャライズドのアジアンフィットの某というタイプで、
俺のデカハチにばっちりフィット。人生で初めてピッタリフィットしました!
この際、キノッピーライクなスタイリングは諦める。
バイザーも付いてないけど、しょうがない。フィット感が大事。

とりあえず、店頭のモデルの色違いを注文したのだ。
さて、楽しみ〜
ウィンターグローブも買ったし、テンション上がってきた〜!


2012年12月8日土曜日

横浜滞在2時間

パシフィコ横浜に行くには、桜木町駅からテクテク歩きます。
動く歩道とかエスカレータとかありますが、そんなものに乗ったら
西多摩ウォーカーの名が廃ります。

動く歩道で移動している人よりも早く、
颯爽とその脇を歩き抜ける!(笑)
それが、西多摩ウォーカーです。


で、オシャレな空間、お店が並ぶところを通過してパシフィコ横浜に向かいます。
多分、かみさんとかいたら、前に進まなくなるんじゃないでしょうか。





いやっぱ、ィヨコハマはユーミンが似合うね。ユーミンは八王子出身で、福生あたりを
うろうろしてたらしいけどね。
でもやっぱ、トッポイ感じとか、キレた感じってのがオレらの世代には多分あると思う。

ユーミンのベスト、買おうかな・・・・・。



2012年12月7日金曜日

自転車の話


息子(小3)の自転車について・・・・・

このくらいの時期が一番難しい。

幼稚園の頃にかった自転車16インチの
サドルとステムを目いっぱい引き上げセッティング。

現在の体格からすると、20か22インチが妥当。
しかし、そのくらいのサイズで良い感じのが
見つけられないな~

かといって24インチは、
フロントリングが3枚付いてたり→小3には不要、
クランク長が大人サイズだったり→ちょっと無理なペダリングだと思う
クイックリレースだったり→小3には任せられないし、いたずらされたら
危険じゃね?

フロントシングルで、適正なクランク長とBB幅
これらを満たした自転車は無いんじゃないか?
だいたい、クランクってさ、150mmでも長いんじゃなかろうか?
小3には。
ところで、息子の身長って何センチなんだ?(爆)


そんなこと言っても、まぁ、好きなの買えば良いんだけどね。
サンタさんにお願いするのか、俺が買うのかも迷い中。


2012年12月6日木曜日

追い風ウォーキング---展示会のハシゴ

今日は、歩いた・・・・・。
多分、歩数でいけば2万歩いったんじゃね〜か。いやそれ以上かも。
が、そういう時に限って、万歩計を家に忘れてるし・・・・。

八王子駅から桜木町のパシフィコ横浜にいく。
運良く桜木町行きが来たので、乗り換え無しの電車一本で行ける。

パシフィコ横浜での展示会をぶらっとして、前なら、そのまま
半休→横浜ぶらり旅なんだろうけど、今日は、そこから幕張にgo。
幕張メッセで開催中の別の展示会に向かう。
この展示会に行くのは2年振りくらいかな。
展示会のハシゴだぜぃ。

ここでミスったのが、
桜木町→「幕張」と入力して検索してしまったこと。
正しくは、
「海浜幕張」

幕張には、
「幕張」と「京成幕張」と「海浜幕張」があり、幕張メッセに行くには、海浜幕張で下車して、徒歩・・・なんだけど、オレ、間違って幕張にいっちまいました。

幕張と海浜幕張って これが、意外に遠いのです。
普通なら、タクシー使うか?となるけど、今の俺は昔とは違う(笑)
やった、ラッキー歩ける!と

結局、幕張駅から海浜幕張を強風の中、徒歩で目指し、
海浜幕張駅を通過して、幕張メッセまで30分以上歩きましたかね。

で、メッセは、二つの展示会やってて、どっちも回った訳です。
さすがに、疲れました。
そして、メッセから、自宅最寄り駅まで、約2時間強 遠いよ、メッセ。
立ちっ放しです、電車。

この疲れの感じは、
先月にヨコハマブラ撮りした時と同じくらいかな。
ってことは、これ、2万歩以上いってると思う。

電車が長かったけど、全く退屈しませんでした。
それは、この本を読んでいたからです。

とても感動しました。
自転車に乗って、胸をときめかせた事がある、
昔、自転車少年(少女)だった人なら、きっとジワっと心に染み込む事があるはず。
(もちろん、現在進行中の自転車オッサンやオバサンもね)

独身時代なら、間違いなく、その足で自転車屋に寄るでしょう。

素敵な物語です。

「追い風ライダー」
           米津一成 著


素敵なお話ばかりです。

歳のせいか、何度も泣きそうになりました。
なんだろ、悲しいとかくやしいとか、そういう涙じゃなくて、
なんだろ、心の底からこみ上げてくる何か、
自転車に、一度でも乗った事があるなら、きっと
何か通ずるものを感じ取って頂ける、
自転車という道具を軸に、人間が織りなす人間のドラマ。

爽やかな風が吹いてる、うん、確かにね。
元気の源になりました。
素敵な小説に久々に出会ったわ。

さてこの本を誰かに送りつけようかと思う。
元チャリダーのsgr君にでも送ろうかな(笑)

2012年12月4日火曜日

遅めの紅葉

日曜日は昭和記念公園に行ってきました。
もう、時期としては、紅葉のピークは過ぎたんですけどね。
むしろ、その方が空いてて、サイクリングには良いと思い・・・・

というより
ここのところ、息子が、自転車に目覚めたようで、
勢いつけて、我が道に引きずりこんじゃおうかななんてのもあり。

ついでにカメラ持って行って、何か面白い写真撮れないかな~って思い。










年末の覚書

覚書

厚みのあるホットケーキを作り、
カフェ風の写真を撮る。

お菓子パーティーをやる

サンタさんにお願いするヤツをリストアップし
貼る。

サドルを探しの旅。

筋トレする。

年内にあと1�軽量化する

自分の監督は自分である。
(確か糸井さんの言葉)

2012年12月2日日曜日

今日は寒かったわ〜

最近、週末は自転車に乗っている事が多い。
息子と、サイクリング ィヤッホーだ。

そんなことで・・・・


昭和記念公園に行ってサイクリングしようという事になり。

ところが、土曜日はみぞれが降り、撤収
日曜日(今日)は、すごい、どんよりしてたけど、決行なのだ。

久々にキャリア付けた、冬に自転車用のキャリア付けるって
雪国の人じゃ、ありえへん対応(笑)


自転車に乗っていると、万歩計はまともに動作しないので、
ここのところ、運動量の記録が、低迷しております。
あくまでもデータ上の話なのですが、ウェルネスリンクwebからは
もっと運動量を増やしましょうなんて、メッセージ来たりしてさ。

あ、そうそう、時計のバンドやバックルの穴が一つ小さくなりました。
そして、エディバウアーのLサイズが少し大きく感じて
Mサイズにダウンしそうです(笑)

Yシャツがゆるくてカッコ悪いのよね。
でも今は過渡期だから、もうちょっとの辛抱。
来年の春にはスーツも新調だな。いや、その前に
ダウンヒルも再開したい。
いや、それよりも、自転車を新調したい。

いよっし!サンタさんに頼もうっと。